- 1846View 22コメント
【新横浜駅お土産ばらまき】安いや最新など!美味しくて人気のおすすめは?
新横浜駅で買うお土産を悩んでいます。最新のもの、個包装でばらまき用に良さそうなもの、安くてお手頃なもの、新横浜でしか買えないものなど人気の新横浜駅土産のおすすめを教えてください。
ベストオイシー編集部
Up
ころころあい(40代・女性)
香炉庵の黒糖どらやきはいかがでしょうか。生地には沖縄県産の黒糖を練り込んであり、あんここひかえめな甘さを風味豊かな黒糖が引き立てていて、とてもおいしいです。ふんわりした食感もいいので、おすすめです。
mokucha(30代・女性)
焼菓子の横濱レンガ通りは、個包装で配れますのでばらまき用に良さそうですし、香ばしさや生キャラメルの甘みがあり美味しいのでお勧めです。
ああい(50代・男性)
レンガをモチーフにしており生キャラメルをローストアーモンドにからめ、クッキー生地で挟んで焼き上げられていて、アーモンドの香ばしい食感と口の中にとろける生キャラメルの風味がクセになる絶品スイーツでおすすめです。個包装されて配りやすいですよ。
アルナヲ(40代・男性)
横濱レンガ通りのウイッシュボンのお菓子は、横浜の味を楽しめる絶品の焼菓子です。12個入りで贈答や帰省土産にぴったり。お年賀やお中元、御歳暮などの季節の贈り物はもちろん、母の日や父の日のプレゼントにも喜ばれます。熨斗や内祝にも対応しており、丁寧なギフトとしておすすめです。横浜の思い出とともに、心温まる贈り物として最適です。
だんごっ鼻
こちらの横浜お土産の、赤い靴の女の子は如何でしょうか?おしゃれで可愛いお土産の、いちごラングドシャです。個包装で12枚入ってリーズナブルです。
めがねちゃん(50代・女性)
ありあけのハーバーで有名なありあけの横濱ベイブリッジサブレです。お手頃価格で枚数が多く、個包装なのでばらまき土産におすすめのコスパのいいお菓子です。駅直結のキュービックプラザ新横浜にありあけの店舗が入っているのでアクセスがよく、買いやすいのもおすすめポイントです。
よねちゃん
横濱ベイブリッジサブレはいかがでしょうか。厳選されたカリフォルニア産アーモンド粉をベースに焼き上げてあるのでさっくり心地良い歯触りとバターの風味豊か、香ばしくて美味しかったです。パッケージの船のイラストは「飛鳥Ⅱ」横浜港を船籍港とし、毎年世界一周クルーズを行っている日本最大の客船で、実に港町横浜らしいお土産だと思いますよ。個包装、常温で90日間日持ちするのでお土産にぴったり。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのバニラビーンズが入った生チョコサンドは1枚でもボリュームがあり、個包装で食べやすいのもいいです。サクサク食感のクッキー生地にコーティングされたチョコレートの濃厚なコクも感じられ、甘さ控えめで、コーヒーにもよく合うのがいいですね。
カフェアロハ(50代・男性)
野口雨情の童謡「赤い靴」をモチーフにした赤い靴をはいている女の子は横浜に所縁のあるキャラクターです。こちらの商品は赤い靴の女の子シリーズのクッキーです。賞味期限は製造より6ヵ月です。
ころころあい(40代・女性)
フランセのミルフィユはいかがでしょうか。サクサクのパイ生地の間にクリームがはさんであり、さらにチョコでコーティングしてあるので、リッチな味わいが美味しいです。いちご、れもん、ピスタチオ、ジャンドゥーヤの4種類のフレーバーを楽しめるのでおすすめです。
アルナヲ(40代・男性)
お歳暮にぴったりな「フランセ 果実をたのしむミルフィユ詰合せ 16個入」は、贅沢な果実の風味が楽しめる一品です。サクサクのパイ生地と、フルーツの甘さが絶妙に組み合わさり、口の中で広がる豊かな味わいが魅力です。見た目も華やかで、贈り物として喜ばれること間違いなし。大切な方への感謝の気持ちを伝えるのに最適なギフトです。特別なひとときを演出する、心温まるお歳暮としておすすめです。
ころころあい(40代・女性)
香炉庵の黒糖どらやきはいかがでしょうか。生地には沖縄県産の黒糖を練り込んであり、あんここひかえめな甘さを風味豊かな黒糖が引き立てていて、とてもおいしいです。ふんわりした食感もいいので、おすすめです。
めがねちゃん(50代・女性)
個包装でばらまき用に便利なお菓子なら、横浜ベイ・ブルース リーフdeショコラはいかがでしょう。船の形をしたタルトクッキーにチョコクリームを流し込み、ホワイトクリームをトッピングした港横浜らしいお土産菓子です。帆船をデザインしたパッケージが横浜らしく、ばらまき土産にオススメ。お値段もリーズナブルですよ。
Tacky
サクサクのパイ生地を丁寧に焼き上げた、馬蹄(ばてい)型の見た目もかわいい焼き菓子です。サクサクした軽い口当たりとふんわり広がる香ばしいバターの香りが楽しめますよ。個包装で配りやすく、日持ちも45日と長めだからばらまき土産にぴったり。横浜の馬車道をイメージした、縁起の良い「幸せを呼ぶ」お菓子として喜ばれること間違いなしです!駅ならキュービックプラザ新横浜4階で購入できますよ。
あやなみ(20代・女性)
珍しい生の羊羹でとろける口溶けで高級感あるものになっていて容器も可愛いので使い終わったらとっておきたくなります
かりんちょ(50代・男性)
横濱土産のばら撒きにパンダ化粧箱でキュートに対応できる中華街のバウムギフトがおすすめ。パクっといただきやすい小ぶりなバウムが個包装で10個入った人気の横濱土産ですよ。くるっと巻いた香ばしい生地にクリームが入っているので、濃厚な甘味を口当たりソフトに楽しめます。ホワイトとプレーンチョコの2種がアソートになってバリエーションのある風味を味わえますね。
紅葉さん(50代・女性)
横濱土産としておすすめは、こちらの横濱アーモンドキャラメリゼフロランタンです。1箱個包装で20枚入りになっていて、リーズナブルな価格で買えます。サクサクとした生地にちょっぴりほろ苦さのあるキャラメルとアーモンドがたっぷり。香ばしくておいしいお菓子です。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの生チョコクッキーサンドは7種類の食べ比べができ、濃厚ながら上品な甘さで、カカオのコクも楽しめるのがいいです。香りや食感も良く、コーヒーとも良くあいますよ
nanacoco(40代・女性)
新横浜なら崎陽軒のシウマイはいかがでしょう?日持ちはあんまりしないですけど、あじはいいし鉄板土産です。
だんごっ鼻
こちらの、横濱ベイブリッジサブレは如何でしょうか?おしゃれで美味しくて、たくさん入っているのでばらまきにピッタリです。
カフェアロハ(50代・男性)
横浜マリンフーズの赤い靴の女の子シリーズのイチゴラングドシャです。赤い靴は野口雨情の童謡「赤い靴」の歌詞に横浜があり、横浜を象徴するものです。個別包装されているので、ばらまきに適しています。
よねちゃん
横浜のお土産にこならこちらの船もなかはいかがでしょうか。さくっと香ばしい最中の中に求肥餅と滑らかな舌触りのこし餡が入っていて優しい甘さで美味しいですよ。横浜港に停泊する客船をイメージしたコロンとしたフォルムもかわいいので女子ウケも抜群です。個包装、常温で2週間ほど日持ちするのでお土産にオススメです。
あみあみあみ(40代・女性)
有明横浜ハーバーは柔らかいスポンジ生地で優しい風味の甘い味が特徴で長く 庶民のお土産として人気があります
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
土産 × 食べ物の人気おすすめランキング
食べ物の人気おすすめランキング
神奈川県の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了