- 更新日:2023/03/24
四国地方の人気おすすめランキング
四国地方の人気おすすめランキング1014件の中からランキングTOP30を紹介!
愛媛県産の伊予柑蜜漬けを練り込んだマドレーヌです。しっとりしていて美味しかったです。パッケージも可愛くて日持ちするので選びました。
2度揚げで、サクサクカリカリの芋けんぴなので、おいしいです。塩けんぴはさつまいもの甘さを引き出してくれていて、おいしいのでおすすめです。
地元でも行列が出来るほどの有名店。ジューシーで柔らかく肉の旨みが凝縮され、親鳥特有の弾力もまたいいです
高知県と言えば、塩けんぴがお薦めです。マツコの知らない世界でも紹介された、食べ出すと止まらなくなる美味しい芋けんぴです。
みかんの甘みがジューシーでタルトの部分との相性抜群。お菓子として優秀だと思います。
愛媛銘菓のひとくし坊っちゃん団子はいかがでしょうか?個包装なので、バラマキ用に配りやすく、貰っても食べやすいですよ。おいしいお団子なので、愛媛旅行のお土産ギフトにおすすめいたします!
愛媛県産の訳ありのみかんで訳ありといっても品質には問題なく、上質な本場の味わいを堪能できます。
バターの香りがフワッと広がるサクサクのリーフパイです。賞味期限は製造日より60日です。
瀬戸内海でとれた新鮮な真鯛と、伊予名産の松山あげを使用した瀬戸内鯛めしの素です。松山あげが風味を引き立て、出汁は生姜ベースであっさりとした上品な味わいの鯛めしです。鯛の味がよく出ていて、美味しくいただけますよ。
藁を燃やす事で強い火力で一気に香ばしく焼き上げ、魚の臭みもせず、味や香り・鮮度に拘った商品で絶品です
パンケーキやゼリー、プリン、ホイップクリーム等を何層にも重ねて瓶詰めした、見た目もオシャレな美味しいデザート。
バターをたっぷり使ったしっとり生地に、丁寧に炊き上げた白あんがたっぷりと入り、安定のおいしさが味わえます。
徳島特産の阿波和三盆糖を使ったスイーツはいかが。アグネスペストリーブティックの阿波和三盆糖ダックワーズです。阿波和三盆糖入りのメレンゲ生地で阿波和三盆糖の糖蜜風味のクリームをはさんだ徳島らしいダックワース。最高級とされる岡田製糖所の和三盆糖を贅沢に使用しており、とくしま特選ブランドにも認定されているスイーツです。
人気のミレービスケットにホワイトチョコクリームをサンドしたお菓子で、ビスケットのほどよい塩味とクリームの甘さのバランスも絶妙です。
讃岐名物・骨付き鳥です。国産ひな鶏を瀬戸の粗塩・ガーリックパウダー・醤油などで味付けし、鶏の旨味を生かす味わいに仕上げています。焼き立てを真空パックし、急速冷凍しているので、本場の味が家庭でも手軽に味わえます。さらに旨味を引き立てる鶏油付き。肉を解凍して温めた後、フライパンに鶏油を引き、皮をパリッとするまで焼くと焼き立ての風味がよみがえります。
いも焼き菓子ひがしやまがおすすめです。高知県で「東山」とは干し芋のことです。四万十産にんじん芋をつかったスイートポテト風のスイーツで、やわらかな食感で、甘くてとても美味しいです。個包装されているので、配りやすいですよ。
さぬき醤油パイはいかがでしょうか。バターたっぷりの生地に醤油を塗り香ばしく焼きあげたサクサク食感の美味しいパイです。賞味期限は45日です。
- 回答された質問
- 【香川のお土産】日持ちする美味しい手土産のおすすめは?
高知の駄菓子で、芋けんぴが塩味になったものです。小袋に入ってるのでバラマキ用にいいのでは?
酔鯨の純米大吟醸で、地元の本場の味わいを自宅で堪能できて、贈り物としても喜ばれる商品です。
くちどけ滑らかで瓶のデザインも可愛い。保存料未使用で2週間もち、甘さ控えめで手土産にも喜ばれます。
メガ盛りサイズの塩けんぴで、芋のほどよい甘さが食べやすく大人から子供まで楽しめる味わいです。
本場さながらのコシと弾力、喉越しの良さで優しい味わいの出汁がよく絡んで美味しい。レンチン調理可能で、10食入りで家族みんなで美味しく頂けます。
愛媛県産のフルーツがふんだんに使われた、手作りジャムセット。愛媛県のいちご、ブルーベリー、柚子、キウイがふんだんに使われており、フルーツそのものの美味しさが味わえます。保存料など無添加ですし、常温でも日持ちしますので、持ち運びできますし、お土産に最適です。小瓶入りが可愛らしく、おしゃれで喜ばれます。
徳島県でしか買えないお土産なら鳴門金時ポテレットはどうですか、徳島県の名産の鳴門金時をふんだんに使った濃厚なスイートポテトとサクサク食感のサブレが一緒になったお菓子でとても美味しいです、手軽に名産品が味わえるのでおススメです
徳島の郷土菓子7種類のつめあわせです。和三盆糖や阿波番茶を使ったお菓子など、徳島の銘菓がいろいろと楽しめるお得なセットでお土産におすすめです。
愛媛今治市にあるBEMAC(株)さんの、愛媛のオリジナルオレンジ「紅まどんな」を使ったパウンドケーキはいかがでしょうか。スライスされた紅まどんなが綺麗で華やかですし、香りも良く爽やかな味わいでしっとりとした口当たりで美味しいですし、紅茶とよく合います。日持ちもしますので安心です。
高知のかんざしです。しっとり柔らかい生地の中に優しい白餡が入っています。お茶と一緒に如何ですか?オススメですよ。
瀬戸内地方で用いられる製塩かまどの形をイメージしている可愛らしい形のおまんじゅうです。香川県産の卵をたっぷり使用した黄味餡を包み込んでいて、優しい甘さが美味しいのでおすすめです。
香川県なら、さぬき醤油パイお勧めですよ。個包装で、スティックタイプで食べやすいですよ。甘塩っぱくておいしいです。
国内産のみかん果汁をつかったクッキーで、ほのかなみかんの香りと甘みがありほかにはない味わいです。
四国地方の急上昇ランキング
四国地方の人気ランキング
季節・イベントで絞り込む
商品カテゴリーで絞り込む
- 食べ物
- 肉
- 鶏肉・鶏肉料理
- 米・パン
- 雑穀
- 果物類
- みかん・柑橘類
- 魚貝類
- カツオ・マグロ
- かまぼこ・練り製品
- その他魚貝・加工品詰め合わせ
- 野菜類
- じゃがいも・サツマイモ
- 菓子・スイーツ
- スナック・駄菓子
- 麺類
- うどん
- ラーメン
- 調味料・油
- その他食品
- 飲み物
- ソフトドリンク
- お茶
- ジュース・炭酸飲料
- 日本酒
- 食器・調理器具
- 食器
予算で絞り込む