- 49View 23コメント
高知のお土産|彼氏が喜ぶ!高知のおいしい手土産のおすすめは?
高知に行く用事ができたので、彼氏にお土産を買っていきたいと思っています。名物のいももちや一本釣りのかつお、土佐銘菓のかんざしなど、彼氏が喜びそうな高知のおいしい手土産のおすすめを教えてください!
ベストオイシー編集部
カフェアロハ(50代・男性)
かつお風味のピリ辛せんべいです。常温で持ち歩きできるので、お土産に適しています。2枚ずつ個別包装されています。
よねちゃん
こちらの土佐の名物の鰹の焼き菓子 鰹せんべいはいかがでしょうか。ピリッ辛で旨味が凝縮されていて美味しいんですよね。おつまみにもぴったりですよ。
mokucha(30代・女性)
こちらの鰹せんべいは、手軽に食べやすい個包装になっていてサクサクでピリ辛さやかつおの風味がしてお酒と合い美味しいので彼氏さんも喜びそうです。
めがねちゃん(50代・女性)
高知のお土産なら、ふるさと納税にも使われている人気商品・姫かつおスティックがおすすめ。高知といえばかつお!ですが、生のかつおを持ち運ぶのは大変なので、常温で持ち運べ、長期保存もできるのがいいですね。いろいろな味が楽しめるセットで、お酒のつまみにもぴったりですよ。
アルナヲ(40代・男性)
「姫かつおスティック」は、高たんぱくで低糖質、ダイエット中にもぴったりのおつまみです。保存料・着色料不使用で、安心して楽しめます。しょうゆ味、プレーン、ピリ辛味、にんにく味、塩レモン味、ゆず味と、豊富なバリエーションが楽しめ、どの味も高知県産の宗田鰹を使用した絶品の味わい。お酒のお供にも、間食にも最適で、健康を気遣いながら美味しさを満喫できます。
ともぞう(50代・女性)
オリーブ鰹フレークはどうでしょう?そのまま食べておつまみや、パスタ、サラダにも使えてとても美味しいですよ!
あみあみあみ(40代・女性)
男性はお土産に スイーツよりも おつまみはおかず系を好む イメージがあるので それが叶うオリーブ カツオ という高知らしい こちらをおすすめします
Toshimi(60代・男性)
高知のみるくまんじゅうはいかがでしょうか。上品なミルクの味とモチモチの食感がよいですね。コスパもよいのでおすすめです。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
とてもしっかりとした食感が嬉しいミルクまんじゅうです。優しい甘さでどんな年代の方でも食べられるのが良いです。
カフェアロハ(50代・男性)
高知のご当地お菓子ミレービスケットでホワイトチョコをサンドしたお菓子です。ミレービスケットのほんのりとした塩味とホワイトチョコの甘味が特徴です。
ここあ(50代・女性)
脂のりのいい本ガツオを特製の甘辛たれでじっくりと煮込んだかつおの角煮はいかがでしょうか。しょうがの風味がきいてて、ごはんのおかずにもおつまみにもおすすめです。
めがねちゃん(50代・女性)
高知のお土産なら、須崎名物の鍋焼きラーメンはいかが。こちらは鍋焼きラーメン専門店・橋本食堂の鍋焼きラーメン。須崎のお店では、画像のような土鍋で熱々のラーメンが提供されます。鶏肉やニラなどの具材を足して、卵を落とすと美味しいですよ。
ころころあい(40代・女性)
うなぎ生姜はいかがでしょうか。黄金しょうがを使ってうなぎを煮付けてあり、うなぎの蒲焼のたれ甘さとピリッとした辛味がアクセントになっていて美味しいです。うなぎは柔らかくて食べやすし、ご飯のお供にもおつまみにもなるので、お土産にぴったりです。
コーヒーさん(40代・男性)
地元で水揚げされたカツオが使われているスティックタイプのおつまみはいかがですか。味は5種類あります。
かりんちょ(50代・男性)
鮎出汁の旨みを香ばしく楽しめる佃煮がおすすめ。焼き鮎エキスに鰹の旨みの効いたお醤油ベースの煮汁で丁寧に炊き上げた海苔の美味しさしっとりと口当たり良く楽しめます。アツアツご飯は勿論、パスタにトースト、お豆腐なんかにも扱えてメンズお土産利用に喜ばれますよ。
八百万(50代・男性)
かつお生節は、土佐のおいしいご当地鰹節で、素材そのものの美味しさで薄く削ったり厚切りにしたり味の変化も楽しめます。パスタやサラダ、おつまみなどで美味しくいただけます。
nanacoco(40代・女性)
メンズには料理しなくてそのまま食べれるのがいいのかなーと。かつおのおつまみはいかがでしょうか。マヨに合います
mokucha(30代・女性)
小夏ピール入りのサンドクッキーは爽やかで甘酸っぱさやほろ苦みやホワイトチョコの甘みもあり美味しいので彼氏さんの手土産にお勧めです。
ああい(50代・男性)
さつま芋の甘味と塩の旨味を堪能できる、高知の塩けんぴです。表面はパリッとした食感で、中はほどよいやわらかさを保っており、甘さ控えめで、あまじょっぱさが一度食べると手が止まらなくなるおいしさでおすすめです。
ここあ(50代・女性)
ほんのり塩味でワインやハイボールとの相性もよく、おつまみとしてもおすすめな芋けんぴはいかがでしょうか。
よねちゃん
こちらのマツコの知らない世界でも紹介された塩けんぴはいかがでしょうか。カリっとした食感と甘じょっぱくてクセになる味わいですよ。お茶請けにぴったりです。
あやなみ(20代・女性)
高知のご当地のスイーツになっていてパリパリとしていて食べやすいかと思いますし、甘さな引き立つ旨みも存分にあります
Tacky
高知県民のソウルフードといえばぼうしパン!外のツバ部分はサクサクカステラ生地、内側はふわふわパン生地、1個で2つを味わえて食べごたえを求める男性も大喜び!なんでも、独特な見た目は、メロンパンを作る時にビスケット生地をかけ忘れ、代わりにカステラ生地をかけて焼いたら偶然帽子の形に焼き上がったんだとか。名店も多数あり、最近はメロン味なんてものもあるので、彼氏さんが気に入るものがきっと見つかりますよ!
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
土産 × その他食品の人気おすすめランキング
その他食品の人気おすすめランキング
高知県の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了