名前のついた品種の美味しいブランドさつまいもを教えて!
糖度の高い、美味しい高級さつまいもをお取り寄せしたいです。名前のついた品種で少し高級なさつまいもを探しています。シンプルに焼き芋にして楽しみたいです。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2023/08/17
- 14245View 38コメント
みずき(40代・女性)
焼き芋に最適なさつまいもなら、紅はるかが一番です! 濃厚でコクのある甘さにしっとりとなめらかな口当たりで、焼き芋にはもってこいです。ここのさつまいもは、いくつか賞もとっておりはずれがありませんよ。
ちょプラ(40代・女性)
千葉県や茨城県産の紅はるかです。1個1個が小さめで、家庭用に使いやすいですよ。ほっくり甘くてお勧めです。
めがねちゃん(50代・女性)
焼き芋におすすめの品種として名前が挙がる甘いさつま芋、安納芋とシルクスイート。その2つを掛け合わせちゃった安納シルクという新品種です。安納芋のコクのある甘味と、シルクスイートのなめらか食感が合体した品種ですから、スイーツのように美味しい焼き芋が楽しめますよ。
ころころあい(40代・女性)
強い甘味とねっとりとした口当たりが特徴の紅優甘はいかがでしょうか。クリーミーな食感と味わいがスイートポテトのような感じで、焼き芋で素材の味を楽しむのがおすすめです。
あっちゃん(40代・女性)
シンプルに焼き芋にするだけでも、絶品の安納芋。鹿児島県種子島産の安納芋です。使いやすいサイズ感になっており、おうちで安納芋が堪能できます。糖度が高く、加熱することで更に高糖度になります。
あみあみあみ(40代・女性)
黄色味が濃い色でねっとりとした食感が特徴の安納芋で栗のような香りととても強い甘みでまた一味違ったさつまいもを体感できます
あみあみあみ(40代・女性)
安納芋は一般的なサツマイモよりも色も黄金色で粘り気が強く甘みも大変あって食べ応えがあります。じっくりと時間をかけて熱を入れることでより甘さが際立ちます
ろいみるく(40代・女性)
ホクホクと甘くておいしい徳島県産の鳴門金時です。そのまま焼き芋にできるちょうど良いサイズで便利ですよ。
こさめちゃん(50代・女性)
福井県産のさつまいも、とみつ金時です。ほのかな甘みでふっくらとした食感、昔ながらの美味しさです。おすすめです。
ポポロろ(40代・女性)
焼き芋には紅はるかがおすすめです。しっとりとして甘みがとてもあるので美味しい焼き芋が作れます。
どんどん(50代・男性)
有名なブランドさつまいも「なると金時」はいかがでしょうか?安心高品質な国産、徳島産の焼き芋にするとおいしい品種です。訳ありですが、その分お買い得価格で購入できます。ご家庭用には十分な品質なので、オススメですよ。
猫大好き
紅はるかの焼きいも用のさつまいもで九州産の熟成蔵出しでねっとり甘いのでとても美味しそうです。3kg入っているので美味しい焼き芋が沢山食べれて満足感も楽しめそうです。
だんごっ鼻
こちらの、茨城県産の紅はるかは如何でしょうか?焼き芋にするとホクホクで甘くて美味しいですよ。
ここあ(50代・女性)
種子島産の安納芋の詰め合わせで、長期熟成により極限まで甘さが引き出されており食べ応えもあります。
ひひん(60代・男性)
熊本県産の紅はるかで、糖度が高くしっとりとした食感で上品な甘味があって美味しいですよ。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの茨城県産の紅はるか。A等級で太くて大きく、糖度も高く甘味が強いです。焼き芋にも適していますよ。
ももももももんが(40代・女性)
熊本県産で農家直送のさつまいも「紅はるか」はいかがでしょうか。美味しさの秘訣は40日貯蔵限定出荷で、甘さが倍増し、さつまいもがより濃厚な仕上がりになります。ねっとり&ほくほくとした食感と、とろけるような甘さは癖になります。とてもおいしいさつまいもで、おすすめです。
chai(50代・女性)
ねっとり系の代表品種、紅はるかです。高知産こちらの紅はるかは糖度が高く水分も多めで、しっとりとおいしい焼き芋ができます。
ろいみるく(40代・女性)
甘みが強くねっとりとした安納芋です。焼き芋にするとさらに糖度が上がりとても美味しいですよ。安心のオーガニックなので皮まで安全です。
オロロ(40代・男性)
鹿児島県大隅産の美味しいさつまいも、紅はるかはいかがでしょうか?豊かな甘味と濃厚な味わいが特徴でとても美味しく焼き芋にピッタリです。
ちょプラ(40代・女性)
茨城県のサツマイモ、シルクスイートはいかがですか?甘くて舌触りがいいです。こちらはMサイズで使い勝手がよくてお勧めですよ。焼き芋や天ぷらでどうぞ。
ここあ(50代・女性)
本年度掘りたての紅はるかで、土付きのままの発送で鮮度も抜群です。小ぶりなので、焼いもなど使い切れるサイズ感もいいと思います。
KUMIKAN(40代・女性)
ホクホクの食感と甘みはスイーツから天ぷらなどの料理まで幅広く使えます。一つ一つが食べきりサイズなのもいいですね
nanacoco(40代・女性)
紅あずまというサツマイモはすごく糖度が高くて、焼きいもにして食べるとおいしいらしいです
どんどん(50代・男性)
名前のついた品種のブランドさつまいも、安納芋はいかがでしょう?種子島産の有名なお芋の品種です。蜜芋といわれるほど甘くておいしいさつまいもですよ。焼き芋にすると最高においしいので、お取り寄せにおすすめいたします!
コリドラス(60代・女性)
やっぱりさつまいもは安納芋がおいしいです。我が家ではいつもこのショップから購入しています。小さめのほうが火が通りやすいし食べやすい。タジン鍋を使用してゆっくり焼くと、お店で売っているようなとろりとした食感の焼き芋ができますよ。
たけ花子(50代・女性)
予約商品ですが、安納芋は焼き芋にすると黄金色の艶としっとりしていて濃厚な甘みがありおすすめです。
トシンジアン(70代・男性)
なめらかな食感とやさしい甘みが特徴的なシルクスイートです。お値段はまずまずしますが、美味しさが違いますよ。
ちょプラ(40代・女性)
サツマイモの生産ナンバーワンの、茨城県産の紅はるかです。焼き芋にすると、ねっとりしっとり系の、蜜たっぷりのお芋ですよ。お料理に使ってもお勧めです。
グラスマン(60代・男性)
茨城県産のサツマイモ「紅天使」です。長期間熟成されたサツマイモですし、豊かな甘みが堪能できますよ。急速冷凍なので日持ちもします。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
じゃがいも・サツマイモの人気おすすめランキング
秋の人気おすすめランキング
国産・日本製の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。