本ページはプロモーションを含みます
  • 1973View 39コメント
  • 大人向けのおやつにぴったり!美味しい梅酒漬けの梅の実のおすすめは?
  • 大人向けのおやつにぴったり!美味しい梅酒漬けの梅の実のおすすめは?

自家製梅酒の梅を取り出す時に、そのまま食べてみたらとても美味しくて驚きました。梅酒漬けの梅の実だけが販売されていると聞いたのでぜひお取り寄せしたいです。おすすめの商品を教えて下さい。

ベストオイシー編集部

Pick
Up

chai(50代・女性)

和歌山県産の完熟の南高梅を使った梅酒うめです。梅酒を仕込んだ年の物なので新鮮でフルーティ、とろりとした肉厚の実の食感の中にほのかな甘さと梅酒の香りが広がります。砂糖とお酒だけしか使われていないので、雑味のない爽やかな梅の風味が楽しめます。

no.1

LemonSoda(50代・女性)

こちらのうめ酒梅でしたら、梅酒作りの後の一粒一粒が大きな梅が食べられるのでお勧めしたいです。ゼリーにしたら美味しそうと思いつつも、そのままでもとても優しい味わいなので、梅酒と一緒に呑んだりそのまま食べてしまいます。

オロロ(40代・男性)

こちらのたべごろ梅酒梅500g×2袋はいかがでしょうか?梅酒を作った後に残る梅の実で、お酒の味が染み渡り、実は柔らかくジューシーでほんのり甘くて美味しい梅酒梅です。そのままいただいても美味しく、加工しやすいのでケーキやゼリー、ヨーグルトなど様々な料理で楽しめるのでお勧めです。

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの国産梅はいかが。梅酒だけでなくスイーツとしてもいただけ、そのままでも。果肉は柔らかくほのかに甘みも感じられ、いろんなお料理に使用できますよ。

Toshimi(60代・男性)

梅の焼酎漬けはいかがでしょうか。梅酒に漬けた梅の実で、食べるととてもおいしいです。柔らかいので、ヨーグルトやデザートのトッピングをはじめ色々な料理にも使えますよ。

ひひん(60代・男性)

国産の梅酒漬けの梅の実で、お酒の味が染み渡っていて柔らかくてフルーティな香りがして、爽やかな味わいで大人の方のおやつにぴったりですよ。

あみあみあみ(40代・女性)

国内産の梅を使用している梅酒に使った梅です。そのままおやつにしてもよいですし煮物などのアクセントにも使えます

あやなみ(20代・女性)

梅が爽やかな味わいになっていてさっぱりとした仕上がりのものになっていて国産の梅の風味が優しいかと思います

全てのおすすめコメント(7件)
no.2

みかんいろ(50代・女性)

最高品質梅酒の豊潤なフレーバーが染み込んだチョーヤの梅の実(紀州南高梅100%)です。厳選された大粒サイズの梅の実だけが入っているのでおすすめです。

KUMIKAN(40代・女性)

梅酒の梅だけを食べたいと言う声で作られたこちらの梅酒漬け。芳醇な梅酒のフレーバーがしっかりと染み込み、梅酒の梅特有の香りと食感が楽しめます。大粒で食べ応えもあり、ジッパー付きで保存しやすいのもいいです。そのまま食べても、お料理やお菓子作りにも便利ですよ。

どんどん(50代・男性)

人気メーカー、チョーヤの梅酒の梅の実「うめ実ごろ」はいかがでしょうか?安心高品質な国産、大粒の紀州産南高梅を100%使用しています。無添加で体に優しく安心して梅酒に使うことができるので、おススメいたします!

よねちゃん

こちらのチョーヤ 梅酒の梅の実 蝶矢 うめ実ごろはいかがでしょうか。紀州産南高梅をお砂糖と酒でじっくり1年以上漬け込んだ物なので梅酒のフレーバーがしっかり染みこんでいて芳醇な香りと独特の食感がクセになる味わいです。ジッパー付きの袋で保存にも便利ですよ。

アルナヲ(40代・男性)

チョーヤの「うめ実ごろ」は、紀州産南高梅を100%使用した無添加の梅の実です。甘酸っぱい味わいが特徴で、そのまま食べてもおいしいですし、ヨーグルトやアイスクリームにトッピングしても楽しめます。550gの大容量が2袋セットなので、家族や友人とシェアするのにもぴったり。通販限定の商品なので、手軽にお取り寄せできるのも嬉しいポイントです。健康にも良い梅の実をぜひお試しください!

全てのおすすめコメント(5件)
no.3

ころころあい(40代・女性)

上質で新鮮な大山産の梅を100%使用した本格梅酒の梅はいかがでしょうか。無添加なので安心して食べられるし、梅酒の風味がちゃんとあって、おいしいです。そのまま食べても美味しいですが、スイーツやパンに入れるとちょっと大人の味になって美味しいので、おすすめです。

ヤギヌマ(50代・男性)

大分県日田市の梅で、梅酒漬けの梅になり、350gが2,500円代と手ごろな価格で買うことができる梅酒漬けです。ネット通販で買うことができ、大人向けのおやつになるおいしい梅酒漬けが楽しめます。

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの梅酒の梅は無添加で保存料着色料不使用なのもいいです。梅酒と一緒に、またそのままでも美味しく、おやつやお料理にも使用できるのがいいです。特に煮魚は爽やかな風味に仕上がるのがいいですね。

だんごっ鼻

こちらの大分県日田市大山町産の梅100%の、梅酒漬け梅は如何でしょうか?無添加の酸味も抑えられた美味しい大人の梅です。

全てのおすすめコメント(4件)
no.4

ももももももんが(40代・女性)

国産の梅を使用した梅酒梅はいかがでしょうか。梅酒を作った後の梅の実なのでおいしいエキスがなくなっているかと思いきや、固かった実がジューシーかつ柔らかくなり、甘さも増しておいしく召し上がれます。そのまま召し上がってもいいですし、果肉をヨーグルトやゼリーにトッピングしたり、焼き菓子に練り込んでも大人の風味がしてすごくおすすめです。梅はアルカリ性食品なので、適量を食べ続けることは健康促進に繋がりますよ。

ランラン

こちらの梅酒梅がオススメです。しっかりと梅酒に漬け込んでいるのでとても美味しいです。病みつきになる美味しさなのでとてもオススメです。

花よりだんご(40代・女性)

国産梅を使用して作られているから、品質がよく、安心して食べることができ、オススメです。美味しくて、良いですね。

全てのおすすめコメント(3件)
no.5

ぽこちゃん

梅酒独特のふわっといい香りとともに柔らかくなった梅の身がとても美味しいのは分かります こちらのチョーヤ 梅酒のうめはいかがですか ほんのり甘くて美味しいですよ

JACKJACK(40代・男性)

梅酒漬けの梅の実ならチョーヤのコチラの商品はどうですか、大粒の紀州南高梅でつくられていて食べ応えがありますし、無添加で作られていて雑味の無い味でとても美味しいです、2袋セットで値段もお手頃なのでおススメです

全てのおすすめコメント(2件)
no.6

nanacoco(40代・女性)

チョーヤの梅酒が好きな方だったら、この梅の実漬けはきっと味が好きだと思いますよ。

ちょプラ(40代・女性)

梅酒梅です。大粒の紀州南高梅なので、1個でかなり満足できますよ。甘くてフルーティーでおいしいです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.7

ちょプラ(40代・女性)

チョーヤから梅の実が発売されていますよ。梅酒に入ったあの味を手軽にたくさん頂けます。アルコールが含まれているの注意です。

ころころあい(40代・女性)

紀州産南高梅をアルコールと砂糖で漬け込んだ梅酒の実はいかがでしょうか。肉厚で柔らかくて、しっかりとお酒を含んだふっくらした果肉はこれだけで大人のスイーツになります。

全てのおすすめコメント(2件)
no.8

chai(50代・女性)

和歌山県産の完熟の南高梅を使った梅酒うめです。梅酒を仕込んだ年の物なので新鮮でフルーティ、とろりとした肉厚の実の食感の中にほのかな甘さと梅酒の香りが広がります。砂糖とお酒だけしか使われていないので、雑味のない爽やかな梅の風味が楽しめます。

no.9

ランラン

こちらの梅がオススメです。梅酒漬けされているのでとても美味しいです。程よい酸味が効いているので食べやすいです。やみつきになるので一度食べると手が止まらないです。

no.10

Tacky

梅酒大会初代王者にも輝いた紀州・和歌山の酒蔵が手掛けた梅酒から取り出した極上の梅酒の梅の実です!厳選したブランド品種「南高梅」を使っていて、梅の旨みと爽やかな酸味がギュッと詰まっていて、ひと口食べれば梅とお酒の芳醇な香りとコクが広がります。そのまま食べても、アイスやヨーグルトにトッピングしても最高!お手ごろ価格ながらちょっと贅沢な気分を味わえておすすめです。

no.11

めがねちゃん(50代・女性)

紀州和歌山みなべ 梅翁園の梅酒の梅です。種が小さく肉厚で果肉がやわらかな紀州南高梅を使っているのがおすすめポイント。梅酒にするとエキスが出て実がしぼみますから、少しでも果肉が多い方がいいですものね。

no.13

めがねちゃん(50代・女性)

完熟紀州南高梅の梅酒うめです。梅酒の梅って、梅酒を漬けた時にエキスが出てしまうので、シワが寄って少し硬くなっちゃいますよね。実が大きくて皮がやわらかく、果肉たっぷりの紀州南高梅なら梅酒の梅でも食べ応えばっちりです。こちらの梅酒の梅は、完熟した南高梅を使っているので特に肉厚なのがおすすめです。

no.14

ここあ(50代・女性)

国産の梅を使った、ほんのりと甘い梅酒梅はいかがでしょうか。果実がかたすぎず、お茶請けにもおすすめです。

no.15

ろっころ(60代・女性)

安心な国内産梅を使った、梅酒漬けはいかがでしょうか。肉厚で食べ応えもありそうです。香りも良く、ジューシーで美味しいので、食べるとリフレッシュできそうです。

no.16

ここあ(50代・女性)

国産の梅酒うめで、硬めの食感で噛み応えもあり、甘すぎないすっきりとした味わいも堪能できます。

no.18

ひひん(60代・男性)

紀州産の南高梅を使って作られていて、甘酸っぱくてしっとりとした上品な味わいで美味しいですよ。

no.20

ここあ(50代・女性)

梅酒に漬けていた福井県産の梅で、ややかための食感で、カリカリの歯ごたえも楽しめます。

no.21

めがねちゃん(50代・女性)

梅酒蔵おおやまの梅酒の梅です。手摘み・朝どり・当日浸け込みにこだわったおおやま産の鶯宿梅または南高梅を使った梅酒の梅です。さすが梅酒専門店の梅、という味わいで、お得な1.2㎏。そのまま食べるのはもちろん、ジャムやお菓子作り、料理にもたっぷり使えますよ。

SOLD

国産梅100% 梅酒つけ梅 梅の実 1kg 業務用紀州産他 梅酒の梅 漬け梅 漬梅 家飲み

国産梅100% 梅酒つけ梅 梅の実 1kg 業務用紀州産他 梅酒の梅 漬け梅 漬梅 家飲み
  • Rakuten

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの国産梅100%の梅の実。紀州産の梅などを使用し、梅の風味と爽やかなく香りの美味しい梅酒が浸かります。業務用としても使われているので安心ですよ

あかり(40代・女性)

紀州産の梅を使った梅酒に漬けた梅の実です。皮がほどよく柔らかくなっているので食べやすいですし、梅酒の風味も感じられます。

どんどん(50代・男性)

安心高品質な国産梅を100%使用した梅酒つけ梅 梅の実はいかがでしょうか?大人向けのおやつにピッタリの梅の実です。ご希望の予算内でお得なお値段で購入できる1キロ業務用まとめ買いができるので、オススメですよ。

だんごっ鼻

こちらの、紀州産の梅を使った梅酒漬けの梅の実は如何でしょうか?おやつ代わりに食べても美味しいですが、おつまみにすると酔います(笑)実がしっかりしていて美味しいです。

全てのおすすめコメント(4件)
SOLD

姫伝説 梅酒うめ

姫伝説 梅酒うめ
  • Rakuten

めがねちゃん(50代・女性)

宮崎県の椎葉村で作られている、椎葉村産の梅を使った梅酒・姫伝説に漬け込まれていた梅酒うめです。1粒1粒が大きく、食べ応えがあるのがおすすめポイント。アルコールがわりときいた、大人の味ですね。

ランキング内で紹介されている商品

  • ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。