- 最終更新日:2025/03/14
- 107View 24コメント
【秋田のお土産】彼氏が喜ぶ食べ物が知りたい!男性向けの人気手土産は?
今度仕事で秋田へ行くので、彼氏が喜ぶようなお土産を買って帰りたいと思っています。おつまみや郷土料理など、秋田ならではの美味しい食べ物が知りたいです。よく購入する手土産などあれば教えてください!
ベストオイシー編集部
Up
くまたんさん(50代・女性)
秋田名物いぶりがっこはいかがですか?白ご飯にはもちろん、お酒の肴としてもおすすめです。沢庵とはまた一味違うスモーキーで深い味わいがクセになります。開封後は冷蔵庫保管ですが、未開封なら常温保存なので、手土産にぴったりです。
あやなみ(20代・女性)
いぶりがっこがアクセントになるものになっていて良いかと思いますお土産にもピッタリなものになっていて良いかと思います。
ころころあい(40代・女性)
海鮮揚げあられはいかがでしょうか。秋田県産のもち米を100%使っていて、いか・しょっつる・えびの3種類を楽しめます。サクサクの食感とそれぞれの味の風味がおいしいので、おすすめです。
ころころあい(40代・女性)
秋田特産の燻製たくあんで、独特の香りと風味を楽しめます。スライスしてあるので、パリッとした食感と豊かな風味が楽しめ、ご飯のお供やお酒のつまみにもぴったりなので、おすすめです。
アルナヲ(40代・男性)
秋田伝統の燻製たくあん「いぶりがっこスライス」は、無添加で手作りのこだわりが詰まった逸品です。大根の旨味が引き立つ燻製風味が特徴で、食物繊維が豊富で健康にも配慮。国産大根を使用し、秋田県の風味がそのまま楽しめます。スライスされているので、すぐに食べやすく、漬物好きにはたまらない一品。お取り寄せグルメとしても最適で、贈り物にもおすすめです。
ともぞう(50代・女性)
JA大潟村パンプキンパイは、地元の方に大人気!5個×3袋入っているので分けて渡しても良いですね!本当に美味しいです!
アルナヲ(40代・男性)
JA大潟村のパンプキンパイは、秋田の特産品を活かした逸品です。濃厚なかぼちゃの風味と、サクサクのパイ生地が絶妙にマッチしており、ひと口食べるごとに秋の味覚を楽しめます。15個入りでお土産にも最適なサイズ感、贈り物としても喜ばれること間違いなし。地元の味を堪能したい方におすすめの一品です。
Tacky
辛党の男性に絶対喜ばれるのが秋田の郷土料理の「ぼだっこ」!秋田の方言で塩辛く漬け込んだ鮭のことを意味していて、これがまあ悶絶するほど塩辛い!あまりに塩気が強いので焼くと表面が白くなっちゃうほど。現地のスーパーでは小指の爪サイズの一欠片だけが乗った「ぼだっこ飯」が売ってるくらい。ただ、塩辛いこそ身も硬く食べごたえがあって、脂身もしっかり感じられてお酒との相性抜群!減塩ブームに逆行した秋田グルメです!
めがねちゃん(50代・女性)
横手名物の十文字ラーメンです。昭和の香り漂う「中華そば」と呼びたい、煮干しとかつおだしがベースの醤油スープであっさりといただけるご当地ラーメンです。なめらかな食感の細打ちのちぢれ麺が、生麺なのに常温で1ヶ月保存できるのがお土産にぴったり。極厚チャーシューと極太メンマの具材付で、本格的な味が楽しめますよ。
くまたんさん(50代・女性)
秋田名物いぶりがっこはいかがですか?白ご飯にはもちろん、お酒の肴としてもおすすめです。沢庵とはまた一味違うスモーキーで深い味わいがクセになります。開封後は冷蔵庫保管ですが、未開封なら常温保存なので、手土産にぴったりです。
ここあ(50代・女性)
秋田県産の豚ホルモンを使った、ごはんのお供にもおつまみにもおすすめな味噌煮込みホルモンはいかがでしょうか。
コーヒーさん(40代・男性)
しっかり熟成させたいぶりがっこと稲庭うどんのギフトセットはいかがですか。日持ちもするのでおすすめです。
ああい(50代・男性)
ご飯のお供で、ジューシーなお肉とすりおろしりんごが使われており、甘みと酸味のバランスが絶妙です。ご飯にのせるだけでなく、自分ならではのアレンジを楽しむことができおすすめです。
めがねちゃん(50代・女性)
秋田の郷土料理、きりたんぽ鍋が超手軽に楽しめるきりたんぽカップスープです。一口大にカットしたきりたんぽとはるさめの具材付で、きりたんぽをレンチンして温めた後、はるさめ・比内地鶏のスープの素と一緒にカップに入れて熱湯を注ぎ、3分待てば出来上がり。ねぎやセリなどの青味を加えると、より美味しく食べられます。レトルトなので常温で持ち運べ、長期保存できるのがお土産にぴったりですね。
nanacoco(40代・女性)
メンズ向けなので、料理とかしなくても食べられるご飯のお供セットはいかがでしょうか?白飯がすすみます。
よねちゃん
こちらの秋田限定の比内地鶏パイはいかがでしょうか。比内地鶏のだしを使用しているので風味豊かで美味しいです。お茶請けにもぴったりです。
ここあ(50代・女性)
秋田名物のいぶりがっこにスモークチーズを合わせた、おつまみはいかがでしょうか。発酵食品同士相性もとてもいいです。
mokucha(30代・女性)
秋田なまはげしょっパイは男鹿半島の塩の香りや味がして甘すぎず引き締まった味で男性が食べやすいですし、サクサクで美味しいのでお勧めです。
Dallmayr(50代・男性)
秋田空港で大人気のあつみのかりんとうをオススメします。見た目は特別感はないのですが袋をあけて食べはじめるととまらなくかりんとうなので、人気お土産なのは納得の商品です。
カフェアロハ(50代・男性)
バター餅は北秋田市の郷土菓子です。常温で持ち帰ることができ、賞味期限は10日間です。レンジで温める際はひっくり返して両面温めるのがいいでしょう。
mokucha(30代・女性)
秋田県八郎湖産の鮮度抜群のわかさぎを使用したからあげは、カリカリ食感で旨味や塩味がありビールと合い美味しいので彼氏さんが喜びそうです。
どんどん(50代・男性)
仕事で秋田へ行く時の彼氏さんへのお土産に、秋田名物のいぶりがっこ風味のお菓子「秋田 いぶりがっこ チーズパイ」は如何でしょうか。個包装でもらっても食べやすく、日持ちがします。ギフト用のボックス入りなので、一押しです。
よねちゃん
秋田県のお土産にこちらの吉野屋菓子舗のいちじくオーアマンド はいかがでしょうか。ふわふわ食感、優しい甘さで美味しいです。紅茶やコーヒーとの相性もgoodです。
あみあみあみ(40代・女性)
なんだかんだで男の人はジャンクフードが大好きなので秋田でしか売っていないいぶりガッコ風味のポテチは喜びそうです。
RRgypsies(60代・男性)
男鹿しょっつる焼そばがおすすめです。ボックスの中に麺とたれが4人前入っています。塩味やきそばですが、ハタハタのしょっつるベースのたれが味の決め手となっており、まさにご当地B級グルメという感じがします。仕上げにえび粉末をかけて食べます。とても美味しいし、男性はこういうの好きですよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
土産 × その他食品の人気おすすめランキング
その他食品の人気おすすめランキング
秋田県の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了