無添加!塩だけで作られた国産の美味しい梅干しのおすすめは?
暑い夏は塩分が失われやすいため夏バテ対策として、お弁当やおつまみなどで梅干しをよく食べるようにしています。国産で無添加の美味しい梅干しをお取り寄せしたいです。
ぱやぱやはげ(30代・女性)
- 更新日:2022/08/14
- 3258View 23コメント
ぽこちゃん
和歌山県産の紀州南高梅はいかがですか 無添加の原材料は塩のみとシンプル 美味しく塩分補給ができ夏バテ防止の最強アイテムです
KUMIKAN(40代・女性)
無添加・肉厚の紀州南高い梅。大粒で梅本来の旨味と酸味に程良い塩加減が絶妙。訳ありですが味に変わりはなく、自宅用なら問題なく美味しくいただけます。お茶漬けや白いご飯、そのままでも美味しくいただけますよ。
ひひん(60代・男性)
愛知県知多産の佐布里梅と天日塩と赤紫蘇だけで作られた無添加の梅干しで、クエン酸が豊富に含まれていて酸っぱくて塩分補給ができて夏バテ対策に最適ですよ。
つーちゃ(40代・男性)
紀州南高梅のお塩だけで漬けた無着色、無添加の梅干しです。酸っぱく、梅本来の味を楽しめて美味しいです。
みかんいろ(50代・女性)
紀州南高梅を使用して塩のみで漬け込んだしょっぱくて酸っぱい梅干しです。訳あり=潰れ梅ですが大きさ・味はそのままなのでおすすめです。
オロロ(40代・男性)
こちらの塩だけで漬けた無添加の酸っぱい梅干し、白干し梅はいかがでしょうか?昔ながらの漬け込み方で、塩のみで漬けられた無添加、無着色の梅干しです。とても酸っぱく梅干し本来の味わいが楽しめます。ご飯との相性が抜群なので、ご飯のお供に、おにぎりにもお勧めです。
くまたんさん(50代・女性)
昔ながらの紫蘇不使用の塩漬け梅干しです。紫蘇を入れていないので白い梅干し。田舎梅干しなので塩分20%前後と強めですが、その分日持ちがします。塩だけなので、梅本体の風味をダイレクトに味わえる梅干しです。
ろっころ(60代・女性)
国産の上質な紀州南高梅を使った塩のみの無添加梅干しはいかがでしょうか。完熟梅ですので甘い香りもしまして塩気もあり酸っぱくて美味しく召し上がれます。ごはんによく合います。
JACKJACK(40代・男性)
国産の無添加の梅干しならコチラの商品はどうですか、紀州南高梅を使っており肉厚で食べ応えがあって良い塩梅なのでご飯に良く合います、量も沢山入って値段もお手頃なのでおススメです
コーヒーさん(40代・男性)
化学肥料を使わずに育てられた紀州南高梅が使われている無添加の梅干しです。塩分は約18%です。
ここあ(50代・女性)
無添加の紀州南高梅で、完熟タイプで実もやわらかく、しょっぱめの味わいで食もすすみます。
咲ぱぱ
紀州産の南高梅を使ったこちらの梅干しはいかがでしょう?無添加、無農薬の梅干しです。おすすめします!
ちょプラ(40代・女性)
オーガニックの梅とお塩だけで作られています。昔ながらのかなりすっぱい梅干しです。白いご飯によく合います。
あみあみあみ(40代・女性)
完全無添加の素材だけで作られた国産の梅干しで昔ながらの塩気をたっぷり感じる風味なので熱中症予防にもなります
八百万(50代・男性)
梅干しの本場、紀州南高梅の完熟した梅干しです。昔ながらの塩だけで漬け込んいる本格的な梅干しです。
ここあ(50代・女性)
完熟した紀州南高梅をミネラルたっぷりの天日塩だけで漬けた梅干しで、肉厚のやわらかい実で食べ応えもあります。
たけ花子(40代・女性)
昔ながらの懐かしいしょっぱさのある梅干しです。おにぎりやご飯のおともにも良いですし、焼酎お湯割りにして、ごろっとした梅を入れたくなります。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
梅干し・漬物・キムチの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。