初心者でも始めやすい、ぬか床キットのおすすめを教えて!
テレビで紹介されているのを見て興味を持ったのですが、ぬか床を育ててお漬物を朝食に取り入れたいと思っています。初心者でもはじめやすいぬか床キットがあればうれしいです。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2021/07/08
- 1055View 25コメント
Kelly(40代・女性)
国産の原料なので、品質が良さそうです。無添加なので、安心して使うことが出来ます。
nanacoco(40代・女性)
ふつう、ぬか床って最初の一回はつけたものを捨てちゃいますがこのキットは一回目から食べられるのがいいな
眠たい寝たい寝る(30代・男性)
自家製のぬか漬けをガッツリ始めるならこちらのキットがオススメです。作り方ガイドブックや容器などもあり容器はぬかや漬ける野菜が増えれば大きいものに取り替えれば良いと思いますのでオススメ致します
ここあ(50代・女性)
化学調味料、食品添加物が無添加のぬか床で、野菜をそのまま入れるだけで、容器も要らないです。毎日のかき混ぜは不要なので、1週間に1回のかき混ぜでOKで、手間がかからないのもいいと思います。
めがねちゃん(50代・女性)
初心者でも絶対失敗しないと評判の、野菜を切って入れるだけのジッパー袋タイプの冷蔵庫専用ぬか床スタートセットです。国産ぬか100%で化学調味料不使用、植物性乳酸菌10億個で長時間熟成発酵させているので、風味と発酵感に優れたおいしいぬか漬けに仕上がります。詳しいガイドブック付きなので、初心者さんも安心ですよ。
KUMIKAN(40代・女性)
ぬか床に野菜を入れるだけなので初心者の方でも簡単にできます。無添加なのもいいですね
にゃうわ(50代・女性)
そのまま野菜をつけるだけの簡単糠床です。冷蔵庫にいれやすいビニールジッパーで口が閉じられるので、臭いも漏れないのが嬉しい。お出掛けの時はそのまま冷凍庫へ、かえったらまた始められます。
ちょプラ(40代・女性)
ぬか漬けを始めるために必要な物が全てそろったセットです。タッパーのサイズは直径22cmで、冷蔵庫の中で邪魔しない使いやすい大きさです。お好きな夏野菜で始めてみてください。
ともぞう(40代・女性)
無添加の熟成ぬか床は最初から簡単に美味しいお漬物が作れます。1kgと使いやすい量なのが良いですね!
ももももももんが(40代・女性)
みたけの発酵ぬか床はいかがでしょう。ぬか漬け初心者さんには超がつくほどおすすめです。なにせ自分でぬか床を一から育てる必要がありません。ちゃんとしようとすると、けっこう時間と手間がかかるんですよね。こちらのぬか床はもう全てがセッティングされているので野菜を漬けるだけです。しかも冷蔵庫用で、酷暑の現代日本にぴったりです。毎日かき混ぜる必要もなく週一で済むのでズボラさんでもできます。味もおいしいですよ。
パパちゃん(50代・男性)
冷蔵庫専用のぬか床なので、毎日かき混ぜる必要もなく、漬けたいものを切って入れるだけ、の超簡単セットです。冷蔵庫で気になる臭いもしっかり密閉してくれる容器がセットになっていて安心ですね。
トシンジアン(70代・男性)
2000円以下とコスパも非常に優秀なぬか床キットです。お手軽に自宅でぬか床を作ることができますよ。
ここあ(50代・女性)
冷蔵庫専用の熟成ぬか床セットで、コンパクトの容器付きで、冷蔵庫でも邪魔にならず、説明書付きで初めての方でも失敗がないのがいいと思います。
れいな(50代・女性)
こちらのぬか床をおすすめします。味付けも済んでいますので、漬けたい野菜を用意したらすぐに使用できます。容器も必要なく、パッケージのまま使えるので便利です。あとは、自分の好みの味を足していけばオリジナルのぬか漬けができますよ。私は少し水っぽくなった時に干し椎茸をいれて水分を抜きながら旨味を足していますよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
梅干し・漬物・キムチの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。