- 15651View 22コメント
【大阪お土産おしゃれ】センスのいい・もらって嬉しい人気の美味しいおすすめは?
大阪で買える美味しいお土産でおしゃれなものを探しています。センスのいいと思われるもの、もらって嬉しいもの、大阪でしか買えないお菓子など、人気の大阪土産のおすすめを教えてください。
ベストオイシー編集部
ランラン
こちらのサブレがオススメです。生地がサクサクしているので食べやすいです。バター風味の味わいなのでとても美味しいです。個包装なのでお渡ししやすいです。大阪のお土産に最適です。
めがねちゃん(50代・女性)
大阪のカフェ&パティスリーTABLESのサブレサンドです。阪急うめだ本店に期間限定で出店した際、連日完売した人気商品。TABLESは極厚バターサンドも有名なんですが、お土産にするなら常温で2か月日持ちするサブレサンドがおすすめです。こちらのストロベリーMIXの他、プラリネ&キャラメルもあります。市内にいくつか店舗があるんですが、心斎橋筋のお店がアクセスしやすいと思います。
よねちゃん
大阪のお土産にこちらのTABLESのサブレサンドストロベリーMIXはいかがでしょうか。ストロベリーミルクとショコラストロベリーの2種類の味を食べ比べできますよ。ホロホロと崩れる心地良い食感といちごの甘酸っぱさがベストマッチで美味しいんですよね。南堀江・心斎橋などを中心に店舗展開しているおしゃれなカフェの味わいを楽しめますよ。
どんどん(50代・男性)
大阪に行く時のセンスがいいお土産なら、大阪の人気有名店、TABLESのサブレサンドストロベリーMIXはいかがでしょうか?ホワイトチョコベースのストロベリーチョコクリームをサンドしたおいしいサブレなので、おススメです!
アルナヲ(40代・男性)
「TABLES」サブレサンドストロベリーMIXは、甘酸っぱいストロベリークリームをサクサクのサブレで挟んだ絶品スイーツです。12個入りで、友人や家族へのギフトにもぴったり。ショコラやミルクの風味が楽しめるので、さまざまな味わいを一度に楽しめます。ホワイトデーのお返しや特別な日のプレゼントにも最適です。見た目も可愛らしく、贈る相手を笑顔にすること間違いなし!ぜひお試しください。
グレグレ
モンドセレクション金賞を6年連続受賞しているキャラメルプリンケーキはいかがでしょう?一口サイズで食べやすくオススメです。
くまたんさん(50代・女性)
ポンポンジャポンの「おこし」です。昔ながらのおこしには見えない可愛すぎるパッケージで、お土産にぴったり。おこしと言えば、固い板状のものがていばんですが、こちらは、ころんと丸い形。いちごミルクやアールグレィなど斬新なフレーバーがたくさんあるので、どれもこれも欲しくなりそうですよ。
mokucha(30代・女性)
おしゃれなパッケージの月化粧は、しっとり食感でミルクやバターの香りがして美味しいのでお土産に喜ばれそうです。
Tacky
ふわふわ・とろける食感が特徴の半熟カステラです。新鮮な卵と牛乳をたっぷり使い職人がじっくり焼き上げていて、名前の通り“ふわ~ん”とやわらかく“とろ~ん”とした半熟食感が楽しめます。底にはザラメが敷いてあってふわふわ生地との食感の違いも楽しいですよ。パッケージもリニューアルしていて、ノーマル・ざらめ・キャラメルなどバリエーションも豊富。一口サイズで食べやすく、老若男女問わず喜ばれるスイーツです。
めがねちゃん(50代・女性)
大阪土産の新定番として人気を集めている大阪花ラングはいかが。岩おこしで有名なあみだ池大黒が作る可愛らしいお菓子です。発酵バターと大阪産のはちみつを使ったサクサク食感の花型ラングドシャに、空気をたっぷり含ませた軽い口どけのクリームを絞り、ドライフルーツをトッピング。見た目の可愛らしさと美味しさで、おすすめのお土産です。
カフェアロハ(50代・男性)
瓢月堂のたこパティエはオリジナル商品です。たこ焼き味のしょっぱさ・キャラメリゼの甘さが同時に味わえるパイ菓子です。
アルナヲ(40代・男性)
たこパティエは、大阪の魅力を詰め込んだお土産として大人気です!関西限定のこのパイ菓子は、たこ焼きの風味を楽しめるユニークなスイーツで、サクサクの食感がクセになります。個包装なので、友人や家族へのプレゼントにもぴったり。24本入りで、みんなでシェアしながら楽しむのもおすすめです。お取り寄せも可能なので、いつでも大阪の味を楽しめますよ!ぜひ一度お試しください。
よねちゃん
大阪 あみだ池大黒の大阪花ラングがオススメ。お土産で頂いたことがありますがさくっとした食感とバターの風味が豊か、滑らかな舌触りのクリームもとっても美味しかったです。見た目もすごくかわいいので特に女子ウケが抜群でしたよ。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの大阪土産にも最適な焦がしバターケーキは、モンドセレクション最高金賞受賞歴もあり、バターの風味とコクも感じられ、小分けでばら撒きにも。シャリっとした独特の食感もいいですね。
ももももももんが(40代・女性)
大阪で大人気の「りくろーおじさんの焼きたてチーズケーキ」はいかがでしょうか。テレビでも取り上げられたことがある、すごくおいしいシンプルなチーズケーキです。しっとり&どっしりな濃厚チーズケーキとは違って、口の中でしゅわっと溶けるような軽い食感が特徴ですが、それゆえにいくらでも食べれてしまうという、ある意味悪魔のケーキです。冷めてもおいしいですが、焼き立ての熱々でも召し上がってほしいです。
ころころあい(40代・女性)
りくろーおじさんのチーズケーキはいかがでしょうか。ふわふわでぷるんとした食感がよく、チーズの爽やかな濃厚さも感じられて美味しさです。口溶けもよく、クセになる美味しさなのでおすすめです。
カフェアロハ(50代・男性)
ソース・青のり・かつおぶしのたこ焼きのしょっぱさとキャラメリゼの甘さが同時に味わえるパイです。賞味期限は製造から60日です。
ここあ(50代・女性)
北海道産の発酵バターと十勝の粒あんを合わせた、贅沢などら焼きはいかがでしょうか。ずっしり重く食べ応えもあります。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの茜丸の餡バターどら焼は、たっぷりの粒あんが入っており、北海道産の発酵バターと十勝産の粒あんを使用と素材にもこだわっているのがいいです。化粧箱入りで贈答用にも良く、上品な甘さは濃いお茶にもよく合います。
ころころあい(40代・女性)
神宗の塩昆布はいかがでしょうか。山椒がきいた柔らかい昆布の佃煮で、昆布の旨みとまろやかな味にピリッと辛い山椒の刺激が病みつきになる美味しさです。ご飯のお供にぴったりなので、おすすめです。
グレグレ
パクりかもしれませんが、味は本格的。サクサクの生地にホワイトチョコレートがたっぷり。北の恋人に負けませんよ。
だんごっ鼻
こちらの、月化粧は如何でしょうか?大阪お土産の人気のミルクまんじゅうで、上品で高級感もありますよ。接待の手土産にも使われています。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
土産 × 食べ物の人気おすすめランキング
食べ物の人気おすすめランキング
大阪府の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了