- 最終更新日:2024/12/11
- 80View 23コメント
【2人用チーズフォンデュ鍋】冬に大活躍!人気のフォンデュ鍋は?
自宅のチーズフォンデュ鍋を新調したいのですがおすすめはありますか?2人用のサイズで機能性抜群な商品が知りたいです。愛用しているものなどあればぜひ教えてください!
ベストオイシー編集部
Up
よねちゃん
こちらのライソンのチーズフォンデュ鍋はいかがでしょうか。高温設計でそのままチーズが溶かせるので手間要らず。食材を盛り付けられるトレイが付いているのできれいに盛って目でも楽しめますよ。
nanacoco(40代・女性)
とても小さいのでコンパクトで場所を取らない チーズフォンデュ用のお鍋です。レシピがついているので初めてさんでも簡単に使えます
ドーナッツ大好き(40代・男性)
とてもコンパクトなので少人数でチーズフォンデュをするのにちょうど良いお鍋です。自宅で気軽に楽しめるのが良いです。
オロロ(40代・男性)
こちらのプリズメイトのフォンデュ鍋はいかがでしょうか?オフ・ヒート・キープの3段階で切り替えて使用できる、キューブ型のデザインとカラフルなカラーが可愛い簡単操作のフォンデュ鍋です。チーズやチョコを入れる鍋はフッ素加工がされていて汚れがつきにくく、本体から取り外してお手入れが簡単に行えます。レシピブックも付属して楽しく使用できる商品でお勧めです。
よねちゃん
こちらのとてもおしゃれなチーズフォンデュ鍋はいかがでしょうか。電気式で火を使わないので安心ですし専用フォークやレシピも付いていて便利ですよ。
だんごっ鼻
こちらの、2~4人用のチーズフォンデュ鍋は如何でしょうか?チーズフォンデュチョコの楽しめるマルチフォンデュ鍋です。使いやすいモデルです。
ここあ(50代・女性)
周りに具材がのせれるので、食べやすく場所も広く使えるチーズフォンデュ鍋はいかがでしょうか。手頃な価格もいいと思います。
よねちゃん
こちらのチーズフォンデュ鍋はいかがでしょうか。2段階温度調節が可能、食材を盛り付けられるトレイ付きなので便利だと思います。
めがねちゃん(50代・女性)
ライソンのマルチフォンデュ鍋です。電気式で、チーズフォンデュ・チョコレートフォンデュどちらにも使えます。チーズを溶かせる高温設計で、リニューアルでワット数が上がり、より早く溶かせるようになっています。食材を盛り付けるトレイとフォンデュフォークもセットですよ。
アルナヲ(40代・男性)
ライソンの「マルチフォンデュ鍋 KDFD-006W」は、チーズフォンデュやチョコレートフォンデュを簡単に楽しめる電気調理家電です。コンパクトなデザインでホームパーティーや家族の集まりに最適。温度調節が可能で、食材に応じた調理が簡単に行えます。鍋部分は取り外して洗えるため、後片付けも楽々。幅広い料理に対応し、使い勝手が良いので初心者にもおすすめです。
ころころあい(40代・女性)
加熱プレートの外側に具材が並べられる仕切り付きトレイがあるので、使いやすいです。電気式で温度が2段階で調整でき、あたたかさをキープできるに、各パーツは取り外して洗えるので、お手入れしやすいのもおすすめです。
よねちゃん
こちらのライソンのチーズフォンデュ鍋はいかがでしょうか。高温設計でそのままチーズが溶かせるので手間要らず。食材を盛り付けられるトレイが付いているのできれいに盛って目でも楽しめますよ。
Toshimi(60代・男性)
電気式で温度の調整が容易な電気チョコ・チーズフォンデュ鍋セットはいかがでしょうか。チーズを溶かす他、チョコも楽しめます。
よねちゃん
こちらのリトルリッチのチーズフォンデュ鍋はいかがでしょうか。電気なので火を使わず安心。保温と加熱だけのかんたん操作で使いやすいですよ。
RRgypsies(50代・男性)
フォンデュブロックがおすすめです。電気式のフォンデュ鍋で、2人で楽しむのにちょうどよいサイズです。バーニャカウダ、アヒージョ、チョコレートフォンデュなど、いろいろな用途に使えるので、一家に一台あると重宝します。
めがねちゃん(50代・女性)
ボスカのチーズフォンデュセットです。2人用で、オシャレな木製の台にオーブン・レンジ対応のフォンデュポット、ハンドルが木製で高級感のあるフォンデュフォーク2本のセットです。キャンドルタイプですが、レンジでチーズを溶かし、キャンドルで保温するイメージです。温め直しもレンジですぐできますよ。食洗機対応でお手入れも楽です。
Toshimi(60代・男性)
二人用にちょうどよい大きさのチーズフォンデュ鍋です。フォンデュ料理はもちろん、アヒージョやグラタンなどの直火・オーブン料理にも使えます。固形燃料ホルダーやフォーク4本付きなのでおすすめです。
ころころあい(40代・女性)
イタリア製のフォンデュ鍋はいかがでしょうか。直火、オーブン、電子レンジが使えるのが便利です。取手付きで持ちやすいし、コロンとしたフォルムがかわいいのもおすすめです。
めがねちゃん(50代・女性)
オーム電機のフォンデュポットはいかがでしょう。電気式で加熱・保温の2段階で温度調節ができますから、最後まで適温でチーズフォンデュが楽しめます。フッ素加工を施した内鍋は着脱式で丸洗いでき、お手入れも簡単です。少人数で楽しむのにぴったりなコンパクトサイズで、フォンデュフォークも4本付いていますよ。
ともぞう(50代・女性)
電気式のチーズフォンデュブロックは、楽しく使えるレシピブック付きでチーズの他にチョコレートフォンデュなども楽しめます。フォーク付きで本体にフォークレストが付いているのも使いやすいですね!
かりんちょ(50代・男性)
食卓映え確実のお洒落なスタイルが嬉しいミニサイズのホンデュ鍋セットですよ。汚れを落としやすく焦げ付きも軽減できるホーロー加工の商品だから、手軽にホンデュを楽しめますよ。2人利用にぴったりな手頃なサイズ感で使い心地も大満足。
めがねちゃん(50代・女性)
場所を取らないコンパクトサイズ!プリズメイトのフォンデュブロックです。電気式で、操作はヒート・キープ・オフの3つだけ。保温状態にできるので、温め直しの手間がなく、最後まで適温でフォンデュが楽しめるのがいいですね。チーズフォンデュ・チョコフォンデュどちらにも使え、フッ素樹脂加工の鍋が外せるのでお手入れも簡単。フォンデュフォーク4本とレシピブック付きです。
BIGBABY(60代・男性)
チーズフォンデュ鍋のおすすめはこちらです。こちらはチーズフォンデュができる温度設定ができ、チョコレートフォンデュもでき温度設定が2段階になっています。具材も一緒に鍋に並べておけるので場所を効率化し、またすぐに具材をチーズに浸すことが出来ます。鍋部分の着脱ができ、水洗いも出来るので簡単にお手入れできます。
あみあみあみ(40代・女性)
三相 構造のチーズフォンデ 専用鍋 なので温度が一定に長時間保たれてチーズもトロトロにしてくれます 内面フッ素加工により こびりつき も抑えられます
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
夕食・ディナー × 鍋・フライパンの人気おすすめランキング
鍋・フライパンの人気おすすめランキング
夕食・ディナーの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了