毎日手軽に摂取!ヘルシーで美味しいエゴマ油のおすすめは?
サラダは勿論、卵かけごはんや納豆などに一添えする事で手軽に良質なα―リノレン酸が摂取出来るエゴマ油を日々の生活習慣に加えたいので、口当たりが良く美味しいエゴマ油のおすすめを教えてください。
エイム(40代・男性)
- 更新日:2022/06/07
- 665View 21コメント
fu-s(30代・男性)
こちらのエゴマオイルをおすすめします。フレッシュボトルに入っているので美味しさと栄養を維持してくれます。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
体にとても優しいのでついつい使いたくなるえごま油です。色んな料理に使えるのが嬉しい。
どんどん(50代・男性)
無添加で体に優しい国内製造のえごま油はいかがでしょうか。ランキングで人気で、お得なお値段で買える3本セットなので、おすすめいたします。
クロス(40代・男性)
有機JAS認定のエゴマ油で品質が保証されてる商材ですので安心して使えてオススメかと思います。
グラスマン(50代・男性)
熊本産の「きくちのえごま油」です。45g×3本セット。使い勝手がよく、いろいろな料理に風味をつけるのにぴったりですよ。
たけ花子(40代・女性)
ラベルがお洒落で中に油が入ってると感じさせないところが良くて、黒い瓶で酸化から守ってくれそう。使い切りやすい量も良いですね。
雑学者(50代・男性)
新潟県五泉市で無農薬栽培したエゴマを丁寧に搾った油で、焙煎と生搾りのエゴマ油セットです。
chai(50代・女性)
くせが比較的少なく食べやすい味の素のえごま油です。100gと早く使い切れるサイズで鮮度がキープできるボトル形状、さらにお値段も手頃で続けやすいのもおすすめのポイントです。
くまたんさん(50代・女性)
こちらのエゴマ油の原料となるエゴマは飛騨で古くから継承されてきた伝統のエゴマであり、純国産のものです。油だけでなく、実をつぶしておはぎや団子にまぶしていただくことができるほど美味しいエゴマです。手間暇かけた昔ながらの伝統製法で無農薬で作られており安心。α‐リノレン酸たっぷりで美味しい油です。
くまたんさん(50代・女性)
こちらは青臭さが無く、さらっとしており、飲みやすいオイルです。酸化しにくいように二重構造のボトルになっています。リーズナブルなので日常的に使い方にもおすすめです。
くまたんさん(50代・女性)
鮮度が良く、クセが無いのでそのまま飲むこともできそうなエゴマ油です。サラダや卵掛けご飯などに掛けると、ぐっと素材が引き立ちます。
おかっぴき(40代・男性)
オメガ3脂肪酸(αーリノレン酸)ヘルシーさはもちろん、見た目もすっきりしたこのえごま油はいかがでしょう。※ティースプーン一杯で一日に必要なオメガ3脂肪酸を摂取できます。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
食用油の人気おすすめランキング
朝食・モーニングの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。