本ページはプロモーションを含みます
  • 589View 25コメント
  • 【白だし無添加】体に優しくて美味しい!香りの良い白だしのおすすめは?
  • 【白だし無添加】体に優しくて美味しい!香りの良い白だしのおすすめは?

料理やうどんの汁に白だしをよく使うので、体にやさしい無添加の白だしを購入したいです。添加物不使用で、香りが良くて美味しい白だしのおすすめを教えてください。

ベストオイシー編集部

no.1

かずフル

鹿児島県の唐船峡食品の「保存料無添加 白だし 500ml×3本セット」はいかがでしょう。天然素材をたっぷり使った美味しい白だしです。

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの天然素材の白だしは無添加で、まるで料亭のような上品な味に仕上がります。茶碗蒸しやお吸い物など様々な料理に使用でき、3本セットでまとめ買いにもいいですね。

よねちゃん

こちらの鹿児島県 唐船峡食品の白だしがオススメ。我が家も何度もリピしていますが無添加で安心。まるで料亭のような上品な味わいに仕上がりいつものお料理が格上げされますよ。ぜひ一度試してみて。

全てのおすすめコメント(3件)
no.2

めがねちゃん(50代・女性)

日東醸造の三河白だしです。添加物不使用の完全無添加なのはもちろん、全て国産原料なのが安心。枕崎産一本釣本鰹・北海道産真昆布・愛知県産干し椎茸から丁寧に引いただしに、足助仕込三河しろたまり醤油と三州三河みりんを加えて味を調えた風味豊かな白だしです。薄めるだけで美味しいうどんつゆやお吸物になりますし、だし巻きや茶碗蒸しなど色をきれいに仕上げたいお料理にもぴったりですよ。

紅葉さん(50代・女性)

無添加で風味の良い白だしです。我が家は、吸い物・うどんはもちろん、茶碗蒸しや出汁巻き玉子などにも使います。きれいな仕上がりになっておいしく出来るので大満足です。

Toshimi(60代・男性)

うどんや煮物の白だしに三河白だしはいかがでしょうか。無添加で、風味豊かなに仕上がっています。だしの素材は枕崎産の一本釣本鰹、北海道産の真昆布、愛知県産の干し椎茸で、自社工場で生産されていますのでおすすめです。

全てのおすすめコメント(3件)
no.3

nanacoco(40代・女性)

お試し用にいいので500MLサイズの無添加の白だしはいかがでしょう?にんべんなものなら味はいいと思います。

だんごっ鼻

こちらの、無添加の白だしは如何でしょうか?北海道産のこんぶを使った美味しい白だしで、うどんのスープやだし巻き玉子など幅広く使えます。

よねちゃん

こちらのにんべん 白だしゴールドはいかがでしょうか。無添加で身体に優しく通常より出汁の量を1.5倍多仕立てになっているので風味豊かで美味しいですよ。

全てのおすすめコメント(3件)
no.4

mokucha(30代・女性)

こちらの山長商店の白だしは1L入りでたっぷり使えますし、化学調味料無添加ですので体にやさしくて素材の風味を堪能できます。宗田かつお節の深いコクや上品な香りがあり、煮物やうどんなど色々なお料理に使って楽しめます。

カフェアロハ(50代・男性)

本荒節・宗田鰹節で作られた無添加の白だしです。宗田鰹節は味の濃厚で、色が濃いだしがとれるのが特徴です。

めがねちゃん(50代・女性)

大阪黒門市場 山長商店の日本橋かほり白だしです。こちらの白だしは、だし職人が厳選した国産の本荒節と宗田鰹節の削り節をたっぷりと使用し、化学調味料・合成保存料・着色料・甘味料無添加で仕上げています。だしの老舗が高級料亭のみに卸している商品で一般には出回っていないので、お取り寄せにおすすめです。

全てのおすすめコメント(3件)
no.5

LemonSoda(50代・女性)

七福醸造さんの元祖料亭白だしをお選びいただくのもあらゆるお料理に活用することが叶うので、お求めの候補に入れていただきたいです。レシピが付きますので更にお料理のレパートリーの幅が広がりそうですね。

アルナヲ(40代・男性)

「16倍濃縮 元祖料亭 白だし」は、七福醸造の定番商品で、素材本来の旨味を引き出す極上の白だしです。16倍に濃縮されているため、少量でしっかりとした味わいが楽しめます。煮物やお吸い物、うどんなど幅広い料理に使え、家庭で料亭の味を再現できます。4本セットでお得感もあり、長く使えるので、日々の料理に便利でおすすめです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.6

あみあみあみ(40代・女性)

こちらの白だしは、完全無添加で化学調味料を一切使っておらず、良質の鰹の風味を強く感じる逸品だと思います。

ここあ(50代・女性)

鹿児島県産のかつおぶしのうまみがぎゅっと詰まった、無添加の白だしはいかがでしょうか。酵母エキスが入ってないの◎です。

全てのおすすめコメント(2件)
no.9

ころころあい(40代・女性)

ボトルの中に昆布が入っている無添加白だしはいかがでしょうか。北海道産日高昆布を使っていて、昆布の風味をダイレクトに感じられて美味しいお料理に仕上がります。中の昆布が食べられるのもおすすめです。

no.10

ここあ(50代・女性)

国産の天然だしを使った、無添加の良質な白だしはいかがでしょうか。まろやかな風味で、いつもの料理がワンランク上がります。

no.11

ももたん(60代・女性)

無添加で体に優しく美味しいオーサワの白だしはいかがでしょうか。国産椎茸と昆布の旨みがたっぷり出て濃厚な味わいです。塩分は控えめだから上品で料理に合いますね。

no.12

かりんちょ(50代・男性)

500ml容量瓶に入った無添加ヘルシーに味わえる人気の白だしですよ。天然素材に拘ったコクと旨みを風味良くお料理に施せます。鰹の旨みをジワリと感じて煮物、汁物は勿論、炒め物の隠し味なんかにも扱えて満足度も抜群。

no.13

八百万(50代・男性)

にんべんの白だしゴールドは、有機醤油や国産の鰹節、北海道産昆布などを使用したこだわりの白だしです。煮物やお鍋などに重宝しそうです。

no.14

ももももももんが(40代・女性)

「まえか和」の「だし屋が造った無添加白だし」はいかがでしょう。食品添加物 、化学調味料、たんぱく加水分解物、酵母エキス不使用の昔ながらの安心安全な白だしです。だしの素材はかつお、サバ、昆布、ソーダカツオ、えび、椎茸で、この6種を凝縮配合し、複雑みがある旨味たっぷりのだしに仕上がっています。唯一の難点は量が少ない事です。希釈タイプだとしても容量300mlはさすがに少ないので、大容量サイズ希望です。

no.15

ネズミ男(60代・男性)

先日、訪問した割烹料理店の料理長のお薦め品が、この「だし屋が造った無添加白だし しあわせ」でした。試しに購入して料理に使用してみましたが、お薦め品だけあって美味しく驚きました。これ絶対のお薦め品ですよ‼️

ランキング内で紹介されている商品

  • ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。