本ページはプロモーションを含みます
  • 70View 25コメント
  • トマト缶|使いやすくておいしい!カットのトマト缶のおすすめは?
  • トマト缶|使いやすくておいしい!カットのトマト缶のおすすめは?

家族が好きなので夕食にトマトをよく出すのですが、近くのお店のものが高くなってしまったので、トマト缶を買ってみたいと思っています。オーガニックなものやお得にまとめ買いできるものなど、使いやすくておいしいカットのトマト缶のおすすめを教えてください!

ベストオイシー編集部

Pick
Up

よねちゃん

我が家でも良く利用しているカルディ ラ・プレッツィオーザ ダイス トマトがオススメですねー。トマトの名産地、カンパーニャ地方産のトマトから、さらに選りすぐった高品質のトマトのみを使用しているので濃厚な旨味とジューシーな味わいを楽しめますよ。

no.1

あやなみ(20代・女性)

有機トマトで国産のものになっていて満足度も高いかと思いますし、糖度も高くてボリューミーですし料理にも使いやすいです

よねちゃん

こちらの有機 完熟トマト 缶 ダイスカットはいかがでしょうか。本場イタリア産の有機完熟トマト100%使用で甘くフレッシュな味わいで美味しいですよ。食塩不使用で身体にも優しいですよ。

カフェアロハ(50代・男性)

イタリア産有機完熟トマトを使用したトマト缶です。ダイスカットされています。食塩不使用です。賞味期限は未開封で約1年です。

全てのおすすめコメント(3件)
no.2

Tacky

イタリア南部プーリア州の限定農場で栽培された有機トマトのみを使用したトマト缶です。有機JAS・EUオーガニック認証取得、BPA不使用缶で安全性にも配慮されていて、小さなお子様のいるご家庭や健康志向の方におすすめ。クエン酸不使用でトマト本来の甘味と程よい酸味が楽しめます。400g缶の他、こちらのように2.5kgの業務サイズがかなりお手頃価格になっていてコスパも抜群ですよ。

アルナヲ(40代・男性)

【創健社】の業務用有機ダイストマト缶 2.5kgは、大容量でコストパフォーマンス抜群です。有機栽培の新鮮なトマトを使用しており、自然な風味と豊かな味わいが楽しめます。料理の幅も広がり、パスタやスープ、煮込み料理に最適です。安心・安全な有機認証付きで、健康志向の方にもぴったりです。大量に使いたい飲食店や家庭にもおすすめですよ!

全てのおすすめコメント(2件)
no.3

紅葉さん(50代・女性)

こちらの完熟カットトマトはいかがですか。色々な料理に使えるのでおすすめです。夏は、冷静スープ・冬はミネストローネにすると家族が喜んでくれます。もちろん、パスタのソース等にも使いやすいのがポイント。

アルナヲ(40代・男性)

こんにちは!PROSSIM(プロッシモ)の完熟カットトマト4号缶×12個は、料理に欠かせないアイテムです。新鮮な完熟トマトを使用しており、濃厚な旨味と自然な甘さが特徴です。スープやソース、パスタ料理にぴったりで、手軽に本格的な味わいを楽しめます。また、缶詰なので保存も簡単で、必要な時にすぐに使えるのが嬉しいポイントです。送料無料でお届けなので、ぜひお試しください!

全てのおすすめコメント(2件)
no.4

めがねちゃん(50代・女性)

カルディで扱っているラ・プレッツィオーザのダイストマト缶です。同じイタリアのメーカーでも、ソルレオーネは酸味が少なく濃厚な味わいが煮込み料理に合うと思うんですが、これから冷製パスタやサラダの出番が増えますから、ほどよい酸味がありフレッシュな味わいが楽しめるラ・プレッツィオーザの方が生トマトがわりに使いやすいと思います。このメーカー、ホールもダイスも皮なしなので口当たりもいいですよ。

よねちゃん

我が家でも良く利用しているカルディ ラ・プレッツィオーザ ダイス トマトがオススメですねー。トマトの名産地、カンパーニャ地方産のトマトから、さらに選りすぐった高品質のトマトのみを使用しているので濃厚な旨味とジューシーな味わいを楽しめますよ。

全てのおすすめコメント(2件)
no.5

カフェアロハ(50代・男性)

甘みの強い完熟トマトをダイス状にカットした、トマトの水煮缶です。果肉が厚くて種が少なく、ジュース濃度が高いのが特徴です。

ポルカドット(50代・女性)

ええと、質問文からは生のトマトをよくお召し上がりのように読めるのですが、生のトマトと缶詰の水煮トマトはまるっきり別の食べ物ですよ。缶詰のトマトはそのままサラダにできるようなものではなく、火を通してスープやソースにして使います。ことのカットトマト(ダイストマト)はそうです。こちら、「ソルレオーネ」は輸入食品店などでもよく見るトマト缶です。特に特徴のない、無難で安定した味わいです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.6

かりんちょ(50代・男性)

有機トマトを日持ち安心に楽しめるダイストマト缶がすすめ。パスタソースやスープ作りなどに手早く扱えるダイスカット処理が施された人気商品ですよ。マイルドな酸味にコク深い旨みを楽しめてお料理にたっぷりと風味良く活用いただけます。

コーヒーさん(40代・男性)

オーガニック栽培で丁寧に育てられたトマトが使われている缶詰はいかがですか。固形量は240グラムです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.7

かずフル

イタリア産のトマトを使ったサン • エンタープライズの「イタリア産カットトマト400g×6缶入り」はいかがでしょう。

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのイタリア産のカットトマト缶は常温で長期保存も可能で、濃厚なトマトのコクも感じられます。トマトそのものの甘みと酸味も効いており、パスタやピザなど様々な料理に使え、使いきりサイズなのもいいですね

全てのおすすめコメント(2件)
no.9

めがねちゃん(50代・女性)

まとめ買いにおすすめのイタリア産のオーガニックのダイストマト缶です。有機栽培の完熟トマトを湯むきし、ダイス状にカットしてあるのでそのまま使えて手間いらずです。皮をむいてあるから口当たりもいいですよ。

no.10

あみあみあみ(40代・女性)

こちらは完全有機トマトを使った缶詰 なので 変更にも良さそうですし 酸味がない 甘いタイプなのでお料理にも使いやすくて好きです

no.11

ころころあい(40代・女性)

イタリア産のトマトで作ったカットトマト缶はいかがでしょうか。完熟したトマトを使っているので、トマトも旨みと酸味のバランスがよく、美味しいです。コスパがいいのでおすすめです。

no.12

ここあ(50代・女性)

有機トマトを使った、甘くジューシーなカットトマトはいかがでしょうか。味が濃く、ほどよい酸味で甘さとのバランスも◎です。

no.13

だんごっ鼻

こちらの、プロッシモの完熟トマト缶は如何でしょうか?イタリア製の完熟トマトをカットして缶詰めされています。パスタなど料理に使うと本格的なイタリアン料理が作れそう。

no.14

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの有機トマト缶は完熟トマトならではの甘みと酸味のバランスも良く、きれいな赤色なのもいいです。様々な料理にも使用でき、無添加でリコピンも豊富に含まれているのがいいですね。

no.15

mokucha(30代・女性)

こちらのまとめ買いできるダイスカットトマト缶は、有機トマトと有機トマトジュースを使用しており安心して食べられますし、トマトの甘さとほどよい酸味を感じられて美味しいのでお勧めです。

no.17

グレイシア(20代・女性)

完熟トマトを使用しているので甘さがあります。食塩不使用なので様々な料理に使用することができます。無添加になっています。

ランキング内で紹介されている商品

  • ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。