本ページはプロモーションを含みます
    • 最終更新日:2024/12/08
  • 265View 19コメント
  • 【埼玉土産】道の駅ちちぶでしか買えないなど人気の食べ物は?
  • 【埼玉土産】道の駅ちちぶでしか買えないなど人気の食べ物は?

埼玉観光で道の駅ちちぶに立ち寄るので友人にお土産を買おうと思います。地域限定のお菓子や食べ物など美味しい埼玉の手土産のおすすめを教えてください。個包装で日持ちするものなどでもいいです。

ベストオイシー編集部

Pick
Up

めがねちゃん(50代・女性)

道の駅ちちぶで買える、秩父名産のカエデ糖を使ったスイーツ・すのうぼうるです。カエデ糖を生地に練り込んで焼き上げ、粉糖をまぶして仕上げた名前の通り雪玉のようなコロンと可愛いクッキーです。サクサク、ほろほろとした口どけの良さと、メープルの香りがベストマッチ。パッケージも可愛らしく、手土産におすすめです。1箱8粒入りで、長方形の箱に3箱を詰合せたセットもあります。常温で1か月以上日持ちしますよ。

no.1

紅葉さん(50代・女性)

埼玉秩父のお土産でしたら、杓子菜しぐれはいかがですか。お菓子も良いですが、ご飯のお供にもなるこちらもお勧めです。食べやすく切ってあるので、ご飯の上に乗せて召し上がれます。味わい深くておいしい一品。

no.2

めがねちゃん(50代・女性)

道の駅ちちぶで買える、秩父名産のカエデ糖を使ったスイーツ・すのうぼうるです。カエデ糖を生地に練り込んで焼き上げ、粉糖をまぶして仕上げた名前の通り雪玉のようなコロンと可愛いクッキーです。サクサク、ほろほろとした口どけの良さと、メープルの香りがベストマッチ。パッケージも可愛らしく、手土産におすすめです。1箱8粒入りで、長方形の箱に3箱を詰合せたセットもあります。常温で1か月以上日持ちしますよ。

no.3

よねちゃん

こちらの北越たまねぎおかきはいかがでしょうか。さくっとした食感でオニオンスープ風の味が口いっぱいに広がり美味しいのでお土産にぴったりだと思います。

ともぞう(50代・女性)

北越たまねぎおかきは、一つ一つ個包装になっていいて食べやすいです。サクっとした歯ごたえが美味しくやみつきになりそう!

全てのおすすめコメント(2件)
no.4

ランラン

こちらのラングドシャがオススメです。生地がサクサクしているので食べやすいです。甘さ控えめなのでとても美味しいです。個包装になっているのでお渡ししやすいです。埼玉のお土産に最適です。

アルナヲ(40代・男性)

秩父カエデラングドシャは、秩父産のメープル樹液を使用した贅沢な味わいが特徴の一品です。香ばしいカエデの風味とサクサクのラングドシャが絶妙にマッチし、特別感あふれるお土産やギフトにぴったり。贈り物としても喜ばれる美味しさで、お歳暮や母の日、バレンタインデーなど、様々なシーンで大切な方に感謝の気持ちを伝えるのに最適です。埼玉県秩父の自然が感じられる逸品です。

全てのおすすめコメント(2件)
no.6

よねちゃん

埼玉のお土産にこちらの秩父黒蜜きな粉草もちはいかがでしょうか。きな粉をまぶした草餅で、中にはとろりとした黒餅がたっぷりで贅沢な味を楽しめます。小さめのサイズで食べやすくお茶請けにもぴったりですよ。オススメします。

no.9

ころころあい(40代・女性)

深谷焼ねぎ秩父味噌はいかがでしょうか。埼玉県の特産の深谷ねぎを香ばしく焼いて、秩父の濃厚な麦みそを和えていて、ねぎの香ばしい香りと甘みがとても美味しくてクセになります。ご飯のお供にぴったりなので、おすすめです。

no.10

めがねちゃん(50代・女性)

秩父地方伝統のおかずみそ、秩父おなめはいかがでしょう。秩父ヤマブ味噌の醸造元・新井武平商店の人気商品です。コクのある味噌に、茄子や生姜を細かく刻んで混ぜ込んであり、ごはんのお供にぴったり。野菜をディップしても美味しいですよ。

no.12

あみあみあみ(40代・女性)

埼玉県秩父地方の出身の方にとってはなじみの昔からある和菓子の秩父まつりばやしならご当地感たっぷりだと思います

no.15

かりんちょ(50代・男性)

秩父銘菓のスイートポテトがおすすめ。お洒落なパッケージに個包装タイプのミニスイートポテトがたっぷり入った人気商品。サツマイモ、バター、卵は勿論、白餡のマイルドな甘味がお口でフワリとやさしく味わえます。チョコや狭山茶味などもセットになったアソートフレーバーが嬉しいお土産利用の定番品ですよ。

no.16

めがねちゃん(50代・女性)

秩父産メープルシロップを真っ白なマシュマロで包んだ秩父銘菓のちちぶまゆなど、埼玉の銘菓5種類を詰合せた埼玉銘菓詰です。五家宝や草加せんべいなどの埼玉銘菓も入っていて、いろいろな味が楽しめるのが手土産にぴったりです。

no.17

ころころあい(40代・女性)

そばかりんとうはいかがでしょうか。秩父市で栽培されたそばの実をつかったそば粉ぇ使ったかりんとうです。さっぱりとした後味がよく、そばの風味も感じられて、おいしいです。ちょっと珍しいかりんとうなので、おすすめです。

ランキング内で紹介されている商品

  • ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。