- 84View 22コメント
【ピープロテイン】えんどう豆の良質なたんぱく質を摂取!人気のプロテインは?
えんどう豆から作られたプロテインが最近人気と聞いたので購入したいです!コスパが良くて飲みやすい商品を探しています。おすすめのピープロテインをぜひ教えてください!
ベストオイシー編集部
Up
Tacky
非遺伝子組み換えのえんどう豆だけを使った無添加プロテインです。植物性タンパク質100%で、グルテンフリー&アレルゲンフリーだからアレルギーが気になる方や健康志向の方にもぴったり!たんぱく質含有率も約79%と高めで、糖質ゼロなのも嬉しいポイント。クセがなくて飲みやすいですし、それでもクセが気になる方は料理やスムージーに混ぜても使いやすいですよ。価格もお手頃で、素材にこだわりたい方に特におすすめです!
nanacoco(40代・女性)
えんどう豆から作られた、このプロテインはいかがでしょう。甘味料も使っていないのでヘルシーだと思います。
あやなみ(20代・女性)
たんばく質たっぷりで体に健康的なプロテインになっていて粉末タイプで使いやすいかと思いますのでおすすめします
カフェアロハ(50代・男性)
たんぱく質含有率80%以上の、ピープロテインです。若干青臭いので、慣れるまでは果物ジュースなどと混ぜて飲んだ方がいいかもしれません。
めがねちゃん(50代・女性)
コスパの良さと美味しさで人気の高い武内製薬のザプロ。ピープロテインもありますよ。BCAAや3種のアミノ酸はホエイプロテインと同等なのに、低糖質・低脂質・低カロリーでゆっくり吸収されるから腹持ちがよく、置き換えダイエットに人気です。人工甘味料不使用で、リッチチョコと抹茶の2種類のフレーバーから選べルノもいいですね。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのえんどう豆を使ったピープロテインは1キロと大容量で、人工甘味料不使用なのもいいです。鉄分も豊富に含み、ダイエットや筋トレ中の方にもオススメです
よねちゃん
こちらの武内製薬のピープロテインはいかがでしょうか。人工甘味料不使用で安心。低脂質、低カロリーでヘルシーですがビタミン11種類、たんぱく質や鉄分など栄養価は高いです。日々の健康や美容のサポートをしてくれますよ。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの遠藤豆由来のピープロテインは高タンパクで糖質0なのもいいです。鉄分や亜鉛も豊富に含み、えんどう豆本来の栄養素もたっぷり含まれているのがいいですね。
よねちゃん
こちらのえんどう豆由来のピープロテインはいかがでしょうか。糖質ゼロでヘルシー。良質な植物性たんぱく質や植物性、鉄分など栄養素も豊富なので日々の健康のサポートをしてくれますよ。
だんごっ鼻
こちらの、エンドウ豆由来のピープロテインは如何でしょうか?良質なたんぱく質や豊富な鉄分、必須アミノ酸など抜群に体想いのプロテインです。
オロロ(40代・男性)
こちらのピープロテイン 1kgはいかがでしょうか?添加物は一切使用されていない、えんどう豆の素材そのままの味わいが楽しめるピープロテインです。体内でゆっくりと消化されるのでダイエット効果が期待でき、たんぱく質はもちろん必須アミノ酸などの栄養も豊富に摂取することができます。プレーン・チョコ・抹茶のフレーバーが揃いそのままでも飲みやすく、お料理にも使いやすい商品でお勧めです。
JACKJACK(40代・男性)
コスパが良いピープロテインならコチラの商品はどうですか、1kgで値段が1920円なので比較的安くコスパが良いです、溶け易くてアンフレーバーで飲みやすいのでおススメです
ころころあい(40代・女性)
えんどう豆と玄米を配合し植物性プロテインで、人工甘味料・着色料・保存料は使っていないので、安心して飲めます自然な甘さ飲みやすく、BCAAやアルギニンを高配合していて、体作りにぴったりなのでおすすめです。
アルナヲ(40代・男性)
anomaプロテイン チョコレート 600gは、管理栄養士監修で安心・安全。人工甘料不使用のため、自然な味わいが楽しめます。ピープロテインを使用し、植物由来の栄養をしっかり摂取可能。BCAAやアルギニンも含まれており、筋肉のサポートに最適です。レシピ付きで、さまざまな楽しみ方ができるのも魅力です!
だんごっ鼻
こちらの、SAVEプロテインは如何でしょうか?国内工場で製品化された高タンパクの安心プロテインです。ココアパウダーなどと混ぜて飲むと美味しいです。
あみあみあみ(40代・女性)
エンドウ豆から作られるピープロテインの中でも使用されているエンドウ豆が完全オーガニックで品質に安心感があります。
めがねちゃん(50代・女性)
女性の方なので、こちらの女性のためのえんどう豆プロテイン×乳酸菌はいかがでしょう。良質なたんぱく質に加え、24種・1900億個以上の善玉菌・11種のビタミン・4種の美容成分・15種のスーパーフードが配合されていて、美容と健康におすすめです。飲みやすいココア味です。
ともぞう(50代・女性)
女性のためのえんどう豆プロテイン×乳酸菌はココア味で飲みやすいです、たんぱく質や必須アミノ酸、鉄分、食物繊維なども入っているので続けたいですね!
Tacky
非遺伝子組み換えのえんどう豆だけを使った無添加プロテインです。植物性タンパク質100%で、グルテンフリー&アレルゲンフリーだからアレルギーが気になる方や健康志向の方にもぴったり!たんぱく質含有率も約79%と高めで、糖質ゼロなのも嬉しいポイント。クセがなくて飲みやすいですし、それでもクセが気になる方は料理やスムージーに混ぜても使いやすいですよ。価格もお手頃で、素材にこだわりたい方に特におすすめです!
ああい(50代・男性)
1食でタンパク質は20g以上、必須アミノ酸BCAAやアルギニン配合のピープロテインです。人工甘味料・保存料・着色料は不使用で自然な甘さとおいしさで飲みやすいのでおすすめです。
かりんちょ(50代・男性)
品質安心に扱える鹿児島産の良質なエンドウ豆を用いたピープロテインがおすすめ。420gたっぷりとチャック付き袋に入っているので、毎日のヘルスケアやエクサのお供に便利に活用いただけますよ。エンドウ豆由来のタンパク質は勿論、鉄分やマグネシウムも無理なく摂取できる人気商品です。
mokucha(30代・女性)
こちらのピープロテインは大容量1㎏でコスパが良いです。人工甘味料不使用で体に優しいです。上品な香りの抹茶パウダー入りで美味しいのでお勧めです。
あみあみあみ(40代・女性)
こちらは純度100パーセントのボタニカルなピープロテインです。甘味料も不使用で無添加なので健康にもよさそうです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
昼食・ランチ × プロテインの人気おすすめランキング
プロテインの人気おすすめランキング
昼食・ランチの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了