【いちごミルクの素】おうちで作れる!美味しいいちごミルクの素は?
果汁たっぷりで、甘くて美味しいいちごミルクをおうちで作りたいです。本格的ないちごミルクが楽しめる、おすすめのいちごミルクの素を教えてください。
ベストオイシー編集部
- 最終更新日:2023/06/06
- 6386View 45コメント
chai(50代・女性)
国産のいちごと砂糖、バニラビーンズのみで作られた無添加のいちごミルクの素です。牛乳で3倍に希釈すれば、おいしいいちごミルクが手軽にできます。
ここあ(50代・女性)
国産のいちごを使ったミルクの素で、無添加なので雑味のない味わいでいちごのフレッシュな風味も味わえます。
ちょプラ(40代・女性)
コストコで買えるイチゴミルクの素です。こちらは牛乳で割って頂きます。優しい甘さで、イチゴの甘い香りが屋部屋中に広がります。
あやなみ(20代・女性)
容量もたっぷりで果肉もたっぷり。スイーツ作りにも使えそうなバリエーションが広がる商品です。甘味もちょうどよく高品質だと思います
どんどん(50代・男性)
コストコにある人気ブランド、久世福商店のいちごミルクの素はいかがですか。フラクトオリゴ糖入りで牛乳に混ぜるだけでおいしいいちごミルクができます。コストコらしいお得な575ミリリットル、2本セット買いができますよ。
ああい(40代・男性)
グラスに牛乳にいちごミルクの素を入れて混ぜるだけ、簡単に溶けて濃さを好みで変えられるのがうれしいです。味は、いちごのツブツブ感と甘さを感じる、ちょっとリッチな味わいです。香料も不使用で手作り感のある自然な美味しさでカフェのメニューにありそうな味です。
ろっころ(60代・女性)
つぶつぶな果肉が残っており食感も楽しめるいちごミルクの素はいかがでしょうか。鮮やかな赤色の苺を使用しているので牛乳を入れても薄くなりにくくて見た目も綺麗です。色々アレンジも楽しめまして甘酸っぱくて美味しく召し上がれます。
あっちゃん(40代・女性)
いちごの果肉、素材感もそのまま楽しめる、本格的ないちごミルクの素。ミルクに混ぜるだけで、昔懐かしい味わいが手軽に楽しめます。豆乳に混ぜても美味しく、フルーツソースとしてプレーンヨーグルト、パンケーキとの相性が良く、お菓子作りにも使えます。おうちに居ながらにして、ちょっとしたカフェ気分も楽しめます。
ろいみるく(40代・女性)
牛乳と混ぜるだけで簡単にいちごミルクが作れる素です。香料を使っていないので昔懐かしい自然な美味しさです。果肉がたっぷり入っているのでプチプチ食感や濃厚な味わいが楽しめてお勧めです。
ちょプラ(40代・女性)
イチゴミルクの素470mlです。牛乳に混ぜるだけで簡単に作れます。お酒に入れるのもお勧めですよ。
ひひん(60代・男性)
牛乳と混ぜるだけで簡単にイチゴミルクができて、イチゴの果肉を56%も使っているのでイチゴ感たっぷりで美味しいですよ。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのイチゴミルクの素は牛乳と混ぜるだけで手軽にイチゴミルクができ、フルーツソースにも。鮮やかな色味はデザートにそのままかけてもいいですね
ナックルバール(10代・男性)
味が甘すぎないため牛乳などに入れても飲みやすく、コスパもいいです。その他、この販売元ではマンゴーなどの味もあるためぜひ見てみてください。
クロス(40代・男性)
蔵王高原農園のいちごミルクの素で、濃厚な味わいで食べやすい味わいでパンなどとの相性もバツグンです。
どんどん(50代・男性)
牛乳と混ぜるとできるおいしいいちごミルクのもとはいかがでしょうか?いちごをタップリと使用、いちご香料不使用の懐かしい味わいを楽しめます。ご要望の予算内で、お得なお値段で購入できる6本まとめ買いができるので、おすすめです!
ゴクヒマル
イチゴの甘味と酸味を堪能できる美味しいイチゴミルクの素を紹介します。かなり美味しいから1本だとすぐに飲みきってしまうので6本セットでの購入をオススメします。
ここあ(50代・女性)
たくさんのいちごを使っているのでいちご風味が濃厚で、とろみもあり飲み応えもあります。
nkzw(60代・男性)
たくさんのいちごを使って、砂糖で煮込んだシンプルな味わいです。 牛乳で3倍に希釈するだけで、おいしいいちごミルクができます。
オロロ(40代・男性)
こちらの国産のとちおとめを使用した苺ミルクのもとはいかがでしょうか?ミルクと混ぜるだけで、簡単に美味しいいちごミルクが楽しめます。苺をつぶして作った懐かしい味わいが楽しめる苺ミルクのもとでお勧めです。
咲ぱぱ
とちおとめを使ったこちらのいちごミルクのもとはいかがでしょう?牛乳と混ぜるだけで簡単に美味しいいちごミルクが作れます。おすすめです!
あみあみあみ(40代・女性)
だまにならずにミルクに溶かすだけで均一できれいな薄ピンク色のイチゴミルクが完成します。見た目にも春らしくてうれしくなります
ネコネコ(40代・男性)
家で簡単にいちごミルクを作れるのでとても便利です。味の濃さも調節出来て美味しいブレンドを見つけられるので楽しくなりますね。コスパも味もとても良いのでオススメします。
ちょプラ(40代・女性)
コストコで買えるイチゴミルクの素です。牛乳やヨーグルトに混ぜて頂きます。お酒との相性もよく、家族みんなで楽しめますよ。
*mii*(30代・女性)
牛乳と混ぜるだけで本格的なイチゴミルクが楽しめる人気商品です。甘酸っぱくてジューシーで美味しかったです。
s.i(40代・女性)
いちごの香りがふわっと広がって上品な味わいのおいしいいちごミルクが作れる素です。イチゴ本来の風味を生かした香り豊かな味わいでおすすめです。
Toshimi(60代・男性)
いちごをまるごと煮込んだいちごミルクの素はいかがでしょうか。果肉がたっぷり入っています。牛乳と混ぜるだけで本格的ないちごミルクができます。
ここあ(50代・女性)
福岡県産のあまおういちごをたっぷりと使ったミルクの素で、果肉感も強く、いちごのフレッシュな味わいが詰まっています。
ひひん(60代・男性)
いちごを丸ごと煮込んで作られていて、甘酸っぱくてとろりとした食感でプチプチ感があり、牛乳と混ぜるだけで簡単に甘くて美味しいいちごミルクができますよ。
KUMIKAN(40代・女性)
牛乳と混ぜるだけで、いちごミルクの完成。牛乳のコクとイチゴ風味のバランスが絶妙で、お子さんでも飲みやすいです。綺麗なピンク色もいいですよ
ポポロろ(40代・女性)
久世福商店のいちごミルクの素がおすすめです。いちごがたっぷり入っているので濃厚でとても美味しいです。
ころころあい(40代・女性)
コンフィチュールのようないちごジャムはいかがでしょうか。無添加・無着色・無香料なのでいちごをそのままたべているような感覚で、いちごのコクと深い甘さ、フルーティな味わいがとてもおいしいです。ゴロゴロのいちごを少し潰して牛乳を入れると、とてもおいしいいちごミルクになるので、おすすめです。
JACKJACK(40代・男性)
イチゴミルクの素ならコチラの商品はどうですか、イチゴの果汁が多めで甘酸っぱい味です、ミルクで割っても美味しいですが凍らせたら美味しいアイスにもなるのでおススメです
RRgypsies(50代・男性)
いちごスイーツ専門店のいちごミルクのもとです。4~5倍の牛乳と混ぜるだけで、カフェの美味しいいちごミルクが家庭で手軽に作れます。角切りのいちごがたくさん入っていますよ。豆乳と混ぜてもよいし、ヨーグルトに混ぜたり、ホットケーキにかけたりしても美味しいです。
KUMIKAN(40代・女性)
たっぷりの苺を使用することで苺の濃厚な風味と香りが感じられ、イチゴミルクは勿論、フルーツソースとしても使用できます。とろみもあり、色鮮やかで綺麗な色合いなのもいいです
ここあ(50代・女性)
熊本県産の甘みと酸味のバランスがいいゆうべにを使ったいちごミルクの素で、果肉もたっぷり入っているので粒々感もあり、いちごに近い色も◎です。
あやなみ(20代・女性)
凝縮されたイチゴ果肉が美味しい、甘さ控えめなイチゴミルクが作れます。ジャムのような果肉感で食感も良いです。
ぽこちゃん
イチゴの種類の中でもあまおうの美味しさは上位に入りますよね その粉末で作るイチゴミルク美味しいでしょうね
akemi(60代・女性)
普段飲んでいる牛乳に加えて混ぜるだけでイチゴの美味しさが味わえるいちごミルクの素です。
ころころあい(40代・女性)
イチゴ感がしっかりあるし、ココナッツの風味も感じられて美味しいイチゴミルクができます。ヨーグルトに入れたり、パンケーキにつけても美味しいのでおすすめです。
nanacoco(40代・女性)
冷たいミルクで、フリーズドライにしたイチゴが柔らかくなるんだって。つぶつぶしてておいしそう
たけ花子(50代・女性)
蔵王高原農園のいちごミルクの素でしたら、牛乳や飲むヨーグルトと合わせたら、果肉もたっぷりとあり楽しめそうですね。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
その他加工品の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。