【抗菌】衛生的に安心して使えるまな板のおすすめは?
毎日使うまな板の衛生面が気になります。まな板は食材が直接触れるもので抗菌・殺菌効果があるものを探してます。安心して使えるおすすめのものを教えて下さい。
どんどん(50代・男性)
- 更新日:2023/07/03
- 8407View 35コメント
Up
ころころあい(40代・女性)
弾力性があり、耐熱の素材を使ったまな板はいかがでしょうか。刃あたりが柔らかく調理しやすいです。食洗機のほか熱湯消毒、漂白剤でのお手入れができるので、清潔につかえます。D型で、切った食材がはみ出にくく使い勝手がいいのもおすすめです。
ブラウン(40代・女性)
抗菌加工されたまな板です。グレーのまな板は珍しいですよね、お洒落でスタイリッシュです。
ころころあい(40代・女性)
弾力性があり、耐熱の素材を使ったまな板はいかがでしょうか。刃あたりが柔らかく調理しやすいです。食洗機のほか熱湯消毒、漂白剤でのお手入れができるので、清潔につかえます。D型で、切った食材がはみ出にくく使い勝手がいいのもおすすめです。
ぷりん(50代・女性)
抗菌効果の強いまな板です。楽天ランキング堂々の1位、食洗機対応なので使いやすかったです。
hanahoku(30代・男性)
食洗機や熱湯消毒対応の両面使える抗菌まな板です。材料が落ちづらいデザインで使いやすさがあります。
ここあ(50代・女性)
キズもつきにくく水はけのよい素材を使い、細菌の繁殖も防止できるまな板はいかがでしょうか。両面使えるのもいいと思います。
ぴろ79(20代・女性)
備長炭の成分を配合した、こちらのまな板セットがおすすめです。抗菌・殺菌効果があって清潔に使い続けられると思います!
CHACO(40代・女性)
ビタクラフトの抗菌まな板はいかがでしょうか。特殊抗菌のエラストマーまな板なので安心して使えると思います。薄くて軽いので使い勝手も良くおすすめです。
ぽこちゃん
スタイリッシュな黒色で食洗機にも対応しているこちらのMUAMUAの抗菌加工されているノンスリップまな板はいかがですか 大判で使いやすいですよ
のりのりのり(50代・女性)
抗菌剤を練りこんだ樹脂製の衛生的なまな板はいかがでしょうか。弾力性に優れていて刃当たりがよく、傷が広がりにくいので長く使うことができます。日本製で安心なのでおすすめします。
ちょプラ(40代・女性)
パール金属のまな板です。抗菌製があって安心ですよ。こちらはプラスチック製なので、漂白剤も使えて便利です。
マカロン(20代・男性)
こちらはどうでしょう。丈夫でしっかりとしているので包丁を使って作業していてもまな板が動きにくいのでお勧めです。また、魚などを調理してもにおいが付きにくいので重宝しています。
だんごっ鼻
こちらの、国産ひのきのまな板は如何でしょうか?一枚物の本格まな板で、檜は天然抗菌作用が高いので安心して使えます。
akemi(60代・女性)
キズが付きにくく抗菌に加え耐熱仕様のまな板なので、清潔さを保つのにも安心できて生の食材も扱いやすいと思います。
めがねちゃん(50代・女性)
パール金属の抗菌まな板です。備長炭と無機系抗菌剤入りで、消臭効果も抜群。130度までの耐熱仕様だから、熱湯も食洗機も使えます。
猫大好き
プロの料理人推奨の滑りにくいまな板で抗菌で食洗機対応で使いやすそうです。しっかりシリコンゴムの滑り止めが4点あるのでいいなと思いました。軽くて両面使えて溝があるので汁がこぼれにくくていいなと思いました。
ちょプラ(40代・女性)
抗菌製のあるまな板です。こちらは耐熱性もあるので、熱湯での殺菌も出来ます。食洗機での使用も可能で便利ですよ。
あみあみあみ(40代・女性)
厚みが8mmと薄めのまな板で横に長いので大きな食材も対応しやすく使いやすいです。抗菌効果も長持ちです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの抗菌素材のまな板。柔らかい樹脂製で刃あたりもよく滑りにくいのがいいです。包丁にも優しく切り心地も良く、軽量で動きにくいのがいいですね
たけ花子(50代・女性)
抗菌作用もあり、食洗機対応で、塩素系漂白剤で殺菌も出来ます。薄くて取り回しやすく、軽くて使いやすい実用的にも優れている点がお勧めです。
オロロ(40代・男性)
抗菌剤配合で、雑菌の増殖・活動を抑えてくれる日本製のまな板です。耐熱性も優れているので、食洗機で乾燥まで出来るので簡単に清潔に保てて便利です。
KUMIKAN(40代・女性)
刃あたりも優しく腐りにくい青森のヒバを使用し消臭・抗菌作用に優れています。カビや滑りを防いでくれるのもいいですね
Kelly(40代・女性)
軽くて薄いまな板なので、使いやすくておすすめです。国産の製品なので、品質が良いです。
なかむら(20代・男性)
抗菌剤が練りこまれたまな板です。硬すぎず適度な柔らかさがあるため切り心地が木のまな板に近くとても良いです。研磨シートもついてくるので長く使えると思います。
【即納可】アサヒクッキンカットM【今だけ特典 高級ゴム手袋プレゼント中】【あす楽対応】 累計1万枚突破!!楽天ランキング常連の売れに売れている合成ゴムまな板【クッキンカット】【食中毒予防】家庭用まな板
メロディ(30代・男性)
ゴム素材のまな板で、包丁傷に強く乾燥が早いのが特徴です。熱湯消毒や漂白剤による消毒も可能な点でより衛生的に使える点もお勧めできます。
RRgypsies(50代・男性)
折りたたみのカッティングマットで、面積が広いから、食材を切りやすいです。二つ折りにしたまま使うこともできますよ。切った食材を鍋に入れるときには、谷折りにできるので、食材をこぼさずスムーズに鍋に入れられます。抗菌仕様で衛生的ですし、食洗機にも対応しています。
クロス(40代・男性)
抗菌型のまな板で薄手の設計で収納もしやすいし、カラーリングも選択できてオススメかと思います。
saei(40代・女性)
四角い形のまな板が多いですが、こちらの円形タイプは料理中に向きを変えても邪魔にならず重宝します。表面が包丁で傷ついたとしても中まで抗菌加工されているので衛生面でも安心です。
fu-s(30代・男性)
合成ゴムでできたまな板です。抗菌効果が高く、プロの現場でも使われているものです。まな板削りもついてくるのも嬉しいですね。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
調理・製菓道具の人気おすすめランキング
夕食・ディナーの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。