- 最終更新日:2025/01/06
- 75View 25コメント
【冷蔵庫の調味料収納】回転式などで取り出しやすい!収納グッズのおすすめは?
冷蔵庫内の収納グッズを購入したいです。回転式などで、ジャムや調味料が取り出しやすいものを探しています。便利で使いやすいおすすめを教えてください!
ベストオイシー編集部
Up
めがねちゃん(50代・女性)
冷蔵庫の中で場所を取らない!省スペース調味料ラック、マワリーナDXです。土台部分が360度くるんと回るので、奥にあるものも楽に取り出せます。円形ではなく、楕円形なのがおすすめポイント。狭いスペースを有効活用できます。持ち手付きなので、そのまま食卓にも持ち出せますよ。
ころころあい(40代・女性)
回転式の収納ラックはいかがでしょうか。高さがあるので、小さい調味料が倒れないし、奥にあるものもくるっと回転させて手前に持ってこれるので、取りやすくなります。冷蔵庫内を探す時間を短くできるのでおすすめです。
ここあ(50代・女性)
深めのふちで回転しても倒れにくく、安定感がある調味料ラックはいかがでしょうか。見た目より収納ができるのもいいと思います。
ももたん(60代・女性)
コンパクトで省スペースに収り、出し入れしやすい調味料収納ラックタワーはいかがでしょうか。仕切り付きですっきりできおすすめです。
紅葉さん(50代・女性)
こちらの冷蔵庫中スリム調味料収納ラックは、とても使いやすくお手入れも楽々なのでおすすめです。仕切り付きなので、チューブ式なものも立てやすく、取り出ししやすいので省エネ対策にもなりますし、在庫がわかりやすいのもポイント。場所取らずきれいに整理整頓できるのも良いですね。
オロロ(40代・男性)
こちらのコジットの省スペース調味料ラック、マワリーナDXはいかがでしょうか?冷蔵庫の奥にある調味料でも取り出しやすい、手前でクルクル回すことでサッと取り出すことができる商品です。楕円形で横幅のスペースも節約でき、二段重ねて使用することもできます。冷蔵庫の中がきれいに整理でき、取り出しもしやすくなる便利アイテムでお勧めです。
だんごっ鼻
こちらの、山崎実業の冷蔵庫用の調味料収納ラックは如何でしょうか?スリムですがたくさんの調味料、ケチャップやマヨネーズも入ります。回転式より場所を取りません。
アルナヲ(40代・男性)
回転式収納ラックは、省スペースで冷蔵庫内の整理に便利なアイテムです。トレーが回転式なので、奥に収納したアイテムも簡単に取り出せ、冷蔵庫内のスペースを最大限に活用できます。調味料や缶詰などの収納に最適で、透明なケースで中身が一目で確認でき、整理整頓がしやすくなります。冷蔵庫内がスッキリと整い、使いやすさが向上します。
めがねちゃん(50代・女性)
冷蔵庫の収納トレー、SKITです。浅型・深型・スリム・ワイドと、いろいろな種類があるので、冷蔵庫の空きスペースに合わせて選べます。回転式の収納トレーをぐるぐる回して目当ての物を探すより、こちらのボックス型トレーをサッと引き出した方が、奥の物も一瞬で取れるから早いですよ。
よねちゃん
こちらの360℃回転式収納ラックはいかがでしょうか。高さがありホールド力も高いですし省スペースで済むので邪魔にもならないですよ。
めがねちゃん(50代・女性)
取っ手付きで引き出しやすい深型トレーはいかがでしょう。ジャムや調味料の瓶が入れやすく、サッと引き出せて取り出しやすいです。
くまたんさん(50代・女性)
ケースにハンドルが付いているので、引き出しのように、引き出して奥のものも簡単に取り出すことができます。仕切りは自由につけられるので用途に合わせて使えます。
nakata(20代・女性)
こちらの回転式ストッカーはいかがでしょうか。円型でなくスリムなタイプなので省スペースがかないますし、手の届きにくい奥側まで有効活用することができます。調味料だけでなく缶飲料なども入るサイズなので使い勝手も良くておすすめです!
ポルカドット(50代・女性)
回転式だと円形になってデッドスペースが増えてしまうし、そのデッドスペースに小さなチューブなどが入り込んでしまうと逆にストレスがたまるので、角形で引き出せるタイプのが便利だと思います。こちら、シンプルでおしゃれなキッチン小物をいろいろ作っている「KEYUCA」の製品で、ハンドル付きのストッカーです。小さなものも落ちないし、すっと引き出せるので便利ですよ。
アルナヲ(40代・男性)
「スキット キッチン回転トレー」は、360度回転機能により、冷蔵庫やシンク下での収納がとても便利です。滑り止め付きで安定感があり、調味料や小物を整理整頓するのに最適です。日本製で品質も安心。冷凍庫やキッチン周りの整理が簡単になり、物が取り出しやすく、効率的な収納が実現できます。
よねちゃん
こちらの360度回転式のトレーはいかがでしょうか。滑り止め付きなので安心ですし日本製なので品質も高いですよ。オススメします。
めがねちゃん(50代・女性)
冷蔵庫の中で場所を取らない!省スペース調味料ラック、マワリーナDXです。土台部分が360度くるんと回るので、奥にあるものも楽に取り出せます。円形ではなく、楕円形なのがおすすめポイント。狭いスペースを有効活用できます。持ち手付きなので、そのまま食卓にも持ち出せますよ。
ころころあい(40代・女性)
360度回るラックはいかがでしょうか。高さがあるラックなので、スリムな調味料を入れても倒れないし、奥に入っているものでもいちいち引き出しさなくても回して手前に持ってこれるので、とても便利です。
ここあ(50代・女性)
シンプルのつくりで取り出しやすく、邪魔にならない回転式の調味料ラックはいかがでしょうか。手頃な価格も◎です。
ほっちゃん(40代・女性)
360度回転する冷蔵庫収納トレーです。滑り止め付きが安心、透明トレイなので置いてある調味料が見やすいです。
だんごっ鼻
我が家でも使っているタイプの、こちらのスリムな調味料ボックスが使いやすいです。冷蔵の隅っこですので場所も取りませんし、7種類くらい入ります。
あみあみあみ(40代・女性)
浅めのラックが3段になっていてそれぞれが引き出し上になっているので奥行きのある冷蔵庫の深くまで使用できます
よねちゃん
こちらのタワーの調味料 ラックはいかがでしょうか。チューブタイプの調味料などを立ててすっきり収納できるので便利だと思います。
かりんちょ(50代・男性)
ジャムなどの瓶詰めやバター容器など冷蔵庫にひとまとまりで収納できるお手軽ラックがおすすめ。浅型タイプなので設置しやすくスムーズに取り出せる使用感の良い商品です。SとMサイズがバリエーションされているので、お手持ちの冷蔵庫に収まり良く対応できるのが嬉しい。
nanacoco(40代・女性)
回転するには回すためのスペースが必要になるので、引き出し式の方がスマートに場所も足らずにつかえると思います。
よねちゃん
こちらのタワーの冷蔵庫中収納ケース はいかがでしょうか。仕切り付きできれいに整理ができますし引き出し式で使いやすいと思います。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
お掃除 × キッチン整理用品の人気おすすめランキング
キッチン整理用品の人気おすすめランキング
お掃除の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了