ベストオイシー
本ページはプロモーションを含みます
  • 日本酒の三大酒どころ!広島の美味しい地酒のおすすめは?
  • 日本酒の三大酒どころ!広島の美味しい地酒のおすすめは?

広島県で酒蔵見学をした時に試飲した日本酒が美味しかったのでまた飲みたいと思っています。定番からレアものまで、おすすめの広島県の美味しい地酒を教えて下さい。

ひひん(60代・男性)

    • 最終更新日:2023/04/10
  • 14812View 36コメント
no.1
  • Rakuten

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの広島産の純米吟醸はいかが。ふっくらした旨味と芳醇な味わい・香りが感じられ、口に含んだ瞬間広がる甘みと後から来る辛さのバランスが絶妙。穏やかな香りと旨味のある味わいで、そのまま飲むのはもちろん、お料理にも使えますよ。

あみあみあみ(40代・女性)

広島は日本有数の酒どころで知られています。現地の居酒屋でもよく飲まれている雨後の月は少し甘めの飲みやすい日本酒です

no.2
  • Rakuten

KUMIKAN(40代・女性)

日本酒の旨味を最大限に活かし冷からお燗まで幅広い飲み方が楽しめる辛口純米酒。すっきりした後味でキレも良いです

tansio(30代・男性)

広島県の中尾醸造の辛口純米酒、誠鏡です。2007年のIWC SAKE部門にて銅賞を受賞した名酒です。冷酒から熱燗まで幅広い飲み方で楽しめることができ、毎日の晩酌のおともにいかがでしょうか。

八百万(50代・男性)

誠鏡は、広島県の人気の地酒で、皇室新年御用酒に選ばれたり、IWC での受賞歴もあります。辛口で旨味があるのでおいしくいただけます。

Toshimi(60代・男性)

広島県の地酒、純米酒"たけはら"はいかがでしょうか。冷やからお燗まで、幅広い飲み方ができますのでおすすめです。

no.3
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

広島の人気の地酒「誠鏡 超辛口純米酒」はいかがでしょうか?米麹の旨味を十分に活かした超辛口の地酒です。米と水だけで造った豊潤なお酒です。広島のお酒の味を思い出すことができるので、お取り寄せにオススメですよ。

かりんちょ(50代・男性)

すっきりとした辛口タイプの人気純米酒がおすすめですよ。とってもスムースな飲み口で旨みとコクがふんわり美味しい広島県の人気の地酒ギフトです。

ももももももんが(40代・女性)

超辛口純米酒なので好みが分かれる可能性がありますが、広島県で人気がある地酒「誠鏡」はいかがでしょうか。皇室新年御用酒の栄誉にも輝いた広島県中尾醸造のお酒です。親戚が広島に単身赴任していた時に、お土産としてもらったことがありますが、水と米だけで作った辛口の味わいは、好きな人にはたまらない味わいだそうです。逆に、辛口すぎて苦手だという意見もありましたが。辛口がお好みの方には、強くお勧めしたいです。

no.4
  • Rakuten

ちょプラ(40代・女性)

広島県産の純米吟醸、うごのつき涼風です。名前の通り軽やかで、スイスイ飲めてしまいます。少し辛口なので物足りなさはないです。

どんどん(50代・男性)

おいしい広島の地酒「うごのつき 涼風 純米吟醸」はいかがでしょうか?スッキリと軽く飲める純米吟醸酒です。清涼感のある爽やかな香りが立ち上り、口当たりは軽快なお酒なので、オススメいたします!

no.5
  • Rakuten

めがねちゃん(50代・女性)

広島の地酒だったら、兵庫の灘、京都の伏見と並ぶ西条のお酒は外せません。賀茂鶴酒造の賀茂鶴・純米大吟醸です。山田錦と賀茂山系の伏流水で仕込んだ、華やかな香りとふくよかで豊かな味わいのやや辛口。広島名産の牡蠣によく合いますよ。

だんごっ鼻

こちらの、広島の西条の日本酒は如何でしょうか?純米大吟醸で、広島県でも有名な銘酒です。

no.6
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

広島のおいしい地酒、美和桜 純米大吟醸は如何でしょうか。控え目な爽香で、旨味とコクが深く落ち着いた味わいの大吟醸酒なので、オススメいたします!

no.7
  • Rakuten

ランラン

こちらのお酒がオススメです。口当たりが良く喉越しがとても良いです。とても美味しいので飲みやすいです。クセになるのでとても良いです。お酒がお好きな方にはオススメです。

no.8
  • Rakuten

ちょプラ(40代・女性)

広島県呉市のひやおろしおすすめです。超軟水で仕込んでいるので、雑味のない、まろやかな味わいを楽しめますよ。

no.9
  • Rakuten

だんごっ鼻

こちらの、広島の日本酒の飲み比べギフトは如何でしょうか?3種類の純米酒がセットになっていて、楽しい飲み比べが出来ますよ。

no.10
  • Amazon

ここあ(50代・女性)

広島県産の大吟醸、純米大吟醸酒などの詰め合わせはいかがでしょうか。個性の異なる5種類が堪能できます。

no.11
  • Rakuten

ドーナッツ大好き(40代・男性)

辛口なのでとても飲みごたえがある広島の地酒です。飲み飽きないとても美味しいお酒です。

no.12
  • Amazon

ここあ(50代・女性)

甘みを抑えた辛口の純米吟醸酒で、ほどよい甘みで口当たりもよく、熱燗でも冷やでもおすすめです。

no.13
  • Rakuten

くまたんさん(50代・女性)

夜の帝王と何とも大人の香りがするネーミングですが、そのイメージと反対に、軟水仕込みの特性を活かした、口当たりまろやかな優しい味わいです。クセが無く、すっとのどを通る、飲みやすい味わいです。

no.14
  • Rakuten

八百万(50代・男性)

純米吟醸酒、幻は、リンゴ酵母による芳醇な香りと熟成によるコクで30年以上蔵元で人気ナンバーワンの地酒ですので期待できそうです。

no.15
  • Rakuten

KUMIKAN(40代・女性)

りんご酵母発祥の蔵元で製造されたこちらの商品。柔らかい口当たりでまろやかさの中にもコシと旨味が感じられ、スッキリした味わいで飲みやすいです

no.16
  • Rakuten

たつ

どっちかといえばレアに近いと思いますが、スパークリング日本酒です。見た目も良いですがとても美味しいお酒なので試してみてください

no.17
  • Rakuten

ドラコ(30代・女性)

コクが少しあって、ヤミツキにそりそうですし、おかずやご飯とも合うから、いつもより美味しく飲めて、私も気に入ってます。

no.18
  • Aupay

kaede(30代・女性)

香りがよく、コクもあり濃厚な味わいを楽しめるこちらの広島地酒はいかがですか?燗酒にすればより旨みが増し料理と一緒に楽しめておすすめします。熱々にしたお酒は身体も温まるので寒さが増すこれからの時期にぴったりです。

no.19
  • Rakuten

aualone(70代・男性)

広島にも美味しい日本酒がいろいろありますが、これは、その広島の日本酒を飲み比べることができるセットになっているものです。いろいろと試し飲みしながら、広島の日本酒を味わえるので、良いのではないかと思います。

no.20
  • Rakuten

ヤギヌマ(40代・男性)

桜酔という名前の純米酒で広島県が誇る地酒です。珍しい種類で高級な味わいが演出されており、特別感のある飲みごたえが楽しめます。ラベルなども鮮やかでおしゃれです。

no.21
  • Aupay

ポアロ0602(40代・女性)

広島県の中尾醸造で作られた日本酒の大吟醸酒まぼろしです。その名前の通り、特別な感じの風味がする日本酒です。

no.22
  • Amazon

あみあみあみ(40代・女性)

広島の名酒の一つの雨後の月をお勧めします。ほんのりと甘みのある日本酒ですがスッキリとした飲み口で日本料理などによく合います。

no.23
  • Aupay

さんた

こちらの白牡丹は如何でしょうか。広島のお酒特有のほのかな甘さを感じる濃口のお酒です。晩酌には白牡丹とい広島県人も多いようです。

no.25
  • Aupay

メッコ(40代・女性)

広島を代表する銘柄です。華やかな香りと熟したフルーツのようなとろっとした口当たりが特徴です。

no.26
  • Rakuten

RRgypsies(50代・男性)

1623年創業の老舗で、日本屈指の日本酒蔵「賀茂鶴」の大吟醸酒です。オバマ大統領と安倍晋三首相が銀座すきやばし次郎で飲んだお酒で、日本酒好きの天皇陛下も愛飲されたお酒です。香り高く、すっきりした喉ごしで、ふくよかな味わいを楽しめる本格派のお酒です。

no.27
  • Rakuten

グラスマン(60代・男性)

広島県の純米大吟醸「宝寿」です。高級感のある、人気のある地酒です。豊かな香りと風味が楽しめると思いますよ。

no.28
  • Rakuten

八百万(50代・男性)

幻は、りんご酵母発祥の蔵元で、皇室献上酒としての実績もある中尾醸造の吟醸純米酒です。腰のある旨味とやわらかな口当たりが特徴です。

SOLD

雨後の月 うごのつき 大吟醸 月光 720ml  相原酒造 日本酒 御歳暮 売れ筋

雨後の月 うごのつき 大吟醸 月光 720ml  相原酒造 日本酒 御歳暮 売れ筋
  • Rakuten

ころころあい(40代・女性)

メロンを思わせるフルーティーな香りの日本酒はいかがでしょうか。すっきりとした辛口で飲みやすく、牡蠣や魚介と相性が良く食材の旨味を引き立ててくれるので、おすすめです。三日月が光るラベルも上品でおしゃれなので、プレゼントにもおすすめです。

SOLD

賀茂泉 ROCK HOPPER 純米吟醸生原酒 720ml R2BY 広島県 賀茂泉酒造 夏酒

賀茂泉 ROCK HOPPER 純米吟醸生原酒 720ml R2BY 広島県 賀茂泉酒造 夏酒
  • Rakuten

クロス(40代・男性)

広島県産の純米吟醸酒で、贈り物として最適でスッキリとした飲み口で飲みやすい味わいです。

ランキング内で紹介されている商品

  • ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

急上昇ランキング

もうすぐ終了

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。