簡単に本格チリビーンズが食べたい!おすすめは?
豆類をひき肉、トマト、玉ねぎなどと煮込み、チリパウダーなどでピリッとスパイシーに仕上げたチリビーンズが大好きです。手軽に調理できるおすすめのチリビーンズを教えて下さい。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2022/03/03
- 2836View 29コメント
s.i(40代・女性)
本場の味わいで本格的なチリビーンズで人気の商品です。お料理のトッピングやディップソースにおすすめです。ぴりっとスパイシーな後味が癖になるおいしさです。
めがねちゃん(50代・女性)
北海道・エルパソ豚農場のどろぶたを使ったメキシカンチリビーンズです。十勝の放牧場でのびのび育ったオリジナルのどろぶたと、同じ十勝産の金時豆をトマトや玉ねぎ、香り豊かなスパイスを加えてエスニック風に煮込んでいます。どちらかというとマイルドな味付けですが、スパイスの風味がきいていますよ。
サカナ(30代・女性)
ケッチャプなどでも有名なハインツ社のトマト味のついたベイクドビーンズです。野菜類やチリは入っていないので、初めから味付けがしてあるものも便利ですが、自分好みの味付けに調理できるところも魅力かと思います。温めてそのままでもおいしく召し上がれるので、お料理の幅を広げてくれるアイテムとして重宝します!
コリドラス(60代・女性)
エデン社のチリビーンズ缶詰です。無添加で有機JAS認定のオーガニックフード。安心して食べられるおいしいチリビーンズです。
KUMIKAN(40代・女性)
うずら豆をスパイシーなトマトソースでじっくり煮込み、そのままはもちろん、ホットドッグなどのトッピングにも使用できます。ひき肉を炒めて混ぜるだけでチリコンカルネにも変わりますよ。
ろっころ(60代・女性)
S&Wのチリビーンズはいかがでしょうか。お豆にトマトソースが良く染みてさっぱり甘酸っぱく、チリペッパーのスパイシーさもあり美味しく召し上がれます。
JACKJACK(40代・男性)
チリビーンズならコチラの商品はどうですか、七面鳥を使っており味も風味も良くコクがあってとても美味しいです、値段も安く使いやすいのでおススメです
RRgypsies(50代・男性)
アメリカの代表的メーカー、ホーメルのチリビーンズがおすすめです。豚肉を使用したチリビーンズで、温めるだけで簡単に食べられます。ピリ辛味で、ホットドックやタコス、ベイクドポテトやフライドポテトなどのトッピングにマッチしますよ。
ここあ(50代・女性)
うずら豆ををスパイスのきいたトマトソースで煮込んだ缶詰で、温めるだでもおいしいですが、粉末チーズをふりかける風味もコクもアップします。
KUMIKAN(40代・女性)
スパイスの効いたトマトペーストでじっくりうずら豆を煮込み、そのまま温めるだけでもおいしいですが、チーズを入れると一層旨味が引き立ちます
ともぞう(40代・女性)
ハインツのチリビーンズはイギリスからの直送のものです。缶をあければ、そのままで本格的な味わいを手軽に楽しめるのがいいですね。
ヤギヌマ(40代・男性)
ブラックチリビーンズのこちらはいかがでしょうか?300円とコスパが良くて430グラムと大容量です。食物繊維を多く含んでおり糖質が控えめなので体にも優しいです。
クロス(40代・男性)
S&Wのブラックチリビーンズでいろいろな料理のアレンジに使えて程よい辛さで食欲をそそります。
かいちゃん
成城石井のチリコンカンです。成城石井のレトルトシリーズはどれも本格的で美味しいです。あっためるだけで使えるので便利です。
グラスマン(60代・男性)
ブラックチリビーンズの缶詰です。425g×6缶セットですし、エスニックな味わいが手軽に味わえます。コスパが高いと思いますよ。
ここあ(50代・女性)
水煮になっているのでそのままサラダのトッピングにもなり、煮崩れがしにくいので煮込み料理にもおすすめです。
どんどん(50代・男性)
手軽に調理できるチリビーンズがありました!温めてそのまま食べられる味付きビーンズです。スープやサラダにしてもいいですね。メキシカンレシピにピッタリ合いますよ。お得なお値段で購入できる3個まとめ買いができるので、イチオシです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
その他加工品の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。