本ページはプロモーションを含みます
  • 179View 21コメント
  • 【三島駅お土産】最新のお菓子や日持ちするものなど!人気の美味しいおすすめは?
  • 【三島駅お土産】最新のお菓子や日持ちするものなど!人気の美味しいおすすめは?

三島駅で美味しいお土産を買いたいです。三島でしか買えないものや、新幹線のお土産売り場にあるもの、日持ちするお菓子や食べ物など人気の三島駅土産のおすすめを教えてください。

ベストオイシー編集部

no.1

コーヒーさん(40代・男性)

時間や季節で変わる富士山の姿をイメージして作られているお煎餅の詰め合わせセットはいかがですか。30枚入っています。

no.2

あみあみあみ(40代・女性)

今流行りの御当地サイダーの人気の火付け役になったと言っても過言ではない商品です。、炭酸強めで刺激的な味です

nanacoco(40代・女性)

名前に「三島」とはいっているので、こちらはいかがでしょうか?サイダーならお子さんからお年寄りまで飲めるから

かりんちょ(50代・男性)

三島土産なら、やっぱり定番のご当地サイダーがおすすめ。三島の湧き水など素材に拘ったすっきりな美味しさ楽しめます。炭酸強めの爽快な飲み心地に口当たりの良い甘味でゴクゴクといただける人気商品です。たっぷり24本入っているのでお土産利用にコスパ良く対応できますよ。

あやなみ(20代・女性)

三島のご当地のものになっていて満足度も高いかと思いますし、炭酸のシュワっと弾ける後味が満足度も高いかと思います。

全てのおすすめコメント(4件)
no.3

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのきれいな彩りの富士山羊羹は6色それぞれ風味も感じられ、海外の方へのお土産にもオススメ。富士山のフォルムも静岡らしく、特に青柚子やニューサマーオレンジは爽やかな味わいでこれからの季節にもぴったりです。

アルナヲ(40代・男性)

富士山羊かん 春吉富士 12個入りは、静岡県三島の名産品で、上質な練羊羹を使用した贅沢な和菓子です。小豆、青柚子、ニューサマーオレンジ、桜、枇杷、塩の6種類のフレーバーが楽しめ、贈り物やお土産に最適です。甘さ控えめで風味豊かな味わいが、どの年代の方にも喜ばれる一品。見た目も美しく、特別感を演出するため、ギフトにも最適です。

あみあみあみ(40代・女性)

三島といえば 木曽路 さんが綺麗に見えることでも有名な土地ですし カラフルな見た目にも高級感があって お土産に喜ばれそうです

全てのおすすめコメント(3件)
no.4

mokucha(30代・女性)

三島駅でも買えるうなぎパイは日持ちしますし個包装で配りやすいです。サクサク食感でガーリックの香りや甘じょっぱさがあり美味しいのでお勧めです。

よねちゃん

こちらの三島駅でも購入できる春華堂 うなぎパイはいかがでしょうか。さくさくで香ばしくとっても美味しいのでオススメです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.5

Toshimi(60代・男性)

駿河湾の桜えびせんべいはいかがでしょうか。その香ばしい味はお茶うけにもビールのおつまみにもなります。日持ちもよいのでおすすめです。

かずフル

駿河湾でしか採れない桜えびを使った「駿河湾の桜えびせんべい(20枚入り)」はいかがでしょう。桜えびが香ばしい静岡土産です。

全てのおすすめコメント(2件)
no.6

めがねちゃん(50代・女性)

天候に恵まれれば三島駅から富士山が見えるので、富士山にちなんだお土産はいかが。新幹線改札からすぐのところにあるお土産屋さん、GIFT KIOSKで買える富士山さぶれです。サックリ軽い食感で、懐かしさを覚える素朴な味のサブレです。お土産としてはベタなくらい定番ですけど、個包装で日持ちするのでチェックしておいて損はないお土産ですよ。

no.7

よねちゃん

こちらの駿河湾の桜えびせんべいはいかがでしょうか。香ばしく旨味が凝縮されていて美味しいですよ。日持ちするのでお土産にぴったりだと思います。

no.8

ころころあい(40代・女性)

ブリュレパンケーキをイメージして作ったラングドシャで、サクッと食感のクッキーと、カスタード風味のチョコレートの相性がよくとても美味しいのでおすすめです。

no.9

アルナヲ(40代・男性)

「薄焼しらすせんべい しらすっこ」は、しらすの旨味を凝縮した軽やかな食感のせんべいです。パリッとした薄焼きで食べやすく、しらすの風味がしっかり感じられるのが特徴。カルシウム豊富で、子どもから大人まで健康的なおやつやおつまみにぴったりです。個包装で4個セットなので、持ち運びやシェアしやすい点も魅力。素材の美味しさを活かした、飽きのこない味わいが楽しめます。

no.10

紅葉さん(50代・女性)

静岡土産として人気上昇中、静岡しらす海苔せんべいはいかがですか。獲れたてのシラスをふんだんに使い生地に練り込んで香ばしく焼いてあるおせんべい。隠し味に生姜が利いてあっさりとした味わい。カルシウムもたっぷり。お酒のおつまみにもなりますよ。

no.11

カフェアロハ(50代・男性)

海老粉末・小麦粉・米を混ぜ、桜エビをトッピングして焼き上げた煎餅です。個別包装されていますので、バラマキに適しています。賞味期間は90日間と日持ちします。

no.12

めがねちゃん(50代・女性)

三嶋駅で買えるお土産なら、沼津生まれの新しいお菓子、だしップスはいかがでしょう。国産の小麦粉におからパウダーをミックスした生地を油で揚げ、こだわりの国産だしパウダーをまぶした体に優しい和風チップスです。だしパウダーは100%沼津産のさばとかつおの粉を使っています。しお・醤油・マヨ味・わさびの4種類から選べます。カリカリ食感とだしの風味がハマる味で、他の地域では見ないスナックなのでおすすめです。

no.13

*mii*(30代・女性)

明治食品工業の富士山羊羹はいかがでしょうか。上品な甘さでもっちりしていて美味しかったです。色鮮やかで写真映えします。

no.14

だんごっ鼻

三島駅にも販売されている、静岡名物のうなぎパイは如何でしょうか?何度食べても美味しい、一番有名な春華堂のうなぎパイがお薦めです。

ランキング内で紹介されている商品

  • ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。