- 56View 25コメント
【子供用ランチバッグ】幼稚園のお弁当の日に!人気の保冷バッグは?
子供が幼稚園に持って行く保冷機能付きのランチバッグを購入したいです。コンパクトだったり洗濯ができるなど、親も子供も嬉しいおすすめの保冷バッグを教えてください!
ベストオイシー編集部
Up
ももももももんが(40代・女性)
がま口のキッズ用保冷ランチバッグはいかがでしょう。保冷材用のメッシュポケットが付いているので、保冷剤を使えば保冷効果がアップしますし、お弁当箱以外に果物を丸ごと入れたり小さめの水筒を一緒に入れることも可能です。子供さんが使いやすいようダブルファスナー式で開け閉めしやすく、口が大きく開くのでお弁当箱の出し入れが楽ちんです。キャラクターものの柄の種類が豊富で、ミッフィーやキティちゃんが特に可愛いです。
めがねちゃん(50代・女性)
おうちで手洗いできる保温・保冷ランチバッグです。ひもを両側にキュッと引っ張るだけの巾着バッグだから、幼稚園のお子さんでも使いやすいと思います。広マチで、お弁当箱の出し入れもしやすいですよ。ピンクやライトブルー、イエローのチェック柄などが可愛いと思います。
ころころあい(40代・女性)
巾着タイプのランチバッグはいかがでしょうか。コロンとしたフォルムがかわいいし、子供でも使いやすいので、おすすめです。
ともぞう(50代・女性)
小さめでマチ広めのランチバックは、保冷保温が出来る素材になっていてキッズでも使いやすそう!コロンとしたフォルムが可愛く、手洗い可能なので通園に良さそうです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの保冷バックは、男女問わず使いやすく、軽量で撥水性が高いのがいいです。普段遣いにも良く、かわいい水玉やおしゃれなカラーもいいですね。
カフェアロハ(50代・男性)
500mlのペットボトルが縦置きで6本入る、保温・保冷対応のバッグです。未使用時は折りたたむことができ、重量約110gと軽量です。
よねちゃん
こちらのハンナフラの保温 保冷 バッグはいかがでしょうか。撥水加工も施されているので安心。折り畳みできるので便利だと思います。
あみあみあみ(40代・女性)
子供が喜びそうな可愛いカラーが揃った保冷機能付きのランチバッグです 町が広く 容量が大きいので子供の 稚拙な手でも出し入れがしやすいです
アルナヲ(40代・男性)
chepeliの保冷ランチバッグは、小さめながら大容量でお弁当やおやつをしっかり収納できます。内側のアルミ構造と保冷剤ポケットで、食品を長時間新鮮に保ちます。キャンバス素材とおしゃれなデザインで、レディースやお子さまにもぴったり。手提げタイプなので持ち運びも便利で、かわいくて機能的なランチバッグをお探しの方におすすめです!
くまたんさん(50代・女性)
表面がリネン生地なので、優しくて温かみのある印象です。巾着式なので開閉も簡単。リボンで結びますが、入れるときに結ぶだけで、食べ終えたときは保冷する必要もないので、結べなくても困りません。持ち手があるので、持ちやすく、かつ軽量コンパクトなので、通園リュックに入れやすいですよ。
ランチバッグ お弁当袋 保冷 幼稚園 保育園 小学校 横入れ おしゃれ かわいい すっきり 子ども 子供 弁当袋 お弁当 バッグ 保冷バッグ マチ 広い 小さめ 入園入学 通園 通学 tecopeco
だんごっ鼻
こちらの、おしゃれで可愛い幼稚園生向けのランチバッグは如何でしょうか?まち広で入れやすく、保温、保冷も効く撥水加工されたランチバッグです。
オロロ(40代・男性)
こちらの可愛いランチバッグはいかがでしょうか?保温・保冷機能が備わっていて季節を問わず新鮮に持ち運びできるランチバッグです。可愛らしいキャラクターがデザインされていて子供も楽しく携帯できます。重さを感じさせにくい手に優しいハンドル、撥水性も備わり快適に使用できる商品でお勧めです。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
コンパクトでスッキリしたデザインなのが嬉しい保冷バッグです。子供でも使いやすいので長く愛用できます。
よねちゃん
こちらの保冷 ランチバックはいかがでしょうか。保冷ポケット付き、小ぶりですがマチがしっかりあるので見た目よりずっと収納力が高く使いやすいと思います。種類も豊富でお気に入りが見つかると思います。
カフェアロハ(50代・男性)
トートタイプとスクエアタイプの2種類あるランチバッグです。保冷剤を入れるメッシュポケット付きです。スクエアに比べトートの方が上口が10㎝広く入れやすいです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの保冷ランチパックは花柄もおしゃれで女の子にもぴったり。保冷剤ポケットも付いて保冷効果も持続し、マチ付きで使いやすいのもいいです。2種類の形から選べるのもいいですね。
めがねちゃん(50代・女性)
Ocean&Groundのランチバッグです。子供が使うのにちょうどいい小さめサイズで、持ち手付きの巾着スタイル。手持ちでも、リュックなどの通園バッグに入れても使いやすいランチバッグです。内側がアルミ蒸着シートで保温保冷どちらにも使え、保冷剤用のメッシュポケットも付いているのが便利です。7色展開で、好きな色を選ぶと通園も楽しくなりそうですね。
Tacky
化粧ポーチのような形が可愛い大人気スケーターの保冷バッグです。がま口型で大きく開くWファスナー式なので小さなお子さんでもお弁当の出し入れが楽々。内側はアルミ蒸着でしっかり保冷でき、保冷剤を入れられるメッシュポケットも付いています。ちいかわやキティ、すみっコぐらし、ミッキーなどなどコラボデザインが豊富で娘さんが気に入るデザインもきっと見つかるはず!ちょっとしたお出かけのサブバッグにも使えますよ。
ぷすぷす(40代・男性)
こちらの商品はいかがですか。4層断熱仕様のランチバッグです。人気のミッフィーのデザインが可愛らしくお子様に喜ばれますよ。内部には保冷剤入れ用のポケットも用意されていて、保冷剤を使用すれば、より保冷効果を高めることができるのでおすすめですよ。
まぐろ(20代・女性)
女の子なら絶対喜んでもらえる、かわいいランチバッグ。内側はアルミシートになっていて、保温・保冷に優れています。ランチバッグの中で、どっかにいってしまう保冷材もポケットに入れられるのもポイントです。
ここあ(50代・女性)
名入れができオリジナル感もある保冷タイプのランチバックはいかがでしょうか。バックのカラーをはじめ、デザイン、プリントカラーの組み合わせができ、お好みのものがつくれます。
だんごっ鼻
こちらの、お子さん用の可愛いガマ口のランチバッグは如何でしょうか?アルミシート付きの保冷がきく暑い季節に安心な保冷バッグです。
ここあ(50代・女性)
広口のがまくちタイプで、お子さまでも出し入れがしやすい、保冷ができるランチバックはいかがでしょうか。
ころころあい(40代・女性)
丸いフォルムが可愛いランチバッグはいかがでしょうか。巾着なので子供でも出し入れしやすいし、持ち手があって持ち運びしやすいです。撥水加工がしてあり、汚れにくいのもおすすめです。
mokucha(30代・女性)
こちらの保冷バッグはリボン柄などかわいいデザインを選べますので女の子にもおすすめですし、保冷機能付きでお弁当が傷みませんので安心です。
ももももももんが(40代・女性)
がま口のキッズ用保冷ランチバッグはいかがでしょう。保冷材用のメッシュポケットが付いているので、保冷剤を使えば保冷効果がアップしますし、お弁当箱以外に果物を丸ごと入れたり小さめの水筒を一緒に入れることも可能です。子供さんが使いやすいようダブルファスナー式で開け閉めしやすく、口が大きく開くのでお弁当箱の出し入れが楽ちんです。キャラクターものの柄の種類が豊富で、ミッフィーやキティちゃんが特に可愛いです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
お弁当 × 食器の人気おすすめランキング
ベビー・キッズ用品の人気おすすめランキング
保温・保冷の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了