本ページはプロモーションを含みます
  • 11905View 44コメント
  • 【茨城土産】かわいい!絶対に喜ばれる美味しい茨城ギフトは?
  • 【茨城土産】かわいい!絶対に喜ばれる美味しい茨城ギフトは?

茨城に旅行に行く予定なので、お土産に買うものを探しています。見た目がかわいくて美味しいスイーツ・お菓子・特産品など、みなさんのおすすめを教えて下さい。

ベストオイシー編集部

no.1

ちょプラ(40代・女性)

茨城県産のサツマイモ、紅はるかを使ったスイートポテトクッキーです。可愛い見た目でお勧めですよ。個包装で便利です。

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの茨城県産の紅はるかスイートポテトクッキーはいかが。サクッとほろっとした食感で、紅はるかの優しい甘さが楽しめます。見た目も可愛く個包装で食べやすいのもいいですね。

ここあ(50代・女性)

サツマイモの名産地、茨城ならではの紅はるかの風味ただようクッキーはいかがでしょうか。サクサクほろほろの軽い食感も◎です。

全てのおすすめコメント(3件)
no.2

KUMIKAN(40代・女性)

もっちりやわらかな皮に、さつまいものねっとり食感に甘さが凝縮された干し芋あんを包み込み、素材の風味が生かされたもちもち食感のスイートポッテ。名産の干し芋のいいところを存分に活し地元名産品の味が楽しめます。

ここあ(50代・女性)

さつまいもを使ったねっとりした餡をしっとりした皮で包んだお饅頭で、さつまいものうまみが詰まっています。

だんごっ鼻

茨城県の人気のお土産、スイートポッテは如何でしょうか?可愛いネーミングの干しいもを使った美味しいお饅頭です。茨城名産にもなっています。

全てのおすすめコメント(3件)
no.3

めがねちゃん(50代・女性)

茨城といえば、メロンの名産地。その中でも鉾田市は、市町村別で日本一の生産量を誇る一大産地です。鉾田市の深作農園が作るメロンのスイーツ、プチメロンパン・茨城めろんの片思いはいかがでしょう。完熟メロン果汁を加えた白餡を包んだ、メロンパンとお饅頭が合体した和モダンスイーツです。見た目も可愛らしく、女子ウケする茨城土産だと思います。

ランラン

茨城の名産であるメロンを使ったメロンパンです。白餡を包んだメロンパンで上品な味わいです。

ここあんこう(40代・男性)

メロンの生産量日本一である茨城県の中にメロン餡が入っているプチメロンパンです。フード・アクション・ニッポン等、様々な賞を受賞している味も品質も良いお菓子なのでお土産にぴったりだと思います。

全てのおすすめコメント(3件)
no.4

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの梅の香りが楽しめるサブレは大きな梅のフォルムもおしゃれでサクッとほろっとした食感。梅の風味が口中にに広がり、お茶にも良く合うのがいいです。

ここあ(50代・女性)

うめの形をしたかわいいサブレクッキーはいかがでしょうか。サブレにはめずらしいほんのり梅風味で春っぽいのもいいと思います。

chai(50代・女性)

水戸偕楽園の梅をモチーフに作られたかわいい梅の形をしたサブレはいかがでしょうか。完熟梅のパウダーが練り込まれており、ほんのり梅の香る上品な焼き菓子です。

全てのおすすめコメント(3件)
no.5

だんごっ鼻

偕楽園の有名な海をモチーフにした、水戸の梅香る梅一途は如何でしょうか?水戸産の梅を使った甘酸っぱい和菓子です。見た目も美しいです。

どんどん(50代・男性)

見た目がかわいい茨城県のお土産「水戸の梅香る 梅一途」はいかがでしょうか?茨城・水戸名産の梅を使用しています。水戸産梅の新種「ふくゆい」のペーストを使用した梅あんを、甘いなめらかな求肥でつつんだお土産ですよ。

全てのおすすめコメント(2件)
no.6

LemonSoda(50代・女性)

パッケージの彩りにほっこりとする、茨城・さつまいもの出逢いはいかがでしょう。深作農園で採れたさつまいもを使っていて、甘くてねっとりとした餡をサクサクのパイが包み込んでいて食べ応えもあり、お勧めしたいです。

よねちゃん

こちらの茨城さつまいもの出逢いはいかがでしょうか。さつまいもパイでしっとりした舌触りと優しい甘さでほっこりします。パッケージもかわいいのでお土産にオススメです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.7

ころころあい(40代・女性)

はま栗はいかがでしょうか。はまぐりの形をしているのがかわいくてお土産にぴったりです。茨城県産の栗渋皮煮を刻んであんとブレンドしてあり、ほんのり甘い求肥も入っていて、美味しいのもおすすめです。

アルナヲ(40代・男性)

「丸三老舗の【鹿島の新名物】はま栗もなか」は、栗あんと渋皮煮の豊かな風味が楽しめる、手作りの高級最中です。求肥が程よいもちもち感を加え、上品な甘さが広がります。個包装されており、お茶請けやお土産、お返しにもぴったり。茨城・鹿嶋のお土産としても喜ばれる一品で、贈り物や内祝いにも最適です。高級感あふれる味わいで、特別なひとときを演出します。

全てのおすすめコメント(2件)
no.8

Toshimi(60代・男性)

茨城土産にいばらきチーズクッキーはいかがでしょうか。サクサクの食感で、チーズ感のあるクリームチョコが絶妙です。

no.9

ろっころ(60代・女性)

茨城県産いちごが使われたいちごみるく乳菓の「茨城いちごの初恋」はいかがでしょうか。箱の苺柄のパッケージが可愛いですし、個包装ですので食べやすいです。まろやかなみるく乳菓の中に、あっさりとした白餡と甘酸っぱい苺ジャムがよく合い、優しい口当たりで美味しいですしお茶との相性も良いです。

no.10

どんどん(50代・男性)

かわいい見た目にキュンとするメロン農家が作ったメロンゼリー「フカサクメロンゼリー」はいかがでしょう。茨城の名産品、メロンを使用したおいしいゼリーになります。手提げ袋対応をしてくれるので、茨城のお土産におすすめです。

no.11

たなかさん

パリパリとした食感が楽しんで頂けますのでおすすめ致します。お菓子や、スイーツが大好きなかわいいお子さんにも人気商品ですよ。

KUMIKAN(40代・女性)

メディアにも紹介されたこちらの芋けんぴ。国産米油を使用し、程よい甘さと芋の旨味で美味しいです。国産無添加で体に優しく、小分けタイプでおやつにもいいですね

全てのおすすめコメント(2件)
no.13

Tacky

ひたちなかの名産である干し芋を、サクサクのパイ生地で包んだ絶品スイーツです!「玉豊」という品種の干し芋を厳選して使っているからその甘さは格別!パイのサクサク食感、香ばしい風味と干し芋のねっとり食感、甘さのバランスが絶妙で、一度食べたらやみつきになること間違い無し!にっこり微笑む星型のキャラクターも可愛く、個包装でお配りしやすいのも魅力的。現地ではもっとお手頃価格で買えるので安心してくださいね。

no.14

めがねちゃん(50代・女性)

水戸の老舗和菓子店・亀じるしの柚子香る丸ごと!みかん大福はいかが。白あんに茨城県産柚子の皮と果汁を加えたさわやかな風味の柚子あんで、丸ごと1個のシロップ漬けのみかんを包み、大福に仕立てた和菓子です。直径6㎝とかなりのボリュームながら、柑橘のさっぱりとした香りと甘酸っぱさで、女性や子供でもぺろりと食べられますよ。

no.17

めがねちゃん(50代・女性)

鹿島神宮側に店を構える創業200年の老舗、丸三老舗のいちご大福はいかがでしょう。茨城は苺の名産地ですし、苺のお菓子は季節的にもぴったりのお土産だと思います。こちらのお店、普通のいちご大福も美味しいんですが、他にはないほわいとちょこいちご大福が可愛らしくておすすめ。契約農家が栽培した大粒苺をホワイトチョコ餡と羽二重餅で包み、苺果汁を混ぜたピンクのチョコでおめかしした春らしいお菓子です。

no.18

LemonSoda(50代・女性)

可愛いビジュアルで茨城県へ行った際のお土産としてもホワイトデーのお返しにもお勧めしたい、しあわせもよう・ショコラクッキーです。梅のクッキーのあしらいが季節感があり良いですね。専用箱も可憐な雰囲気で、ご希望の方にはお手提げ袋も添付してくださいます。

no.19

ひひん(60代・男性)

茨城県産の牛乳と紅はるかの干し芋を使って作られていて、ヨーグルトのなめらかな舌触りと干し芋の濃厚な甘味が絶妙にマッチして、見た目が可愛いらしくて茨城土産におすすめですよ。

no.20

JACKJACK(40代・男性)

茨城県の見た目が可愛いお土産ならおみたまプリンはどうですか、地元の素材でこだわって作られた高級プリンで口どけ滑らかで濃厚な味わいでとても美味しいです、3種類の味が入っており見た目も綺麗で可愛く女子ウケが良いお土産なのでおススメです

no.21

あっこ(50代・女性)

水戸の老舗製菓の亀印のお菓子です。濃厚なチョコレート生地と中のたっぷりの黄身餡がとても美味しいです。見た目も奇麗で、デザイン賞を受賞しているそうです。

no.22

ああい(50代・男性)

おみたまプリンはどうですか。地元産の新鮮たまごを使用し、クリームとプリンの2層構造からなっていて、なめらか濃厚な味わいで、口に入れた瞬間にとろけてしまいそうです。その上に乗っているカラメルジュレもほどよい苦味があり、いいアクセントになっています。新鮮な素材ならではの上品でくどくない甘さのなめらかなプリンで美味しいですよ。

no.23

ろっころ(60代・女性)

茨城県水戸市にある亀印製菓さんの、茨城県産栗を使った見た目も可愛い「茨城栗饅」はいかがでしょうか。皮についているケシの実のプチプチ食感も楽しめまして、甘い栗甘露煮や舌触りの良いあっさりとした甘みの白餡を堪能でき美味しいですし、お茶との相性も良いです。日持ちもするので安心です。

no.24

コーヒーさん(40代・男性)

茨城県で栽培されている糖度の高い「いずみ」を干しイモにしたものです。1パック640グラム入りです。

no.25

CHACO(40代・女性)

かわいい茨城土産をお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。茨城おみやげ大賞を受賞した生チョコクッキーです。月をイメージした可愛らしいパッケージで、味も美味しいのでおススメです。

no.26

花よりだんご(40代・女性)

茨城県産の紅はるかを使用して作られているから、品質がよく、栄養たっぷりなので、オススメです。たっぷり1kgで、良いですね。

no.27

ここあ(50代・女性)

もち米とあめときなこを使ったふわふわもちもち食感のおかきで、やさしいきなこの甘さもくせになります。

no.29

オロロ(40代・男性)

こちらの水戸銘菓、梅香る 梅ようかんはいかがでしょうか?梅の都、水戸ならではの艶やかで薄紅色が鮮やかな可愛らしいようかんです。ほんのり香る梅の香り、なめらかな口当たりとほど良い柔らかさで美味しくいただくことができます。製造日から270日と日持ちも良いお土産でお勧めです。

no.30

猫大好き

茨城のお芋チップスでおやつタイムにぴったりなお菓子だなと思いました。ピンクのストライプのパッケージが可愛くてお洒落だなと思いました。ちょっと食べたい時にサッと食べれそうで嬉しいかなと思います。

ランキング内で紹介されている商品

  • ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。