- 最終更新日:2024/12/16
- 392View 26コメント
【東京土産】国立でしか買えないお土産など!手土産に人気の食べ物は?
今度東京の国立市に行くので、美味しい食べ物のお土産を購入したいです。国立でしか買えないお土産など、手土産にもらって嬉しい食べ物のおすすめを教えてください。
ベストオイシー編集部
Up
BIGBABY(60代・男性)
東京の国立のお土産のおすすめはこちらです。国立市に店舗を構える地元の人気店レ・アントルメのクッキーです。私は東京在住で比較的近くなので利用させていただいていますが、マカロンやクッキー、シュークリームやケーキ、バウムクーヘン等どれを取っても美味しい店舗です。国立駅から大学通りを歩き、少し離れた場所にありますが、訪問・購入する価値が十分にある店だとおもいます。
紅葉さん(50代・女性)
東京ラスク・プレミアムアマンドラスクです。上品でちょっぴり高級感のあるものに仕立ててありとてもおいしく召し上がっていただけます。落ち着いた包装でお土産にぴったり。
あやなみ(20代・女性)
メープルの風味が高級感あるものになっていてオススメですしプレゼントにもぴったりなアイテムかと思います。
Toshimi(60代・男性)
東京のお土産に東京カンパネラ ショコラはいかがでしょうか。チョコレート風味のラングドシャ・クッキーで、ブルーの包装紙がよいですね。
よねちゃん
こちらの東京カンパネラ ショコラはいかがでしょうか。3層のラングドシャでさくっと軽い食感で美味しいですよ。パッケージもおしゃれでお土産にぴったりだと思います。
アルナヲ(40代・男性)
東京カンパネラ ショコラ 10個入は、東京のお土産として最適な一品です。サクサクとしたラングドシャクッキーに、濃厚で滑らかなチョコレートがサンドされており、贈り物や手土産にぴったり。常温でも冷蔵でも楽しめるので、季節を問わず安心して贈れます。上品な包装と高級感ある味わいは、お中元やお歳暮、ホワイトデーなど、特別なギフトにもおすすめです。東京ならではの美味しさをお届けします。
だんごっ鼻
東京お土産でも人気の、東京たまごは如何でしょうか?たまご型の可愛い形をした、美味しいごま風味の和スイーツです。
よねちゃん
こちらのザ・メープルマニアのメープルバタークッキーはいかがでしょうか。さくっと軽い食感と甘くてコク深いのにしつこくなくて美味しいですよ。お土産にぴったりだと思います。
ころころあい(40代・女性)
N.Y.C.SANDのキャラメルサンドはいかがでしょうか。口溶けの良いクーベルチュールチョコレートとキャラメルとバターたっぷりのクッキーの複雑な味のコンビネーションがとてもおいしいです。おしゃれな見た目なので、手土産におすすめです。
あみあみあみ(40代・女性)
東京ラスクは東京限定の軽い歯ごたえのスイーツで東京でしか買えませんし、万人受けする商品でお土産にぴったりです
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの東京ラスクは個包装で配りやすく、サクッとした軽い食感で4種類のそれぞれの素材の風味も楽しめます。ティータイムにもピッタリで、日持ちもするのがいいですね
めがねちゃん(50代・女性)
国立市で長年愛されてきた、洋菓子業界では知る人ぞ知るフランス菓子の名店、レ・アントルメ国立の国立バウムはいかがでしょう。実店舗でもロングセラーの人気を誇るバウムクーヘンです。一見シンプルでオーソドックスなバウムクーヘンに見えますが、米粉やタピオカ粉を独自配合することで、しっとり・ふわふわ食感に仕上げています。きれいなグリーンの箱は、新緑の大学通りをイメージしているそうで、国立土産におすすめです。
だんごっ鼻
東京お土産で大人気の、東京ばな奈は如何でしょうか?これ本当に美味しいですよね。お子さんから大人まで喜ばれるお土産です。
よねちゃん
東京のお土産にこちらの東京ばな奈「見ぃつけたっ」はいかがでしょうか。ふんわり柔らかい生地の中にはバナナカスタードがたっぷり。優しい味わいを楽しめますよ。
mokucha(30代・女性)
こちらの高級感のある銀座千疋屋のマロンプリンは日持ちするのでゆっくり食べられますし、栗の風味やカラメルのほろ苦みがあり舌触りなめらかで美味しいのでお勧めです。
めがねちゃん(50代・女性)
国立市の熟成ドライフルーツケーキ専門店・国立フォルテの熟成ケーキです。添加物を使わず、ドライフルーツやナッツをふんだんに使ったパウンドケーキが人気のお店。種類が豊富なんですが、今イチ押しなのがブランデーシロップ漬けの渋皮栗とくるみ入りの「渋皮栗」。秋冬限定品なので、おすすめです。こちらのセットは、渋皮栗・抹茶大納言・凝縮スパイス・ゆず・クランベリーといちじくヘーゼルナッツが入っています。
ともぞう(50代・女性)
東京国立博物館で売っている赤坂慶長(見返り美人図)は、おせんべいが入っています。見返り美人の絵が入った缶入りで食べた後は小物入れに使えるのがいいですね!
ドーナッツ大好き(40代・男性)
チョコレートの濃厚な甘さが楽しめるのが嬉しいブラウニーのセットです。高級感があるので東京のお土産にもちょうど良いです。
めがねちゃん(50代・女性)
国立市で地元の方々に長年愛される老舗有名店、レ・アントルメ国立のパリジャンです。開店以来のロングセラーでいまだに根強い人気があり、タレントの小倉優子さんもお取り寄せで紹介しています。究極のシンプル、ともいえるオーソドックスなクッキーで、素材の良さとパティシエの技術の高さが感じられますよ。
ころころあい(40代・女性)
ねんりん家のマウントバーム しっかり芽はいかがでしょうか。外側はカリッと香ばしく、中はしっとりで、芳醇なバター風味がよく、味も食感もしっかり楽しめます。高級感があるし、万人受けするバウムクーヘンなのでおすすめです。
BIGBABY(60代・男性)
東京の国立のお土産のおすすめはこちらです。国立市に店舗を構える地元の人気店レ・アントルメのクッキーです。私は東京在住で比較的近くなので利用させていただいていますが、マカロンやクッキー、シュークリームやケーキ、バウムクーヘン等どれを取っても美味しい店舗です。国立駅から大学通りを歩き、少し離れた場所にありますが、訪問・購入する価値が十分にある店だとおもいます。
かりんちょ(50代・男性)
東京土産なら老舗の泉屋焼き菓子セットがおすすめ。レトロなデザイン缶に泉屋を代表するクッキーがたっぷり入った人気商品ですよ。アソートタイプなのでサクサクとな食感をたっぷりのフレーバーで味わえるのが嬉しい。素朴な風味にやさしい甘味で後を引く美味しさ楽しめます。
ぷりん(50代・女性)
こちらの東京チューリップローズをおすすめします。お洒落で個包装で日持ちもするので選びました。サクサクでバターの味が濃厚で美味しかったです。
あやなみ(20代・女性)
バターも濃厚なものになっていて食感も柔らかいですのでオススメですし高級感ある味わいで満足度も高いかと思います。
よねちゃん
東京みやげに焼き菓子 東京カラメリゼはいかがでしょうか。パリっ、さくっと香ばしくカラメライズした食感が愉しいどこか懐かしいような優しい甘さを楽しめますよ。オススメします。
nanacoco(40代・女性)
常温保存で持ち歩けるし、かるいのでお土産むきな東京ラスクはいかがでしょうか。国立らしいわけではないけど。
RRgypsies(50代・男性)
東京のフランス菓子の老舗「レ・アントルメ国立」のパリジャンとパドゥドゥのセットがおすすめです。本格的で格調高いクッキーで、チョイ贅沢な午後のティータイムを演出できます。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
土産 × 食べ物の人気おすすめランキング
食べ物の人気おすすめランキング
東京都の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了