- 26014View 30コメント
【静岡土産】掛川駅でしか買えないお土産など!手土産に喜ばれる食べ物のおすすめは?
今度新幹線で静岡に行くので、家族や友人に喜ばれそうな食べ物のお土産を購入したいです。掛川駅でしか買えないお土産など、手土産に人気の美味しい食べ物を教えてください!
ベストオイシー編集部
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのお茶粒ブリーフクッキーはいかが。18枚とたっぷり入っており、ホロっとした口どけとお茶本来の風味が口中に広がります。リーフ型もおしゃれで、日持ちがするのもいいですね。
アルナヲ(40代・男性)
「お茶つぶ リーフクッキー18枚入」は、静岡産の厳選茶葉を練り込んだ風味豊かなクッキーです。サクッとした食感とともに、お茶の香りがふんわり広がり、上品な味わいが楽しめます。見た目も葉っぱ型で可愛らしく、ギフトやプチギフトにぴったり。静岡土産としても喜ばれる一品です。
コーヒーさん(40代・男性)
地元で栽培されている一番茶がたっぷり使われているパイのお菓子はいかがですか。程よい甘さで食べやすいのでおすすめです。
だんごっ鼻
こちらの、静岡県を代表するお土産、うなぎパイは如何でしょうか?老舗店が作った少し短いミニアニバーサリーです。安定の美味しさです。
カフェアロハ(50代・男性)
静岡土産として有名なうなぎパイのミニサイズです。温度や湿度によって材料の混ぜ方を変えています。数千層に及ぶ、職人が手作りの繊細なお菓子です。
紅葉さん(50代・女性)
静岡茶をふんだんに使ってあるお茶つぶダックワーズ。小麦粉が使われていないので、アレルギーの方へのお土産で喜ばれました。風味豊かな抹茶が練り込んであり、おいしいお菓子です。幅広い年齢層の方に食べていただけます。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの小麦粉不使用のお茶粒ダックワーズはいかが。静岡土産にピッタリで、安心の国産米粉を使用。外はサクッと中はもっちり食感で、日持ちがするでもいいです。お茶にもよく合いますよ。
nanacoco(40代・女性)
掛川に行くんだったら、今のシーズンならお茶系のものはMUSTでしょう1!ダックワースは軽いのでお土産向けなので。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの静岡のうなぎサブレはいかが。うなぎのフォルムも可愛らしく、個包装でばらまきにも。軽い食感に優しい甘さで、子供も大人も美味しくいただけ、ティータイムにも良いですよ
よねちゃん
うなぎパイでお馴染みの春華堂の定番商品!こちらのうなぎサブレはいかがでしょうか。さくさくでバターの風味が豊かで私も大好きな逸品。日持ちもするのでお土産に最適だと思います。
mugi(20代・女性)
掛川駅構内で購入できる春華堂のみそまんはいかがでしょうか。春華堂のうなぎパイも美味しいのですが、こちらも絶品なのでお土産にとても喜ばれますよ。ふかふかもちもちな皮と北海道産の上質な小豆のこしあん、これだけだとよくありそうな感じがしますが味噌が入ることで甘じょっぱさが病みつきになる商品になっています。
めがねちゃん(50代・女性)
静岡の老舗お茶屋が作る人気の抹茶スイーツ、鞠福はいかがでしょう。静岡産一番茶の濃い抹茶・ほうじ茶・ミルクの3種の生クリーム大福です。暑い日はアイス大福として食べても美味しいです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの富士山ほろりんショコラは静岡のお土産にも最適で、個包装でで食べやすく、富士山のフォルムとほろっとほろける食感も楽しめます。彩りも綺麗なのがいいですね
ネズミ男(60代・男性)
掛川・浜松での美味しい土産は、お茶・うなぎですね。抹茶・うなぎ蒲焼きのどちらも、手土産には余り適しません。そんな中でのお薦めは、「うなぎサブレ」ですよ!製造は、うなぎパイと同じ春華堂です。製品に間違いはありません。お薦め致します‼️
mokucha(30代・女性)
こちらの掛川のお土産らしさを感じる掛川濃い茶パイはいかがですか?食べやすい個包装で、サクサク食感やお茶の風味を楽しめて美味しいので家族やご友人にも喜ばれると思います。
ころころあい(40代・女性)
掛川茶を使ったパイはいかがでしょうか。お茶のいい香りがふわっと漂い、パイのサクッとした食感とともに楽しめるのがおすすめです。
Tacky
掛川の茶畑をコンセプトにしたフィナンシェです。2種類入りでプレーンはバターたっぷり入った贅沢な一品。そして、もう片方は、掛川の茶畑をコンセプトにしていて、特産であるお茶と不知火を使用。芳醇な茶葉の香りが漂う生地の中からは不知火のさっぱりとしたコンフィチュールが入っていて、ビターな味わいと爽やかな甘みがクセになる味わい!駅徒歩1分の場所にある掛川グランドホテルや徒歩圏内のJAの直売所で買えますよ。
あみあみあみ(40代・女性)
掛川は静岡県内でも有名なお茶どころです 透明感のある すっきりとした味わいが特徴でお土産に喜ばれると思います
鶴太郎(50代・男性)
べたですが、うなぎパイをお勧めします。静岡土産といえば、やはりこれが有名です。お子さんからお年寄りまで、誰にでも喜ばれます。
かずフル
掛川の原田園の2024年度産、新茶の深蒸し掛川茶は、いかがでしょう。静岡茶の美味しい旬の味を堪能して戴けると思います。
かりんちょ(50代・男性)
お土産利用がコスパよく行える静岡田丸屋のピーナツギフトがおすすめ。コリっとピーナツのまろやかな旨みにツンとしたワサビの刺激がマッチする風味豊かな美味しさをたっぷりと味わえますよ。程よい塩味でお酒のおつまみなんかにしても格別な味わい楽しめます。
あみあみあみ(40代・女性)
田丸屋は静岡では有名なおせんべいなどの庶民の焼き菓子のお店で特にこちらの わさびせんべいは人気があります
めがねちゃん(50代・女性)
グランドキヨスク掛川で買えるサンリツの源氏パイのピアノブラックです。浜松市が音楽の都を目指していることから生まれた、静岡県内限定販売のご当地バージョン。チョコレート味のブラックと、メイプルシュガー味のブラウンがあります。
BIGBABY(60代・男性)
手土産に人気の掛川駅でしか買えない美味しい食べ物のお土産のおすすめはこちらです。こちらは静岡県の天竜地区のお茶を使った抹茶クリームサンドです。カステラ風味のクッキーでほろ苦い抹茶クリームを挟み込んでいてとても美味しいんです。賞味期限も1年と日持ちがするのも有難いですね。
だんごっ鼻
静岡お土産には、お茶つぶダックワーズは如何でしょうか?掛川をはじめ静岡県のお茶は本当に美味しいです。その美味しいお茶を使ったスイーツがお薦めです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのうなぎの里はいかが。うなぎエキスをたっぷり使用し、サクサクした軽い食感も楽しめます。個包装で食べやすく、お茶請けにもピッタリで日持ちがするのもいいですね。
あやなみ(20代・女性)
パイでしっとりとしていて食べやすいですし甘みがパリッとしていて20枚入りでお買い得なものになっていて良いかと思います
だんごっ鼻
こちらの、静岡県産の抹茶を使った、静岡抹茶フィナンシェは如何でしょうか?濃厚な味のしっとり系で、静岡県らしい美味しいお土産です。
ころころあい(40代・女性)
静岡抹茶を使って作ったバウムクーヘンはいかがでしょうか。抹茶の風味がよく、しっとり、ずっしり、濃厚で美味しいです。外側はシュガーコーティングされていて、緑と白コントラストがきれいで、お土産におすすめです。
めがねちゃん(50代・女性)
掛川はお茶の名産地だから、お茶を使ったスイーツはいかが。掛川のお茶屋さん、茶和家 木村園のべにふうき茶ペカンナッツショコラです。掛川産のべにふうき茶を練り込んだチョコレートでペカンナッツを包み込んだお茶ショコラは、花粉の季節には特に人気の商品。缶容器も可愛らしく、プチギフトにぴったりですよ。
かおり 6個入 贈り物 ギフト プレゼント 期間限定 老舗 上品 間瀬 祖父 祖母 義父 義母 実家 お土産 和菓子 土産菓子
めがねちゃん(50代・女性)
掛川はお茶の名産地なので、掛川茶を使ったお菓子はいかが。菓子舗 間瀬のかおりです。世界農業遺産「静岡の茶草場農法」で栽培された掛川茶を使ったしっとりとした食感の餡入り蒸しカステラ。煎茶×栗と、ほうじ茶×小豆の2種類の詰合せです。
静岡県産 みかん ギフトゼリーセット お中元 あす楽 送料無料 MITSUBOSHIYA ぎゅッと果実ゼリー みかんゼリー 甘夏ゼリー ゼリー詰め合わせ ギフト 御礼 ご挨拶 お持たせ 手土産 プレゼント 贈り物 ギフト 花以外 スイーツ
あやなみ(20代・女性)
みかんの果汁がおいしいですし、フルーティーで食感も優しい味わいのものになっていておすすめかと思います。
掛川メロンパン プレミアムメロンパン マスクメロンパン マスクメロン メロン果汁 静岡 掛川 メロン お土産 ギフト 贈り物 プレゼント 冷凍 メロンパン クリーム入り 当店人気 10個入り 手作り 冷やしても美味しい 子供 おやつ
ひひん(60代・男性)
静岡県産のマスクメロンの果汁を使って作られたクリームをたっぷり入れてメロンパン生地で包んで作られていて、口の中に入れるとメロンの香りがフワっと広がって、しっとりとした優しい味わいで静岡土産におすすめですよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
食べ物の人気おすすめランキング
土産の人気おすすめランキング
静岡県の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了