ベストオイシー
  • 【ご飯のお供】究極に美味しいご飯のお供をお取り寄せしたい!全国のおすすめをおしえて!
  • 【ご飯のお供】究極に美味しいご飯のお供をお取り寄せしたい!全国のおすすめをおしえて!

炊きたてご飯にのせるだけで最高に美味しいご飯のお供を探しています!全国各地、白米との相性が抜群のご飯のお供のみなさんのおすすめを教えてください!

ベストオイシー編集部

    • 更新日:2021/08/01
  • 1358View 29コメント
no.3
  • Rakuten

あみあみあみ(40代・女性)

松阪牛の牛とろフレークという商品です。脂が乗っていて甘みのあるとても濃厚な牛脂と白いご飯はよく合います

no.4
  • Rakuten

めがねちゃん(50代・女性)

淡路島玉ねぎ牛肉みそです。ご飯のお供に食べる味噌、というだけあって、炊き立てご飯との相性は抜群。淡路島玉ねぎの甘味と、地元のかわばたみそで牛肉を甘辛く煮込み、生姜のピリッとした辛味がアクセントになっています。おにぎりの具や、焼きおにぎりにしても美味しいし、味がしっかりしているのでもろきゅうみたいにきゅうりにのせてビールのおつまみにも合いますよ。

no.7
  • Rakuten

グラスマン(60代・男性)

ご飯のお供の食べ比べセットです。生姜を活かした味わいが楽しめます。そうめんやパスタなどにも使えますよ。

no.9
  • Rakuten

たけ花子(40代・女性)

いくらも入ってなんとも贅沢なサーモン塩辛です。サーモンの脂がのったおいしさと塩麴のまろやかなうまみが合わさってご飯のおかずにもお酒のおつまみにもお勧めです。

no.10
  • Rakuten

nanacoco(40代・女性)

見た目があんまりおいしそうに見えないかもしれませんけど、いかと昆布出だしが出るのでお茶漬けもいけます

no.12
  • Rakuten

s.i(40代・女性)

にんにくたっぷりでコクとパンチのある味わいが癖になる食べるラー油のお取り寄せです。ご飯が進むこと間違いなしです。冷奴のトッピングや納豆との相性も抜群でいろんなアレンジで楽しめます。

no.13
  • Rakuten

RRgypsies(50代・男性)

いか昆布がおすすめです。優しい味で、とても美味しいです。お湯をかければ、そのままお茶漬けになります。食欲のないときでもサラサラと食べられますよ。全国ふりかけグランプリ3年連続受賞は伊達ではないです。

no.14
  • Rakuten

八百万(50代・男性)

京都のちりめん山椒は、添加物不使用で国産のものを使用し、体に良くてご飯も進む手作りでおすすめです。

no.15
  • Rakuten

かりんちょ(50代・男性)

有明海の良質な海苔をしっとりコク深く炊き上げた人気の佃煮ギフトがおすすめ。とろっとした口当たりに濃厚なコクでご飯がグングン進みます。

no.17
  • Amazon

ここあ(50代・女性)

北海道産の十勝牛でつくったしぐれ煮で、化学調味料は使わずシンプル材料のみでじっくり煮込んでいるので、十勝牛の濃厚な味わいが詰まっていて、とにかくごはんがすすみます。

no.18
  • Rakuten

ぽぺっと(60代・男性)

単に自分が好きだからという理由だけでこれをお薦めしますw普通スーパーで買うと100gほどちょっと入ってるだけですが、こちらは1キロどーんと入ってます。因みに、関係ありませんが私は長い事をこれを「くるみしょうこうし」と読んでいました(頭の中で)。コウナゴだと知ったのは10年前くらいからです。

no.20
  • Amazon

コリドラス(60代・女性)

福岡の太宰府天満宮近くに本店がある「えとや」の梅の実ひじき。カリカリの梅としっとりひじきが抜群に会います。香りがとてもよくて、これだけでお代わり可能(笑)。ご飯がとてもおいしく頂けますよ。おすすめです。

no.23
  • Rakuten

オロロ(40代・男性)

玉ねぎの甘味と牛肉の旨味がお味噌で引き立つたまねぎ牛肉みそです。熱々のご飯のお供にピッタリでご飯が止まらなくなる美味しさでお勧めです。

ランキング内で紹介されている商品

  • ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

急上昇ランキング

もうすぐ終了

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。