【和菓子体験キット】おうちで可愛い和菓子が作れるセットのおすすめは?
和菓子が大好きなので、おうちでかわいい和菓子が作れるキットをネットで買いたいです。手軽に美味しそうな和菓子ができるおすすめのセットを教えてください。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2022/06/17
- 3835View 28コメント
あかり(30代・女性)
和菓子屋さんで売っている練りきりをお家で作る体験ができるキットです。必要なものはすべて入っているので、届いたらすぐにチャレンジできますよ。
ここあ(50代・女性)
季節の和菓子がつくれるキットで、野菜やくだものから作ったカラーパウダーで色付けもでき、カラダにもやさしい和菓子が作れます。
KUMIKAN(40代・女性)
季節感あふれる可愛い和菓子が家庭で手軽に作れるキット。中の餡はチョコ餡とこし餡から選ぶことができ、薔薇やハートなどフォルムも可愛く、作る過程から出来上がり、食べるまで楽しめます
グラスマン(60代・男性)
かわいい和菓子の体験キットです。ペンギンやアザラシ、フグなどをかたどったデザインと豊かな色使い。材料と道具、レシピ付きですよ。
ちょプラ(40代・女性)
和菓子のねりきりの体験キットです。水族館や動物園をイメージした物が作れますよ。着色料不使用で安心です。
みかんいろ(50代・女性)
鶴・鯛・松・手毬のお祝い和菓子を4個作る事が出来る体験キットです。着色料は使わず国産の野菜や果物を乾燥した色粉を使用しているので素材の味をそのまま楽しめます。また作り方は写真付きレシピや動画で確認できるので安心です。手軽に見た目は本格的な美味しい和菓子が出来るのでおすすめです。
どんどん(50代・男性)
大好きな和菓子を手作りできるキットがありました!動物園のかわいい和菓子を作ることができます。着色料不使用のねりきりの和菓子です。パンダやゾウ、サル、トラのお菓子キットなので、ネットでの取り寄せにおススメです!
あみあみあみ(40代・女性)
簡単な練りきりを体験できます。このセットで基本を学ぶことができ、そこからさらに応用して技術を高められます
CHACO(40代・女性)
和菓子を手軽に作れるキットをお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。水と大福粉を混ぜてチンするだけで、家庭でも簡単に大福が作れます。色々なフルーツを入れてオリジナルフルーツ大福も楽しめておすすめのキットです。
ショットブラスト(50代・男性)
お家でどら焼きが簡単に作れるセット。このセット以外では卵を準備するだけでOK。パッケージデザインも手提げ袋になっていてとても可愛らしい。
ぽこちゃん
材料や道具が全て揃っている和菓子作りを体験出来るキットです 混ぜて練って作る動物の上菓子です可愛く作って楽しいですよね
猫大好き
5つの和菓子が作れるので楽しそうです。手にもつきにくくお水だけで作れるので簡単そうです。おだんご屋さんになったかのようで可愛らしです。
かいちゃん
動物がかわいい、和菓子キットはどうでしょうか?練り切りで楽しめます。カラフルで楽しいと思います。
ヤギヌマ(40代・男性)
和菓子の手作りが簡単にできるキットで、生菓子の手作りを自宅で楽しめます。見た目が可愛くご希望に沿う和菓子が楽しめますが、動画説明書があり楽しく作れます。
めがねちゃん(50代・女性)
あわ屋惣兵衛の朝顔の練り切りキットはいかがでしょう。練り切りは、形を作るだけで簡単に作れるのでおすすめです。練り切り用の生地と葉っぱの形に型抜きした羊羹がセットになっており、おうちにある道具だけで手軽に作れますよ。色の組み合わせで自分だけの朝顔が作れるのが素敵です。
ここあ(50代・女性)
手作りのどら焼きがつくれるキットで、生地にあんこをサンドするだけの簡単さで、お好みで生クリームやフルーツなどを加えるのもおすすめです。
たけ花子(50代・女性)
紫陽花や小さなかたつむりが乗った葉っぱなどor七夕の織姫と彦星が可愛らしい、ナチュラル和菓子体験キットです。自然食材のみで作ったカラフルな色粉を使って色を重ねるのを楽しんだり、成形を楽しんだりと、お子さんと特別な時間を過ごせますね。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
和菓子の人気おすすめランキング
おやつの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。