【富山のお土産】日持ちする美味しい手土産のおすすめは?
富山の日持ちするお土産を探しています。美味しいもので、日持ちを重視して選びたいのですが、富山らしい人気の手土産のおすすめをたくさん教えてください。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2023/08/03
- 5201View 42コメント
Up
ヤギヌマ(40代・男性)
ハートのしろえびせんべい14枚入りで、日持ちする富山のお土産になります。和菓子で個包装でしっとりと上品な雰囲気が楽しめ、シンプルな塩味で優しい風味のせんべいになります。さっぱりとしていて、えびの風味が良くておいしいです。
あやなみ(20代・女性)
お芋の甘みが美味しいですし、ビスケットとの相性も抜群ですし、チョコレートも美味しいもので食感がサクサクです。
ここあ(50代・女性)
富山湾の白エビと富山米を使ったおせんべいで、白エビの風味も濃厚で香ばしい食感も◎です。
ここあ(50代・女性)
富士山をイメージしたチョコがけクッキーはいかがでしょうか。賞味期限も長く、個包装で消費もしやすいです。
ひひん(60代・男性)
富山湾の宝石と言われている白えびとホタルイカを使って丁寧に焼き上げて作られていて、噛めば噛むほど旨味が広がって賞味期限が150日ほどあり富山土産におすすめですよ。
ころころあい(40代・女性)
富山湾の宝石と呼ばれる白えびを使用した、薄焼き塩味せんべいはいかがでしょうか。サクッとした食感があり、香ばしい香りと適度な塩味が絶妙でおいしいです。個包装で日持ちするので、お土産におすすめです。
企業で合宿研修ならONSEN WORK
企業の合宿研修をONSEN WORKがサポート
非日常な温泉地での共同ワークは組織力強化・チームビルディングにも効果的です。ご予算に合わせたプランニングで研修プログラム、会議室付きの宿泊施設や交通・食事まで一括手配します。
ヤギヌマ(40代・男性)
富山のスイーツの甘金丹のこちらはいかがでしょうか?8日ほどの賞味期限となり、日持ちするので食べきりで楽しめると思います。富山のおいしい水が使われているので鮮度のいい仕上がりです。
*mii*(30代・女性)
富山で人気の甘エビせんべいです。エビの風味が豊かでサクサクで美味しかったです。常温保存ができて日持ちもするので選びました。
KUMIKAN(40代・女性)
日持ちのする富山土産で有名な白エビせんべいはいかが。個包装で配りやすく、サクッとした軽い食感に白エビの旨味と風味、香りが楽しめます。お茶請けやお酒のおつまみにも良いですよ。
かいちゃん
富山で有名なおせんべいの老舗、ささらやさんの白えびせんべいはどうでしょうか?えびの香りとちょうどいい塩っぱさがクセになります。
ちょプラ(40代・女性)
富山の銘菓、豆サラダおかきです。個包装で日持ちがしてお勧めですよ。国産の黒豆が香ばしくておいしいです。
グラスマン(60代・男性)
富山産のおしゃれな「しろえび機構」です。本場の白えびを活かしたせんべいですし、日持ちがするので、手土産にぴったりですよ。
ろっころ(60代・女性)
日持ちしてお土産にも渡しやすい、富山湾の白エビと富山産のうるち米を使ったおせんべいはいかがでしょうか。旨みや塩気もありサクっと美味しく召し上がれます。
めがねちゃん(50代・女性)
富山はとろろ昆布消費量が全国一。ローカルフードとして、海苔ではなくおぼろ昆布で巻いたり、とろろ昆布をまぶすおにぎりがあるくらい身近な食材です。富山名産の黒とろろに富山湾産の白えびをプラスした、こちらの白えび入黒とろろ昆布はいかがでしょう。ごはんのふりかけや、富山流のとろろ昆布おにぎり、サラダのトッピングなど幅広く使えます。お湯を注げば手軽なお吸い物にもなりますよ。
めがねちゃん(50代・女性)
富山名物・大門そうめんはいかが。砺波市大門地区に伝わる伝統的な手延べそうめんで、長いそうめんを丸髷のようにくるくる丸めてあるのが特徴です。コシが強く、つるつるとのどごしがなめらかで、夏に美味しい手土産ですよ。賞味期限も2年ととても長いです。
どんどん(50代・男性)
富山の日持ちするお土産、富山らしい「富山湾の幸おかき」はいかがでしょうか?国産もち米を使用した富山湾の深海に生息する白えびとほたるいかのおかきになります。ギフト用のボックス入りなので、お土産用にお勧めです。
Toshimi(60代・男性)
富山の銘菓月世界はいかがでしょうか。和三盆を使ったお菓子でサクッとして口の中でとろける上品な和菓子です。全国菓子博で数々の賞を受賞しています。賞味期限は製造日より1ヶ月です。
あやなみ(20代・女性)
サクサクで食べやすいですし、プリントクッキーで美味しいですし、ギフトにも良いものになっていておすすめです。
ちょプラ(40代・女性)
富山県の名産、ホタルイカの素干しです。こちらは肝入りです。ちょっと炙るととろっとしておいしいですよ。
あみあみあみ(40代・女性)
富山県内のお土産屋さんには必ず見かける商品です。白エビと甘エビの2種類を食べ比べて楽しめ保存も長期にききます
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの白エビせんべいはいかが。個包装で食べ易く、軽い食感に白エビの旨味と香ばしさが口中に広がります。パリパリ食感でおやつにもお酒のおつまみにもいいですね
ろっころ(60代・女性)
日持ちのする富山の卵や米粉を使ったバウムクーヘンはいかがでしょうか。外はカリッと中はしっとりとした食感を楽しめます。シナモンの香りがしてバターのコクもあり甘くて美味しく召し上がれます。
ももっち(30代・男性)
醤油のコクがあるスープやった、薄めの味付けで、らーめんスープと一緒に食べる方が好みです。
JACKJACK(40代・男性)
富山県の日持ちするお土産ならコチラの商品はどうですか、富山県のブランド米の富富富を使ったお米のクランチチョコです、香ばしいお米のパフとホワイトチョコレートと相性が良くとても美味しいです、賞味期限も210日持つのでおススメです
chai(50代・女性)
富山湾でとれた白エビとホタルイカを使ったおせんべいです。磯の風味が口いっぱいに広がります。
コーヒーさん(40代・男性)
富山県にあるお煎餅屋さん、ささら屋のしろえびせんべいです。富山で水揚げされた白えびと富山県産のお米が使われています。
どんどん(50代・男性)
富山の日持ちするお土産、白えびせんべい「しろえび撰」はいかがでしょうか?賞味期限は製造日より120日と日持ちがします。富山湾の宝石と呼ばれる白えびを贅沢に使って焼き上げた、さっぱり塩味のおせんべいなので、オススメです。
あみあみあみ(40代・女性)
富山のお土産で有名なものの一つと白えびせんべいをお勧めします…個包装でなおかつ日持ちもするのでお土産にぴったりです
みかんいろ(50代・女性)
ほたるいかの素干しはいかがでしょうか。富山湾で獲れたほたるいかと食塩のみを使用したおやつやおつまみに最適な一品です。賞味期限は60日です。
かりんちょ(50代・男性)
手土産利用なら個包装パッケージで日持ち安心なお饅頭セットがおすすめ。富山銘菓の甘金丹に富也饅の2つの美味しさ味わえる贅沢和スイーツ商品ですよ。しっとり生地の食感に餡のふくよかな甘味にクリームのコクをソフトに味わる美味しさ大満足な人気の逸品です。
めがねちゃん(50代・女性)
富山県呉羽地区の名産、呉羽梨(幸水)を使った琥珀糖・梨の雫です。シャリシャリっとした食感の琥珀糖に梨果汁を加えたさわやかな甘さのお菓子で、梨をデザインしたパッケージも可愛らしくお土産向き。約50日間日持ちします。瀧味堂には呉羽梨を使ったもなかやパイもあるんですが、琥珀糖が一番日持ちするのでおすすめします。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
富山県 × 土産の人気おすすめランキング
土産の人気おすすめランキング
富山県の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。