- 46351View 37コメント
【美味しいキムチ】マツコ絶賛など!本当に美味しいキムチのおすすめは?
マツコの知らない世界で、様々なキムチが紹介されていて本当に美味しそうでした。ネットでお取り寄せをしたいので、おすすめのキムチを教えてください。
ベストオイシー編集部
Up
きりく(40代・女性)
まさに「マツコの知らない世界で紹介されました」の文句にひかれて、駅ナカで購入しました。値段を見ないでレジに持って行ったところ「!!!」となりましたが、かなりおいしかったですよ!
めがねちゃん(50代・女性)
キムチの王様・ポッサムキムチはいかがでしょう。海鮮素材やなつめ、栗、梨などの具材を白菜で包んで漬けた宮廷キムチとも呼ばれる贅沢なキムチです。こちらは、寿司ネタでも話題の寿鮮エビ入りのスペシャルバージョン。海鮮の旨味と、ヤンニョムの風味が絶品です。
よねちゃん
キムチの大王様!寿鮮エビ入りポッサムキムチはいかがでしょうか。防腐剤等は不使用で安心。海鮮のエキスとキムチヤンニョム、野菜の旨味をたっぷり楽しめるスペシャルバージョンです。ご飯のお供はもちろんおつまみにも最高。贅沢な味わいを堪能できますよ。
だんごっ鼻
こちらの、長いもキムチは如何でしょうか?一度食べたことありますが、もっちりしてリピートしたくなる美味しさです。白菜が定番ですが色々なキムチを試しています。
きりく(40代・女性)
まさに「マツコの知らない世界で紹介されました」の文句にひかれて、駅ナカで購入しました。値段を見ないでレジに持って行ったところ「!!!」となりましたが、かなりおいしかったですよ!
どんどん(50代・男性)
マツコの知らない世界紹介された芸能人絶賛の長いもキムチは如何でしょうか。丁寧に手作りした乳酸菌たっぷりの自然発酵キムチです。低カロリーで、サラダ感覚で食べることができるキムチなので、おススメしたいです!
だんごっ鼻
こちらの、変わり種の絶品キムチは如何でしょうか?白菜や大根でなく長いもを使用したキムチです。マツコの知らない世界でも紹介されています。
あやなみ(20代・女性)
白菜のシャキシャキ食感と、キムチのスパイシーさが相性抜群な商品でおすすめですし、値段もお手頃ですし本格的な味わいです
グレイシア(20代・女性)
最初から切れているので食べやすいです。シャキシャキの白菜と辛いキムチがよく合います。辛めでご飯が進みます。
ひひん(60代・男性)
白菜と唐辛子、ニンニク、海老の塩辛などを使って熟成させて作られていて、酸味が少なめでまろやかな味わいで美味しいですよ。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの白菜キムチはいかが。5キロと大容量でメディアでも紹介されています。辛味だけでなく旨みも感じられ、そのまま白いご飯や炒飯など、色々な食べ方が楽しめるのもいいです。
Tacky
川崎発の「おつけもの慶」の白菜キムチは、なんと8時間で5,661個もの売り上げを達成しギネス世界記録にも認定された一品!日本人好みの味にこだわっていて、3種類の唐辛子で「甘→辛」の絶妙バランス、桃とリンゴのフルーティーな甘みが酸味を抑え、シャキシャキ食感がクセになる味わい。浅漬け製法で新鮮野菜の旨みを閉じ込め、特製ヤンニョムがとろりと絡む、韓国×日本の融合が生んだご飯が止まらない魔法の味です。
だんごっ鼻
こちらの、ちょっと変わり種のキムチ、北海道の鮭キムチは如何でしょうか?これめちゃくちゃ美味しくて、ご飯にもお酒にも抜群に合いますよ。
めがねちゃん(50代・女性)
日本人の味覚に合わせた自家製ヤンニョムで手作りするキムチが評判の、鎌倉Booさんキムチの岩のりキムチです。岩のりのキムチって初めて見たので、めずらしいなと思いました。ごはんが進みそうなキムチです。
コーヒーさん(40代・男性)
北海道にあるキムチの名店、トトリフーズの甘熟白菜キムチはいかがですか。防腐剤などは使われていません。
ここあ(50代・女性)
セロリと千切り大根をさっぱりと仕上げた、箸休めにもなるセロリキムチはいかがでしょうか。食物繊維が豊富なのもいいと思います。
アルナヲ(40代・男性)
「京都キムチのほし山 こってり白菜キムチ切漬 500g 無臭袋入り」は、豊かな味わいと食べ応えのある白菜が特徴です。こってりとした漬け込みで、辛さと旨味のバランスが絶妙。無臭袋入りなので、保存や持ち運びにも便利で、香りが気になりません。500gの大容量で、食卓やお弁当にも最適。ぜひ、家族や友人と一緒に楽しんでください。
ちゃぺ大好き(50代・女性)
テレビでも紹介された赤坂の地で長年家族経営してきた「赤坂食べ門」の生白菜キムチです。1日数量限定の貴重なキムチで、一度はお取り寄せしてみたいキムチです。
八百万(50代・男性)
国産の白菜を使い、保存料や化学調味料など不使用で安心安全で人気も高いキムチです。コクがあって奥深い本場の味わいでご飯がすすみます。
ポポロろ(40代・女性)
キムチが好きな人に吉野家のキムチがおすすめです。辛すぎないので食べやすくて美味しいです。ご飯にもよく合います。
Toshimi(60代・男性)
こちらの白菜キムチはいかがでしょうか。旨辛で、本場韓国産の天日干し唐辛子を使用しています。また、甘みは福島県産の桃を使用していますのでおすすめです。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
イカの風味がキムチの辛さとマッチしてとても美味しいです。ご飯のお供にもぴったりでしっかり満足できます。
めがねちゃん(50代・女性)
大阪鶴橋コリアタウン発のちょっと贅沢なホタテ貝柱入り韓国宮廷キムチはいかが。白菜の葉一枚一枚の間にホタテ貝柱やニラ、松の実、なつめなど海の幸・山の幸をふんだんに挟み込んだ具沢山の正統派宮廷キムチです。
ちょプラ(40代・女性)
スーパーでは見かけない、もずくのキムチがおすすめですよ。トロンとした食感と、辛みがマッチしておいしいです。
fu-s(30代・男性)
マツコの知らない世界に出演していた黄さんのキムチはいかがでしょうか。白菜、大根、スルメの3種セットで食べ比べすると楽しそうです。
かりんちょ(50代・男性)
本場韓国の味をご家庭で味わえてワンランク上の風味の良さを楽しめる人気キムチギフト。カット処理されているから、盛り付けも簡単に行える人気商品。シャキシャキとした食感にキムチ調味液がしっかりと染みた白菜の旨みをじわっとお口で味わえる満足度抜群のグルメギフトですよ。
猫大好き
宗家のキャベツキムチで韓国産で本場のキムチが食べれそうです。乳酸菌発酵で酸味があって美味しそうです。日が経つにつれて味が変化していくので楽しめそうです。
KUMIKAN(40代・女性)
砂糖・添加物不使用で自然の乳酸発酵で熟成されたこちらの自然発酵のキムチ。ほどよい酸味と辛味にうまみも感じられ、白いご飯やお酒のおつまみにも最適。本格的な味わいでやみつきになります。
ちょプラ(40代・女性)
沖縄県産の生のもずくのキムチがおすすめです。他ではあまり見かけません。とってもコクがあって、ピリ辛で大人の味です。
JACKJACK(40代・男性)
美味しいキムチなら京都キムチのコチラの商品はどうですか、化学調味料など一切使っていない無添加の白菜のキムチで雑味がなく上品な辛さで味がとても美味しいです、新鮮で食感も良いですしマツコの知らない世界でも紹介されていたのでおススメです
あやなみ(20代・女性)
キムチの辛味がちょうど良いキムチで、ご飯のお供にもぴったりですし、韓国のキムチが美味しいものになっています。
だんごっ鼻
こちらの、韓国食品の白菜キムチは如何でしょうか?本場の辛いキムチですが中毒性があり美味しいです。株がやっぱり美味しいです。
ここあんこう(40代・男性)
菜乃屋のメロンキムチがおすすめです。白菜にはない、しっかりとした歯ごたえのあるキムチで食べごたえがありますよ。
LemonSoda(50代・女性)
辛いのがお好きな方にはたまらない旨辛さのある、炎の激辛キムチはいかがでしょう。届いたばかりの頃は浅漬けに近いようなさっぱりさがありますが発酵が進むと旨味が増してきます。食が進みますよ。
ちょプラ(40代・女性)
こちらの白菜キムチがおすすめです。焼き肉屋さんが作っています。辛味とコクのバランスがいいですよ。チゲにも使えます。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのテレビでも紹介されたトマトキムチは福岡県産のトマトを使用し、辛味だけでなく旨味も堪能でき、栄養価も高いのがいいです。すりおろしりんごが隠し味となり、お鍋やスープなどに入れるなどアレンジも効きます
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
梅干し・漬物・キムチの人気おすすめランキング
昼食・ランチの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了