ローズの香りが良くて味も美味しいお茶のおすすめは?
ローズの香りが大好きです。香りが良くて味も美味しいお茶があればぜひ教えて下さい。甘くても甘みがなくてもどちらでもいいです。飲みやすくて美味しいローズフレーバーのお茶や紅茶のおすすめを教えて下さい。
こさめちゃん(50代・女性)
- 更新日:2023/08/25
- 5111View 47コメント
Up
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのエレガンスローズはいかが。無添加でバラの華やかな香りが口中に広がり、スッキリした味わい。ポプリのような見た目で見ているだけでも心が癒されます。酸味もなくスッキリした味わいもいいですね
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのエレガンスローズはいかが。無添加でバラの華やかな香りが口中に広がり、スッキリした味わい。ポプリのような見た目で見ているだけでも心が癒されます。酸味もなくスッキリした味わいもいいですね
chai(50代・女性)
島根県で有機、無農薬で栽培された「さ姫」という香りの良い品種のバラを使ったローズティーです。 紅茶などの茶葉を交えないバラの花びら100%の本物のローズティーで、芳しいバラの香りを満喫できます。淡いブルーからピンク、紅茶色に変わる水色の変化も楽しめます。
ひひん(60代・男性)
パキスタン産の薔薇の花だけで作られていて、甘くて優雅な香りがしてワンクラス上のティータイムを過ごせますよ。
RRgypsies(50代・男性)
エレガントなバラの香りが楽しめるローズティーです。ティーバッグタイプなので、手軽に淹れられますよ。砂糖を加えなくても。蜜のような甘い風味をもつ紅茶で、自然な甘さでとても美味しいです。毎日の午後のティータイムが楽しみになりますよ。
あみあみあみ(40代・女性)
こちらのローズレッドの茶葉をお湯に入れると、まるで水中でバラの花が開くように揺らめいてきれいです。香りも高いです。
クロス(40代・男性)
ローズガーネットのハーブティーで、バラのほのかな香りが堪能できて飲みやすい味わいです。
ろいみるく(40代・女性)
花のつぼみをまるごと自然乾燥させた香り豊かなバラ花茶です。香料や着色料は使用していないので安心ですよ。ノンカフェインで身体に優しく渋みがなくて飲みやすいのでリラックスできます。見た目にも華やかで優雅な気分に浸れます。
ちゃぺ大好き(50代・女性)
ふんわりと香るローズフレーバーティー、ニナスのマリーアントワネットティーです。ベルサイユ宮殿の王立農園で栽培されたバラの花びらが入った特別感のある紅茶で、缶を開けただけでバラの香りが広がり、カップに注ぐとお部屋がバラの香りに包まれます。りんごもブレンドされているのでフルーティーな香りも楽しめます。
めがねちゃん(50代・女性)
バラの香りの緑茶はいかが。香り高い本山茶とマダガスカル産のバラのつぼみをブレンドした芳醇で甘い香りのローズティーです。緑茶とバラのつぼみが別々になっていて、先に湯呑みに入れたバラのつぼみに熱湯を注ぎ、香りを立たせてから茶葉を入れたポットにお湯ごと入れ、緑茶の旨味とバラの甘味を抽出します。丁寧にお茶を淹れる間もバラの香りが楽しめて、優雅な気分に慣れそうですね。
ちょプラ(40代・女性)
自然派の生活の木のお茶です。こちらはルイボスローズティーで、香りもよくて健康にもいいです。ノンカフェインで安心です。
猫大好き
薔薇の花びらのローズレッドで気品のあるローズの香りが広がるのでいいなと思いました。甘い香りが広がってお風呂にも使えていいなと思いました。美容にも良さそうです。
めがねちゃん(50代・女性)
英国の老舗紅茶専門店・ウィッタードのイングリッシュローズです。イングリッシュローズが咲き乱れる英国の庭園を思わせる、甘く華やかな香りのフレーバーティー。ティーバッグタイプもありますが、香り立ちがより楽しめるのでリーフティーをおすすめします。缶も華やかでおしゃれですね。
ころころあい(40代・女性)
小さくて赤みの強いかわいいバラの蕾のお茶はいかがでしょうか。ほんのりとしたバラのいい香りがするし、蒸らしても色褪せず形も崩れないので、目でも楽しめるのがおすすめです。
ポポロろ(40代・女性)
生活の木のハーブティー、有機ローズヒップがおすすめです。ティーバッグタイプなので飲みやすくて、程よい酸味が美味しいです。
Toshimi(60代・男性)
ノンカフェインのバラ茶はいかがでしょうか。お湯を注ぐだけで、華やかにバラの花びらが広がり、香りただよいます。リラックスタイムにおすすめです。
ろっころ(60代・女性)
良い香りのするローズ紅茶はいかがでしょうか。薔薇の花びらも混ざっていてほんのり甘みもあり上品な味わいがします。お菓子にも合いますし、リラックスできそうです。
chai(50代・女性)
バラで有名なブルガリアのオーガニックのダマスクローズのつぼみを使ったローズティーです。華やかなでみずみずしいバラの香りが楽しめます。
クロス(40代・男性)
ローズの乾燥つぼみで薔薇の風味がしっかりと感じられて、お茶として飲みやすいので便利です。
あみあみあみ(40代・女性)
無農薬で作られた紅茶用のローズを花びらのまま生かして作られた紅茶です。香りも高くまた見た目にも華やかで楽しめます
どんどん(50代・男性)
人気の青いお茶、バタフライピー・ローズティーはいかがでしょうか?ントシアニンを多く含む、青いハーブのバタフライピーに、華やかで高貴な香りのバラの花をプラスしている見た目も香りも味も良いハーブティーなので、おすすめです!
nkzw(60代・男性)
水出しでも美味しくいただけます。口の中に広がる清涼感と心地よい香りが楽しめます。
ころころあい(40代・女性)
薔薇の蕾のようになってるので、透明のポットに入れるととてもキレイだし、ゴージャス感もあるので、気分がアップします。薔薇のかおりが鼻と口の中に広がるとリラックスできるので、おすすめです。
みかんいろ(50代・女性)
バラのお茶が3種類入った詰め合わせはいかがでしょうか。ローズミントティー、ばら紅茶、ローズヒップティーを同時に楽しめるお得なセットです。
グラスマン(60代・男性)
チェルシーガーデンティーのおしゃれなローズティーです。香り豊かな20袋入りギフトセットですよ。
めがねちゃん(50代・女性)
ブラッドオレンジの薔薇ティーです。ローズティーって花びらや色がきれいでも、それ自体は特に味があるものではないので美味しさはイマイチ。こちらの薔薇ティーは、宇和島産のブラッドオレンジの柑橘ピールとローズヒップ、愛媛県産のハイビスカス、ヒースなどハーブをブレンドしており、エレガントな薔薇の香りに甘酸っぱい風味がプラスされてとても飲みやすく美味しいのがおすすめポイントです。
ちょプラ(40代・女性)
こちらはルイボスローズティーです。ティーバッグタイプでお手軽ですよ。ノンカフェインで安心して頂けます。
ここあ(50代・女性)
ローズレッドティーのティーパックで、ほどよい渋みとくせのない味わいで飲みやすいのがいいと思います。
かりんちょ(50代・男性)
良質なローズをたっぷり使った品質抜群なハーブティーギフト。すっきりとした口当たりにエレガントなローズの風味がお口にやさしく広がる味わい深い人気の品ですよ。
たけ花子(50代・女性)
潤美セット2種から選べるローズティーはいかがでしょうか。ローズ&ブラッドオレンジ&ハイビスカスの香りや風味を楽しめます。ティーパックでいただきやすく、いただいた後にも香りがほんのり残りそう。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
ハーブティーの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。