- 47View 24コメント
【カクテルシェイカー350ml】おしゃれで扱いやすい!人気のシェーカーは?
自宅でカクテル作りをしてみたいのですが、愛用しているカクテルシェイカーなどはありますか?350mlサイズで、なるべく扱いやすいものが知りたいです。ぜひおすすめを教えてください!
ベストオイシー編集部
Up
Tacky
初心者から上級者まで扱いやすいオーソドックスな3ピースシェーカー(ボディ、ストレイナー、トップの3つに分かれるタイプ)です。食洗機対応、パーツが分かれるので手入れもしやすく、容量350mlの手に収まりやすいサイズ感で扱いやすさも抜群。安心の日本製、ステンレス製でにおい移りもしにくいです。他と大きく異なるのは「エイジング加工」が施されている点。レトロな見た目で初心者でもサマになりますよ。
かりんちょ(50代・男性)
カクテル初心者も愛用者の多い佐藤金属興行のバッカスがおすすめ。丈夫に扱えて使用後のケアも行いやすいステンレス素材を用いた人気商品。手に収まり良く、小気味よくシェイクできるので、各種のカクテルが風味良く仕上がって毎日の晩酌から、パーティーシーンまでたっぷりと活用いただけますよ。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのカクテルシェーカーは350ミリと使いやすく、オーソドックスな形状で初心者にも。ムラなく撹拌でき、オリジナルカクテルを作るのにも重宝します
やっほ~3(50代・男性)
一度は誰もが憧れるバーテンのような手さばき。模倣するにしろ、まずは、アイテム選びから。こんなシェーカーを手に入れて、本格的に技を磨きたい!
アルナヲ(40代・男性)
佐藤金属興業のバッカスカクテルシェーカー(350ml)は、耐久性の高いステンレス製でお手入れも簡単です。適度な容量で初心者からプロまで使いやすく、滑らかなデザインがスタイリッシュです。自宅で本格的なカクテル作りを楽しみたい方にぴったりのアイテムです。
あみあみあみ(40代・女性)
カクテルを自宅で自分で作るにはシェイカーだけでは十分に堪能できないので周辺小物もセットに購入するとよいです
キッチンママ
ご自分用にこちらのシェーカー はいかがでしょうか。使いやすい大きさでしっかりとした作りなので中身が壊れにくく密閉性も高いです。飲み物もとても美味しく作っていただけると思います。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの9点セットと便利なカクテルシェイカーは350ミリサイズもあり、竹製スタンドも付いているのがいいです。初心者でも使いやすく、セット内容も充実し、バーテンダー気分も味わえますよ。
だんごっ鼻
こちらの、NEWスタンダードカクテルシェーカーは如何でしょうか?バーテンダーも使用するプロ仕様の本格的なカクテルシェーカーです。つややかなステンレスの質感がカッコいいです。
ランラン
こちらのカクテルシェイカーがオススメです。手にしっかりフィットするので持ちやすいです。均等に混ざるので美味しくカクテルを作る事が出来ます。密封性があるので漏れたりしないです。
カフェアロハ(50代・男性)
ダメージジーンズと同じような特殊加工を施しており、使い古したようなヴィンテージ感があるカクテルシェーカーです。高さ18㎝で、つるんとした感覚です。
Tacky
初心者から上級者まで扱いやすいオーソドックスな3ピースシェーカー(ボディ、ストレイナー、トップの3つに分かれるタイプ)です。食洗機対応、パーツが分かれるので手入れもしやすく、容量350mlの手に収まりやすいサイズ感で扱いやすさも抜群。安心の日本製、ステンレス製でにおい移りもしにくいです。他と大きく異なるのは「エイジング加工」が施されている点。レトロな見た目で初心者でもサマになりますよ。
めがねちゃん(50代・女性)
入門向けのスタンダードな形のカクテルシェーカーです。初心者や女性でも扱いやすいように肉薄で軽めに作られていますから、初めてでも振りやすいですよ。使い方と4種類のレシピも付いています。
よねちゃん
こちらのスタンダード カクテルシェーカーがオススメですよ。使い方と4つのレシピ付きで初心者の方にぴったり。中国製なのでお手頃価格で購入できますよ。
あやなみ(20代・女性)
手軽に使えるシルバーデザインの高級感あるもなになっていて練習にも使えるかと思いますし、本格的です。
ここあ(50代・女性)
なめらかで丸みのあるデザインで、手にもなじみ持ちやすいカクテルシェーカーはいかがでしょうか。ピカピカの鏡面仕上げで見栄えもいいです。
Tacky
新潟県燕市の老舗メーカーが手掛ける定番の3ピースシェイカーです。3つのパーツに分かれていて、手になじみやすく、丸みのある形状で氷が滑りやすく、シェイクしやすいです。さらにストレーナー部分に突起があるので滑りにくく、安定したシェイクが可能。あえてストレーナーの穴を小さくすることで大きな氷が入りにくくなっていて、カクテルの雰囲気を壊しません。美しい光沢とシャープなデザインも魅力で、飾り映えもしますよ。
あやなみ(20代・女性)
容量あるものになっていて使いやすいかと思いますし、カクテルでおうち時間も楽しめますし本格的なアイテムになっています
めがねちゃん(50代・女性)
SALUSのカクテルシェーカーです。耐食性・耐久性に優れた18-8ステンレス製のスタンダードな3ピースタイプのシェイカーに、メジャーカップとバースプーンが付いています。初めてカクテルを作るのに最低限必要なアイテムがそろっていて、おすすめです。
よねちゃん
こちらのミネックスメタルのビクトリー カクテルシェイカー 350mlはいかがでしょうか。日本製で高品質。ステンレス製なので軽くて丈夫。錆びにも強いので初心者の方でも扱いやすいと思います。
ころころあい(40代・女性)
3ピースカクテルシェイカーで、ストレーナー部分に突起があり、滑りにくく安定したシェイクができます。使いやすく、初心者にぴったりなのでおすすめです。
まさまさa(60代・男性)
青芳のステンレス製カップは、モクテルやジュース、カフェメニューなど、様々なドリンクに最適なアイテムですね。シンプルながらも高級感のあるデザインは、カフェやバーはもちろん、アウトドアやキャンプでもおしゃれな雰囲気を演出してくれます。丈夫なステンレス製で食洗器対応なので、お手入れも簡単。ギフトにも喜ばれること間違いなしです。
かずフル
日本製のカクテルシェーカー 350mlはいかがでしょう。自宅で簡単に楽しめる、扱いやすいカクテルシェーカーです。
まもちゃん(80代以上・男性)
350mlですので比較的使い勝手のいい容量のカクテルシェーカーだとおもいますのでお勧めしたいと思います
nanacoco(40代・女性)
ソムリエが監修してるものなら、使い勝手が良いと思います。このカクテルシェイカーセットはいかがでしょうか?
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
家飲み × ワイン・バー・酒用品の人気おすすめランキング
ワイン・バー・酒用品の人気おすすめランキング
家飲みの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了