- 106View 24コメント
【とり天のたれ】鶏の天ぷらにぴったりの美味しいタレ・ソースのおすすめは?
短時間で作れる鶏の天ぷらをよく食卓に出すので、とり天に合う美味しいタレやソースが知りたいです。定番のものから変わり種まで、おすすめを教えてください!
ベストオイシー編集部
Up
Tacky
全然鶏天用じゃないんですけど、私はエビマヨソースを絡めて食べてますよ!まあ海老は高いから鶏天で代用してる面もあるのですが、マヨネーズのコクとチリソースの程よい辛味、独特のエスニックな味わいは鶏天との相性抜群!ディップしてサクサク食感とともに楽しむのはもちろん、あえて和えてしっとりさせても絶品です。1つ常備しておくと普通の鶏天のタレの気分じゃない時、がっつり背徳飯を食べたい時に大活躍しますよ!
ここあ(50代・女性)
かつおとこんぶのだしをきかせたとり天のたれで、大分県特産のかぼすのさっぱりさも全体の味を引き締めています。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのとり天のタレはかぼすを使用し、さっぱりした味わいで鶏肉の旨みを引き出します。とり天はもちろん、サラダや焼き魚にも使用でき、アレンジも効くのがいいですね。
よねちゃん
こちらのこれが豊後 とり天のたれはいかがでしょうか。大分県特産のかぼすを使っているのでさっぱりした味わいで美味しいですよ。
オロロ(40代・男性)
こちらのデリカフーズ大塚のこれが豊後とり天のたれはいかがでしょうか?大分県特産のカボスが使用されている、とり天に美味しく使用できるタレです。下味のしっかりとついているとり天に、さっぱりとした味わいのタレが良く合います。鶏の味わいを邪魔しない美味しい商品でお勧めです。
アルナヲ(40代・男性)
豊後とり天のたれ150mlは、デリカフーズ大塚がお届けする絶品の味付けです。鶏天の風味を引き立てる濃厚でコクのあるたれは、家庭の食卓を彩ります。使いやすい容器で、手軽に本格的な味を楽しめるのも魅力です。お肉の旨味を引き立て、食欲をそそる一品に仕上げてくれます。
mokucha(30代・女性)
これが豊後とり天のたれは、醤油ベースにかぼすの爽やかな風味がしてかつおだしとこんぶだしも効いていてとり天に合いますのでお勧めです。
nanacoco(40代・女性)
お口に合うかわからないのでいきなり大容量タイプのものを買わないほうがいいと思います。150MLなら使いきりです
Toshimi(60代・男性)
こちらのとり天のタレはいかがでしょうか。とり天の他にもサラダや焼き魚にもあいます。お好みでカラシなどをつけますと一層おいしくいただけます。
かりんちょ(50代・男性)
お店感覚で扱える人気のとり天のたれですよ。テーブルサイズの150ml瓶に入っているので、アツアツのとり天にサッと掛けていただけますよ。鶏の旨みを損ねないお醤油ベースの風味の良さにかぼす果汁がすっきり美味しい格別な味わい楽しめますよ。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのとり天のタレはニンニクの風味も効いており、とり天の漬け込み調味液としても使用できるのがいいです。そのままソースにも使え、3本セットでまとめ買いにもいいですよ。
あやなみ(20代・女性)
天丼などにも相性も良い和風系の出しになっていて料理の邪魔しない味付けになっていておすすめかと思います。
めがねちゃん(50代・女性)
キューピーの野菜がうまい!ねぎ塩ガーリックだれはいかがでしょう。このたれ、ドレッシングなんですけど、うちではサラダチキンとか冷しゃぶとか肉料理に使う方が多いです。鶏がらだしと胡麻油ベースにねぎとガーリックがきいているので、とり天みたいな淡白な素材に合いますよ。レモン果汁で後味スッキリに仕上げているのも揚げ物との相性がいいです。
キッチンママ
こちらのフンドーキンのたれはいかがでしょうか。簡単にとり天の素が作れるのでとても便利だと思います 大人数で使う時などにはたくさんあって便利です。
よねちゃん
こちらのフンドーキンのとり天の素はいかがでしょうか。下味などにも使える万能タイプ。自宅で手軽に本格的な味わいを楽しめますよ。
ころころあい(40代・女性)
かぼすポン酢はいかがでしょうか。完熟カボスの果汁をたっぷり使っていて、濃厚な味わいと爽やかさがあって美味しいです。揚げ物にかけるとさっぱりして美味しいのでおすすめです。
アルナヲ(40代・男性)
とり天の素は、230g入りの日本製調味料で、鶏肉の天ぷらや郷土料理にぴったりです。たれや下味付けに便利で、手軽に本格的な味を楽しめます。フンドーキンの信頼の品質で、家庭で簡単に美味しいとり天が作れるおすすめの商品です。
あみあみあみ(40代・女性)
こちらはとり天を作る時の下味 調味料としても使えますし 後付けする タレにも使えて 万能調味料として おすすめです
だんごっ鼻
我が家ではとり天には、かぼすポン酢もよく使います。ジューシーなとり天と相性抜群で、あっさり美味しく食べられます。
りいど(40代・女性)
この商品を購入したのですがめちゃくちゃ美味しい。まろやかで甘くて天ぷらなら何でも合う味だなって感じました。
あやなみ(20代・女性)
郷土料理のような出汁の風味も天ぷらにも相性も良いものになっていてお買い得かと思いますのでおすすめします
だんごっ鼻
こちらの、富士甚醤油のとり天の素は如何でしょうか?揚げたとり天をこのタレに10分漬け込むだけでお店のとり天の味になります。
Tacky
全然鶏天用じゃないんですけど、私はエビマヨソースを絡めて食べてますよ!まあ海老は高いから鶏天で代用してる面もあるのですが、マヨネーズのコクとチリソースの程よい辛味、独特のエスニックな味わいは鶏天との相性抜群!ディップしてサクサク食感とともに楽しむのはもちろん、あえて和えてしっとりさせても絶品です。1つ常備しておくと普通の鶏天のタレの気分じゃない時、がっつり背徳飯を食べたい時に大活躍しますよ!
めがねちゃん(50代・女性)
大分名物のとり天みたいに、鶏肉にしっかり下味をつけるタイプのとり天だったら、ぽん酢や塩であっさりいただくのもいいですね。シンプルなとり天だったら、宮崎名物のチキン南蛮みたいに甘酢+タルタルソースで食べても目先が変わって美味しいですよ。久世福商店の和風タルタルソースは、何にかけても美味しいので、とり天にもおすすめです。
カフェアロハ(50代・男性)
とり天は下味がしっかりついている場合は、さっぱりとしたポン酢が合います。こちらのポン酢は、さわやかな香りとほろ苦さがある大分県産のカボスを使っています。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
夕食・ディナー × たれ・ドレッシング・酢の人気おすすめランキング
たれ・ドレッシング・酢の人気おすすめランキング
夕食・ディナーの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了