【ふるさと納税】ご当地自慢のおいしい羊羹のおすすめは?
予算1万円以内で大好きな羊羹をふるさと納税の返礼品で取り寄せたいです。日本各地のご当地自慢のお茶うけになるおいしい羊羹のおすすめを教えてください。
どんどん(50代・男性)
- 更新日:2021/10/05
- 1185View 28コメント
ぷりん(50代・女性)
人気の小城羊羹ねりようかん5本セットです。老舗の味で程よい甘さで上品で美味しかったです。
ろいみるく(40代・女性)
本物の花火の5号玉皮に火薬に見立てた5種類の味のボンボン羊羹が9玉入っています。生チョコのような食感のショコラ羊羹もセットになっていて珍しい羊羹が味わえますよ。
RRgypsies(50代・男性)
昭和天皇にも献上されたことのある銘菓、柿羊羹がふるさと納税で送っていただけます。秋の味覚を味わえる羊羹で、見た目も美しいので、お茶の時間が楽しくなります。
chai(50代・女性)
岐阜県白川村のふるさと納税返礼品のどぶろく羊羹です。白川村で作られたどぶろくを練り込んであり、ほんのりお酒の香りがするユニークなお味です。
グラスマン(60代・男性)
岐阜中津川市の栗蒸し羊羹2本セットです。秋にぴったりのスイーツですし、ふるさと納税で取り寄せることができますよ。
ここあ(50代・女性)
北海道産の白花豆を使った白あんにバターを混ぜたようかんで、バターのコクがアクセントになって、いままで食べたことのない味わい深いようかんです。
s.i(40代・女性)
上質な原料を丁寧に練り上げた絶品の羊羹で人気の商品です。つやっとした美しさが高級感のある仕上がりでおすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
北海道産の小豆を練り込み、優しく上品な甘さと滑らかな舌触りが絶品。しつこくない甘さで濃いめのお茶にも良く合います
のりのりのり(50代・女性)
大分県杵築市のふるさと納税で、寒天を少なくして丁寧に練り上げた濃厚な羊羹です。表面が白く固くなるシャリが出ていて、サクッとした食感も楽しめるのでおすすめです。練り羊羹と抹茶入りの3本がセットになっています。
咲ぱぱ
伊勢志摩のこちらの羊羮はいかがでしょう?南伊勢町認定で、でこぽんを使った羊羮ですので珍しさもあり、ご当地感もあると思います。おすすめです!
コリドラス(60代・女性)
九州でようかんといえば小城ようかんです。小さめの12本詰めようかんセット。おいしいのでぜひお試しください。
トシンジアン(70代・男性)
佐賀銘菓の煉り羊羹、丸ぼうろ、ひとくちもなかの3点セットです。どれも甘さが上品でしつこくないですよ。
ころころあい(40代・女性)
薄くスライスした羊羹なので、食パンの上にバターと一緒にトーストすれば、簡単に小倉トーストができます。京都のお店のものなので、上品な味でとても美味しいです。
八百万(50代・男性)
明治43年創業の老舗、三石羊羹は厳選した十勝産小豆を練り上げた伝統とこだわりの羊羹4種類、甘さ控えめでお茶うけに最適です。
たけ花子(50代・女性)
「♯もはや羊羹ですらない」ハッシュタグがとてもユニークで仰天の、見附市のミルクヨーカンはいかがですか。牛乳の優しい甘味が気持ちを落ち着かせてくれて、リラックスできるひと時になりそうですね♪お子さんも高齢の方も召し上がりやすい柔らかさも良いです。
トシンジアン(70代・男性)
極上のひとくち羊羹5本詰めセットです。甘さの中にほのかに渋みも感じられて、まさに極上品ですよ。
あみあみあみ(40代・女性)
北海道当別町の返礼品です。石狩川羊羹と言って北海道では有名な商品です。北海道産の小豆をふんだんに使っておりいろんな味がセットになって届きます
クロス(40代・男性)
ふるさと納税の返礼品でもらえる羊羹のセットで、上質な味わいで、大人から子供まで楽しめます。
グラスマン(60代・男性)
滋賀県近江八幡名物の「でっち羊羹」6本セットです。職人さんの手作りですし、ふるさと納税で手軽に取り寄せることができますよ。
さたま(30代・女性)
暑い時期にもツルンと食べれますし、とてもオススメです。もちろん冬にコタツで食べるのも最高です。
めがねちゃん(50代・女性)
北海道中標津町のふるさと納税返礼品、標津羊羹の詰合せです。北海道ならではの金時豆を使った羊羹で、小豆の羊羹とはまた違った上品な風味が楽しめますよ。北海道産の金時豆とビート糖を使っています。レギュラーサイズ2本と、食べやすい一口サイズ12個のセットです。
KUMIKAN(40代・女性)
砂糖でコーティングされているため外はシャリっと、中はモッチとした食感が楽しめます。甘さ控えめで上品な味わいは来客時のお茶受けにもいいです
かりんちょ(50代・男性)
菊泉堂の老舗の味わいふるさと納税ギフトでお得にいただける人気の商品。良質な素材を丹精込めて炊いた味わい深い羊羹ですよ。コクのある甘味しっかり感じてお茶うけ利用にぴったり。
ここあ(50代・女性)
栗餡に栗の渋皮煮を丸ごとのせた黒糖ようかんで、食べ始めから終わりまで栗を堪能できます。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
一口サイズのとても食べやすい羊羹です。おうちでもオフィスでもパッと食べられるのが良い。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
饅頭・羊羹・大福の人気おすすめランキング
ふるさと納税の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。