リラックス効果抜群!香り高い美味しいお茶のおすすめは?
家で過ごす時間が増えて一日に飲むお茶の回数がぐっと増えました。今まではコーヒーばかりだったのですが、リラックスできるようなお茶を飲みたいのでみなさんのおすすめを教えて下さい。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2023/09/19
- 4325View 35コメント
Up
ころころあい(40代・女性)
オーガニックのカモミールティーはいかがでしょうか。鎮静作用があるため、気分を落ち着かせてリラックスできるし、カフェインを含んでいないので、ストレスや不眠にも有効といわれているため眠る前に飲むのもおすすめです。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
ノンカフェインなので体にも優しいハーブティーです。おうちでひと時の安らぎを与えてくれます。
めがねちゃん(50代・女性)
瀬戸内産のオーガニック素材を使用したオリジナルハーブティーです。体に優しく、飲んで美味しく、香りや色味でも癒される五感で感じることのできるハーブティー。こちらのローズ・パラダイスは、バラの優美な香りに淡いピンク色、いちごのほのかな甘さがホットリラックスさせてくれるお茶。茶器は耐熱ガラスを使うと目でも楽しめますよ。
ちょプラ(40代・女性)
カモミールティーがおすすめです。特にこちらはハチミツも配合されていて、甘くてほっとするおいしさです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの紅茶のセットはいかが。5枚セットで、ノンカフェインで就寝前にも最適。芳醇な香りにスッキリした味わいでリフレッシュにも。茶葉の香りと旨みが堪能でき、優雅なティータイムが過ごせます。
Toshimi(60代・男性)
鹿児島県産の知覧GABA紅茶はいかがでしょうか。飲みやすい紅茶でリラックスできると思います。3g×25包でお手ごろ価格なのでおすすめです。
ポルカドット(50代・女性)
台湾の「凍頂(とうちょう)烏龍茶」はいかがでしょう。烏龍茶といってもおなじみの茶色いお茶ではなく、緑茶のような色のお茶です。ただ、緑茶とは製法が違い、このお茶特有のさわやかな香りがします。のどを通るときにほのかな甘さがあり、美味しいお茶です。紅茶と違い、緑茶と同じように2煎目、3煎目も楽しめます。
めがねちゃん(50代・女性)
ヨギティーのハニーラベンダーハーブティーです。リラックス効果の高いラベンダー・カモミール・レモンバームをブレンドした、おうち時間に日中リラックスして過ごす時にぴったりなハーブティーです。気持ちが落ち着き、香りでもリラックスできますよ。
ちょプラ(40代・女性)
リラックス用なら、カモミールティーがおすすめです。こちらはノンカフェインなので寝る前にも頂けます。香りもいいので癒やされます。
ころころあい(40代・女性)
オーガニックのカモミールティーはいかがでしょうか。鎮静作用があるため、気分を落ち着かせてリラックスできるし、カフェインを含んでいないので、ストレスや不眠にも有効といわれているため眠る前に飲むのもおすすめです。
ここあ(50代・女性)
紅茶の香り豊かな風味が味わえるロイヤルミルクティーはいかがでしょうか。ホットでもアイスでも楽しめます。
りいど(40代・女性)
この商品はおすすめです。色んな紅茶を飲んできましたが、リプトンシリーズは1番、美味しく茶が濃くて香りも良くて、リラックスできます。
だんごっ鼻
私はですが、菊花茶がリラックス出来ます。強めの香りが苦手な方もいらっしゃると思いますが、私にはちょうど良いです。眼精疲労や風邪などにも効果あります。
ぽぺっと(60代・男性)
一日に何杯もがぶがぶ飲めるように、カモミールのティーバッグタイプのこちらをお薦めします。カモミールティーバッグで通販上の最安値はこちらの日東紅茶の大容量タイプです。冬の寒い朝の寝覚めにも寝付けない夜のナイトキャップにもどちらにもお薦めです。そのままストレートで飲めますが蜂蜜を入れても美味しいです。あと、風邪の予防にもなります。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの濃厚でスパイシーなインスタントチャイ。ミルクのコクも感じられ、本格的な味が堪能できます。香りもよくリラックス効果も得られますよ
どんどん(50代・男性)
リラックス効果抜群のハーブティー、なごみナチュルア 有機リラックスレモンバーベナ ヴィーナスの微笑みはいかがでしょうか?オーガニック栽培の原材料を使用して体に優しく安心して飲むことができるので、おススメです。
たけ花子(50代・女性)
こちらの黒豆茶はいかがでしょうか。淹れた時から香ばしいようなほっとする香りで心からくつろげますよ。ノンカフェインなのでお子さんや妊婦さんにも。
ゆ~すけ(30代・男性)
ミカンの皮を乾燥させたものであり、香りがよく気分転換になることができるこちらの商品はいかがでしょうか。
KUMIKAN(40代・女性)
夏にふさわしい爽やかな柑橘系の味わいが楽しめます。ビタミンCに摂取にも効果的で水出し可能で、手軽に作れるのもいいです
RRgypsies(50代・男性)
無農薬で安心して飲めるオーガニックなハーブティーがおすすめです。ノンカフェインなので、就寝前でも安心して飲めますよ。優しい味で、ホッと落ち着けます。ティーバッグに入っているので、気軽に飲みやすいです。
ぷりん(50代・女性)
ルイボスティーのティーバッグです。クセがなくて飲みやすく程よい甘さで美味しかったです。大容量なのでコスパも抜群です。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
オーガニックがとても嬉しいルイボスティーです。リラックスできるのがとても嬉しい。
ぷりん(50代・女性)
珍しい美味しいさくら玄米茶です。ほのかな桜の花の香りと桜色の玄米は見た目と香りでリラックスできます。
Kelly(40代・女性)
静岡県のお茶が、品質が良くて、香りが高いので、おすすめです。送料無料なので購入しやすいです。
ぷりん(50代・女性)
香りが高くて美味しいアールグレイです。デカフェなので夜寝る前や妊婦さんでも安心して飲めるので選びました。
クロス(40代・男性)
静岡県産の日本茶で深蒸し茶で濃厚な味わいが堪能できるし、本場の味わいなのでオススメかと思います。
きいろいネコ(40代・女性)
夏には熱中症対策、冬には風邪にも、梅の果肉ブレンドのほうじ茶です。一袋に10個入ティーバックなので気軽にいれられて、チャック付きの外層の袋もおしゃれでいいと思いました。
にづこ(50代・女性)
「和紅茶」のバラエティパックはいかがでしょう。MINTONのシリーズですが、茶葉はもちろん加工も日本の商品です。西洋の紅茶と日本のほうじ茶の間のような馴染みやすくまろやかな味わいです。柚子や白桃など5種類のアソートですので色んなフレーバーを楽しめますよ。
おひつじ座(70代・女性)
外国産に比べ渋みが少ない国産紅茶を使ったフルーツティーバッグはいかが。桃、葡萄,りんごの3種セットです。
ヒメネス(40代・女性)
ハーブのブレンドティーです。桃の香りと、数種類のハーブが、リラックス効果でほっとします。
ともぞう(40代・女性)
ラベンダーとレモンバームが落ち着いた気分になれそうです。ノンカフェインなので寝る前に飲むのもいいですね!
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
お茶の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。