- 最終更新日:2024/12/16
- 488View 21コメント
【広島土産】宮島サービスエリアでしか買えない手土産など喜ばれる食べ物のおすすめは?
広島を観光するので、友人にお土産を買って帰ろうと思います。車で山陽自動車道を走るので宮島サービスエリアでしか買えないお菓子や食べ物など美味しいおすすめの広島の手土産を教えて下さい。個包装で日持ちするものなどでもいいです。
ベストオイシー編集部
mokucha(30代・女性)
こちらの可愛いレモン型のチョコクッキーは、広島レモンとチョコのやさしい酸味や甘みがあり美味しいのでお勧めです。
ともぞう(50代・女性)
やまだ屋のもみじファミリー8個入り5種は、こし、粒、クリーム、チョコ、抹茶とおなじみのもみじ饅頭をいろんな味を楽しめるのがいいですね!
めがねちゃん(50代・女性)
宮島土産といえばもみじ饅頭が有名ですが、ちょっと目先を変えて「マツコの知らない世界」で紹介された藤い屋の淡雪花はいかがでしょう。レモン風味のふわっとしたギモーヴで、広島県産大長レモンの果汁を使ったレモン羹をはさんだ新食感のスイーツです。文字通り淡雪のような見た目と、雪のようにはかなく溶ける口どけが楽しめますよ。SAでも買えますし、藤い屋の本店が宮島にあるので、観光ついでに立ち寄れますよ。
ちょプラ(40代・女性)
広島県なら、牡蠣をつかったお土産がおすすめです。こちらは牡蠣のお出汁です。ちょっと地味かもしれませんが、お料理がぐっとおいしくなりますよ。
かずフル
広島限定の美味しい出汁、焼き牡蠣だしはいかがでしょう。世界遺産「厳島神社」のある広島県宮島「錦水館」の美味しい焼き牡蠣だしです。
あやなみ(20代・女性)
色んなクリームがあって生地も柔らかくて食べやすいアイテムになっていてオススメですし菓子でふわふわと食べやすい食感です。
よねちゃん
広島土産にこちらのにしき堂の錦もみじはいかがでしょうか。こしあんや粒あん 、チーズクリームなど6種類の味を楽しめます。上品な味わいで美味しいですよ。
mokucha(30代・女性)
もみじ饅頭のもみじファミリーは小豆の風味がするこしあんやつぶあんや、洋菓子のようなまろやかなクリームなど5種の味を楽しめて飽きませんのでお土産にお勧めです。
アルナヲ(40代・男性)
広島土産としておすすめの「もみじファミリー15個入 もみじ饅頭やまだ屋」は、広島名物のもみじ饅頭を手軽に楽しめるセットです。しっとりとした生地と、甘さ控えめなあんこが絶妙に調和し、幅広い世代に愛される味わいです。個包装されているため、贈り物やシェアにもぴったり。広島旅行の思い出をシェアするのに最適なギフトです。
ももたん(60代・女性)
広島の銘菓と言えば、やはりもみじ饅頭ですね。定番のあんはもちろん、種類がたくさんありお土産に喜ばれると思います。
めがねちゃん(50代・女性)
広島のお土産といったらもみじ饅頭。やまだ屋や博多屋など、いろいろなお店から出ていますよね。もみじ饅頭発祥の地・宮島で、元祖なのがこちらの高津堂。1906年に創業者が作ったのが始まりです。せっかく宮島を通るなら、元祖をお土産にしてみては。
よねちゃん
こちらのもみじ饅頭のやまだ屋の桐葉菓はいかがでしょうか。外はもちもち、中のあんは甘過ぎずさっぱりした味わいで美味しいです。宮島のお土産にぴったりだと思います。
ころころあい(40代・女性)
桐葉菓はいかがでしょうか。あんこをやわらかい生地で包んで焼いてあり、もっちりした食感の後に小豆の風味がいいあんこの相性がよくて美味しいです。上品さもあって、美味しいお菓子なのでお土産におすすめです。
だんごっ鼻
広島県宮島のお土産と言えば、やはりもみじまんじゅうがお薦めです。色々な餡が詰まったセットが人気ですよ。
紅葉さん(50代・女性)
頃島宮島のお土産の一つ、広島菜のしぐれはいかがですか。新鮮な広島菜を独自の作法で漬け込んだ漬物。ご飯の上に乗せるだけでも良いですが、炒飯の具として、チャーシューを+しても良し。お酒のおつまみとしても良し。とてもおいしい一品です。大人の味が口の中に広がります。
nanacoco(40代・女性)
車で行くなら重たくなっても大丈夫なので、もみじまんじゅうのビッグサイズはいかがでしょうか。従来のよりモチモチだとか
かりんちょ(50代・男性)
宮島の美しい景色をデザインしたクッキーギフトがおすすめ。個包装で12枚収められた日持ち安心に扱える人気のお土産商品です。カラス麦とアーモンドの香ばしい風味をサクっと歯触り良く楽しめてまろやかな甘味をお口でじわりと味わえますよ。
あみあみあみ(40代・女性)
商品の名前に宮島が入っているのでご当地感があってわかりやすいと思います。たくさん入っているのでバラマキにぴったりです
あやなみ(20代・女性)
もみじのデザインが可愛らしいものになっていておすすめかと思いますし、ギフトにもぴったりなものになっています。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのモチモチ食感が楽しめる生もみじ饅頭はいかが。素材にもこだわり、もっちりした食感で従来のもみじ饅頭との違いも楽しめます。甘さ控えめで素材の風味も感じられるのがいいですね。
ころころあい(40代・女性)
生もみじ饅頭はいかがでしょうか。普通のもみじ饅頭の生地とはちがい、米粉を使っているので、もちもちの食感を楽しめます。ちょっと変わったもみじ饅頭を味わえるのでおすすめです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
土産 × 食べ物の人気おすすめランキング
食べ物の人気おすすめランキング
広島県の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了