【黄金いくら】黄金色が美しい!美味しい黄金いくらのおすすめは?
テレビで黄金色をした魚卵「黄金いくら」を見て気になっています。ネットでお取り寄せしてみたいので、綺麗で美味しそうなおすすめの黄金いくらを教えてください。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2022/10/25
- 324View 25コメント
ちょプラ(40代・女性)
ふるさと納税の返礼で頂ける黄金いくらです。富士山の麓の清流で育ったイワナ・ヤマメの卵です。プチッと弾力がありますよ。
どんどん(50代・男性)
テレビで紹介された芸能人絶賛の黄金イクラになります。稀少な尺ヤマメからわずかに採れる「ヤマメの黄金イクラ」は最高級のレアものですよ。黄金色に光り輝く美しさに加えて、極上の旨みを楽しめるので、おススメですよ。
nanacoco(40代・女性)
サクラマスからとれる、黄金いくらだそうです。数量限定なので、買いたい方は早めの予約がいいかな
KUMIKAN(40代・女性)
まるで宝石のような美しい輝きの黄金いくら。希少価値の高いサクラマスのいくらを出汁で優しい味わいに仕上げ、独自の製造技術で味わい深く、高級感もありますよ。そのままでも白いご飯にも合いそう。
ここあ(50代・女性)
ヤマメの黄金イクラで、口の中でプチプチと弾け濃厚な旨みが広がり、見た目も美しく目でも楽しめます。
コーヒーさん(40代・男性)
宮崎県産の天然サクラマスの魚卵が使われています。1瓶100グラム入りで賞味期限は製造日より4か月です。
chai(50代・女性)
宮崎県で養殖されたサクラマスからとれた希少な卵を使った黄金いくらです。東京西麻布の名店監修の下、和食のお出汁をきかせた上品なお味に仕上がっています。
オロロ(40代・男性)
こちらのしゃくなげの森 黄金イクラはいかがでしょうか?稀少な尺ヤマメからわずかに採れる黄金イクラを丁寧に取り出し、塩やお酒で味付けした美味しい逸品です。そのままでいただいても、黄金イクラ丼にしても美味しく見た目も高級感がありお勧めです。
ころころあい(40代・女性)
宮崎県岩清水のしゃくなげの森の黄金いくらはいかがでしょうか。自然を活用して2年間育てた尺ヤマメから、わずかに採れる貴重ないくらです。味付けには酒と塩のみで着色していないため自然の黄金色がとても美しくておすすめです。
めがねちゃん(50代・女性)
宮崎県産のサクラマスの卵で作った黄金色のいくら、つきみいくらです。かつおをきかせた白だしで、きれいな黄金色を生かすよう作られています。だしのきいたやさしい味わいですよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
いくら・数の子・キャビアの人気おすすめランキング
昼食・ランチの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。