- 131View 21コメント
【萬古焼の急須】おしゃれで使いやすい!人気の萬古焼急須のおすすめは?
おしゃれな萬古焼の急須を探しています。日本茶はもちろん、紅茶やコーヒーを淹れるのにも良いと聞いて気になっています。おすすめの使いやすい急須を教えてください。
ベストオイシー編集部
Up
めがねちゃん(50代・女性)
萬古焼のドリップ急須です。鉄分を多く含む粘土を使って焼き上げた代表的な紫泥急須で、お茶の渋味をほどよく吸着してくれるため、まろやかで美味しいお茶を淹れることができます。湯口が三角形で持ち手が5度傾いたこだわりの設計で、湯量の調節が自在にでき、ハンドドリップにも最適です。おしゃれな和モダンスタイルは、日本茶・紅茶・コーヒー何にでも合わせやすく、ティータイムを楽しくしてくれますよ。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの萬古焼きの急須は茶葉の香りや甘みを引き出し、茶渋もつきにくく手入れもしやすいのがいいです。水切れも良く注ぎやすく、小ぶりで土の温かみも感じられるのがいいですね。
アルナヲ(40代・男性)
この「香ばしポット(小)」は、四日市の萬古焼きで作られた美しい急須です。焼締め仕上げで、耐久性と風味が際立ち、茶葉の香りを引き立てます。約480ccの容量で、普段使いにもおもてなしにもぴったり。研磨仕上げで、手触りが滑らかで使いやすく、ギフトにも最適。結婚祝い、引越し祝い、母の日などの贈り物としても喜ばれる逸品です。お茶の時間をより特別なものにしてくれるでしょう。
よねちゃん
こちらの萬古焼急須はいかがでしょうか。水切れの良い茶こしと茶葉の香りや旨味を最大限に引出してくれます。内側にも釉薬が施されているので茶渋が付きにくいので使い勝手も抜群。職人さんが丁寧に作った温もりを感じる逸品です。
あみあみあみ(40代・女性)
萬古焼の急須のイメージはこちらのダークブラウンの焼き色が思い浮かびます。デザインはモダンで紅茶などにも使えそうです
ころころあい(40代・女性)
縦長のデザインがおしゃれな蒙古焼きの急須はいかがでしょうか。茶葉が茶葉が対流して広がりやすい形状なので、お茶の香りと旨みを引き出し、美味しいお茶を楽しめます。
紅葉さん(50代・女性)
おしゃれな形でシンプルな萬古焼の急須です。熱いお茶を淹れた時にも安心して持つ事が出来る持ち手と冷めにくい本体がとても良い一品です。おいしいまま好きな飲み物をいただけるのが良いですね。
よねちゃん
こちらの萬古焼で趣がありおしゃれな急須はいかがでしょうか。液が垂れないので普段使いもしやすいです。ブラウンカラーで汚れが目立ちにくいのも◎
だんごっ鼻
コーヒー用にも使われるのでしたら、こちらの萬古焼の珈琲吸水は如何でしょうか?茶漉し付きでもちろんお茶も煎れれます。ぶんぶく茶釜みたいな可愛いデザインです。
かりんちょ(50代・男性)
四日市の伝統製法で仕上げた萬古焼きならではの美しい風合いを楽しめる急須ですよ。茶こしが付属するので、ペーパーレスでコク深く簡単に珈琲が抽出できて使い心地も大満足。素材が珈琲の雑味を吸収するので、香り高くまろやかな一杯を楽しめますね。
Tacky
急須らしからぬ柔らかいフォルムを描いたモダンな雰囲気あふれる一品です。容量180ccのコンパクトサイズで1杯程度のちょっとお茶を楽しみたい時にぴったり。さらに小さなサイズもあり、白以外に黒・朱・茶・そら色などカラーも豊富で、どんなインテリアにも馴染んでくれます。もちろん萬古焼でできていて、土の成分が渋みを適度に吸着して旨味を引き出すので、これでお茶を淹れると味がまろやかになりより美味しいですよ。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの萬古焼の急須は茶漉し一体型で使いやすく、1人用にも。美しいフォルムと落ち着いた色合いで注ぎやすく垂れにくいのもいいです。陶器の温かみも感じられるのもいいですね
めがねちゃん(50代・女性)
萬古焼のドリップ急須です。鉄分を多く含む粘土を使って焼き上げた代表的な紫泥急須で、お茶の渋味をほどよく吸着してくれるため、まろやかで美味しいお茶を淹れることができます。湯口が三角形で持ち手が5度傾いたこだわりの設計で、湯量の調節が自在にでき、ハンドドリップにも最適です。おしゃれな和モダンスタイルは、日本茶・紅茶・コーヒー何にでも合わせやすく、ティータイムを楽しくしてくれますよ。
かずフル
握った手にさりげなくフィットする至高の急須、萬古焼の急須はいかがでしょう。使えば使うほど味わいを増す急須です。
ちゃぺ大好き(50代・女性)
ツヤ感のあるモスグリーン色の部分と、マットな質感のこげ茶色の部分がシックな雰囲気の萬古焼の急須はいかがでしょうか。形はオーソドックスで使いやすいと思います。網は急須の底面張られた底網になっています。
シャボン玉
紅茶やコーヒーもたのしまれるのでしたら萬古焼の縦に高いこちらの香り急須がお薦めです。中で回転するように香りがたち、よりおいしく飲めますよ。深いブラウンで大人な雰囲気がありお洒落だと思います。持ち手は平べったく幅広なので傾けた時にもちやすいです。クッキーやチョコや焼き菓子を添えてもナチュラルカラーで統一されて素敵なティータイムになりそう!
めがねちゃん(50代・女性)
萬古焼のティーポット、憩-ICOI-です。お茶もコーヒーも淹れられる万能型の急須で、萬古焼特有の紫泥と呼ばれる土に含まれる鉄分が、お茶やコーヒーをまろやかな味わいにしてくれます。扱いやすさにもこだわっており、流線型の注ぎ口はキレがよく滴が垂れませんし、傾斜が付いたユニークな形は、注ぐ時にあふれるのを防いでくれます。実際手にしてみると、使い勝手の良さから手放せなくなる逸品。おすすめの急須です。
コーヒーさん(40代・男性)
コーヒーなどを淹れるときにもお使いになるなら、茶地に白の模様が入っている急須はいかがですか。容量は300㏄です。
八百万(50代・男性)
萬古焼のほっこりかわいいデザインの未来形ポットです。日本茶だけでなく紅茶やハーブティーなどにもお使いいただけます。
だんごっ鼻
こちらの、萬古焼の平型急須は如何でしょうか?モダンなデザインでとてもおしゃれで素敵です。洗いやすく使いやすい形状です。
ここあ(50代・女性)
小さめで使い勝手のいい萬古焼の急須はいかがでしょうか。お茶のうまみを引き出し、最後の一滴まで堪能できます。
nanacoco(40代・女性)
色違いで同じものを使ってるんですけど、急須の内側に金網が貼ってあるので茶殻が捨てやすくてオススメです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
家カフェ × コーヒー・お茶用品の人気おすすめランキング
コーヒー・お茶用品の人気おすすめランキング
おしゃれの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了