【醤油せんべい】醤油の味が濃厚!美味しいせんべいのお取り寄せおすすめは?
おやつに醤油味のせんべいを食べるのが大好きです。お茶との相性ぴったりで、醤油の味がしっかり濃厚な美味しい煎餅のお取り寄せのおすすめを教えてください。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2023/05/26
- 14769View 46コメント
ここあ(50代・女性)
全国菓子大博覧会で、最高位の名誉総裁賞を受賞した醤油せんべいで、かたすぎない絶妙な歯ごたえも◎です。
ショットブラスト(50代・男性)
ソフトで軽い食感の煎餅。2度焼き醤油味なので、醤油の風味がしっかりとあり、香ばしくてとても美味しい。
クロス(40代・男性)
濃厚な醤油の香りを堪能できる煎餅で、おやつやお酒のおつまみにも合うので大人から子供まで楽しめます。
ろっころ(60代・女性)
山形屋さんの、二度づけされていて濃いめな醤油せんべいはいかがでしょうか。味もよく染みており、お醤油の香りもしてパリっと美味しく召し上がれます。1袋15枚入りの12袋セットですのでストック用に便利です。
めがねちゃん(50代・女性)
創業半世紀の老舗煎餅メーカーが作る割れ醤油煎餅です。醤油・ごま醤油・たまり醤油の3種食べ比べ特別セットで、無選別の割れせんだから、500gの大容量。割れせんは、割れた面にたっぷり醤油がしみこんでいるので、醤油の味がしっかり濃厚なおせんべいが好きな方にイチ押しです。
KUMIKAN(40代・女性)
大判でパリッとした食感に醤油のコクと風味、香りが口いっぱいに広がります。無添加無着色なのもいいですね
トシンジアン(70代・男性)
18年連続で支持率ナンバー1のお茶受けするおせんべいだと思います。醤油のいい香りが口の中に広がりますよ。
ちょプラ(40代・女性)
たまり醤油のおせんべいです。こちらは割れタイプで、割れた部分にもしっかり染みこんでおいしく頂けますよ。
ここあ(50代・女性)
国産米100%からできた厚焼きの醬油せんべいはいかがでしょうか。噛み応えもあり、コクのある特製醤油だれで食もすすみます。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのお得な割れせんべいはいかが。割れていることで食べやすく自宅用にも最適。国内産のうるち米を使用し、醤油の旨みが染み渡り、お茶請けにも最適です。病みつきになりますよ
あやなみ(20代・女性)
一口サイズで持ち運びもしやすいですし、濃い目でお茶と食べるのが至福のひと時になっていておすすめになっています。
カツサンド
スタンダードな醤油味ではないかもですが、てりやき味のおせんべいが珍しく、醤油味と甘みとコクがあって、食感もよくおいしいです。
グレグレ
一口草加せんべいはいかがでしょう?一口サイズでツマミやすく、意外と濃厚な醤油味。ついつい手が出る止まらない美味しさです。
りいど(40代・女性)
家族が煎餅がすきなので初めて購入しました。量も多く安くて、しかもしょうゆの香ばしく味も惜しくて3種類の味もあって食べ比べて家族そろってハマっちゃいました!また購入したいです。
あみあみあみ(40代・女性)
お醤油屋さんが作ったというだけあって醤油の味が濃厚で、香ばしさもしっかり感じられて、癖になるおいしさです。
めがねちゃん(50代・女性)
埼玉の老舗せんべいメーカーが作るたまり割れせんべいです。国産うるち米100%の堅焼き煎餅をあえて割り、秘伝の濃厚たまり醤油たれをしみこませて香ばしく焼き上げています。ふぞろいに割れた面にしみしみで、お醤油好きにはこたえられません。
ひひん(60代・男性)
国産米を100%使って直火でじっくりと焼き上げて醤油ダレで味付けして乾燥させた後に片面のみ醤油を二度掛けして二度焼きして作られていて、香ばしくて濃厚な味わいで美味しいですよ。
ちょプラ(40代・女性)
割れ醤油せんべいがおすすめですよ。見た目はいびつになりますが、割れた部分にもしっかりお醤油が染みこんでおいしいです。
どんどん(50代・男性)
安心高品質な国産うるち米を使用した醤油せんべいはいかがでしょうか?訳ありですが、その分お買い得価格で購入できます。訳ありの理由は無選別の割れせんべいですが、味に変わりはなくおいしいので、オススメいたします!
やたがらす(60代・男性)
岩手県西和賀町の「こざかなぽんせん」です。 さくさくの噛みごたえに小魚を加え、しょうゆダレと青のりで磯の香り豊かな味がします。 内容量55g、賞味期限4か月です。添加物なし。
ころころあい(40代・女性)
化学調味料を一切使用せず、無添加・無糖のおせんべいです。 手焼き職人が焼き立ての熱々のせんべいを、熱いうちにわざと割ってから生醤油を付けているのが特徴で、割れ目に醤油がしみこみ、辛口な味がおすすめです。
コーヒーさん(40代・男性)
醤油の香りがふわっと広がる草加せんべいはいかがですか。昔ながらの天日干しと炭火手焼きで作られています。
たなかさん
美味しい越後のせんべいはいかがでしょうか?定番商品ですので使い勝手が高くて美味しいので助かります。スッキリとした甘さがあるため食べやすさも人気です。
猫大好き
丸彦製菓の角餅醤油で熱いうちに醤油を染み込ませたおかきで懐かしさもあってとても美味しそうです。中まで醤油が染み込んでいるので濃厚でお茶と相性ぴったりだなと思いました。国内産もち米100%使用なので安心です。
ここあ(50代・女性)
岩手県産のお米を使ったたまり醬油せんべいで、醤油と水飴だけで味付けし添加物は入ってなく、小ぶりで食べやすいです。
ちゃぺ大好き(50代・女性)
「まじめに、美味しいもの作り」をモットーに東京中野区にある「金吾堂製菓」の「濃い醬油煎餅」です。国産のうるち米を100%使った薄焼きの一口サイズのお煎餅で、濃厚醬油と超特選たまり醬油を重ね付けし濃厚な煎餅になっています。
みかんいろ(50代・女性)
たまり醤油×1回・かつお節が効いた濃口醤油×2回=3回も醤油ダレで仕上げた濃厚なお煎餅です。かつお節風味の美味しい醤油せんべいを堪能できるのでおすすめです。
ちょプラ(40代・女性)
こちらは割れ醤油せんべいです。割れた部分に醤油が染みこんで、一層コクのあるおいしさになっています。香ばしいですよ。
たけ花子(50代・女性)
二度塗りの重ね塗りで深みのあるお醤油の香ばしさが際立つおせんべいです。最高級品とされる黄金もち米を使い、その日に使う分だけを精米して材料にしているので鮮度抜群なんです。遠赤外線で内側からじっくりと焼き上げるので外はカリッと中はふっくらとした食感が。手でつまめるので、お酒を片手に気軽に食べられます。
おじい(30代・男性)
もちきちの醤油お煎餅は厚みがあり割と甘めなしょうゆお煎餅です。しょっぱい系ではありませんが食べ応えがあります。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
煎餅・おかきの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。