本ページはプロモーションを含みます
  • 162View 20コメント
  • 【松山お土産ランキング】おしゃれで日持ちする!松山でしか買えないなど最新で美味しい人気のおすすめは?
  • 【松山お土産ランキング】おしゃれで日持ちする!松山でしか買えないなど最新で美味しい人気のおすすめは?

松山でお土産を買って帰ろうと思っています。見た目がおしゃれで日持ちするもの、松山空港や道後温泉でしか買えないなど、人気の松山土産のおすすめを教えてください。

ベストオイシー編集部

Pick
Up

Tacky

愛媛のお土産の定番「じゃこ天」はいかがですか?駅やスーパー、土産屋、道後温泉街などなど様々な場所で購入でき、使っている魚の種類や形状、メーカー、味などバリエーションも豊富で相手の好みのものを選べますよ。ご飯のおかずにも酒のつまみになるのも魅力です。松山ならではのものをお探しなら松山空港限定の「忠八じゃこ天」というものがあるので、そちらがおすすめですよ。

no.1

あみあみあみ(40代・女性)

松山出身の方にはおなじみのお土産といえば こちらの坊っちゃん団子は外せないと思います 老若男女に愛される 素朴な味で美味しいです

だんごっ鼻

人気の松山お土産でしたら、こちらの坊っちゃん団子は如何でしょうか?松山銘菓にもなっていて道後温泉にも空港にも置いています。美味しいですよ。

全てのおすすめコメント(2件)
no.3

紅葉さん(50代・女性)

公式のの字・一六タルト宇治抹茶です。愛媛道後温泉の銘菓として人気の高い一品。ロールケーキですが、賞味期限が少し長めなので、ゆっくりと召し上がっていただける一品です。口の中にお茶の風味が広がり、上品でふんわりとした食感が良いお菓子です。

no.4

mokucha(30代・女性)

坊っちゃん団子は串に刺さった3色のお団子がかわいいですし、配れる個包装で29日賞味期限があり日持ちします。甘さ控えめでお茶と合い美味しいです。

よねちゃん

こちらの愛媛 銘菓主の坊ちゃん団子はいかがでしょうか。三色だんごでもちもち食感、上品な甘さで美味しいですよ。個包装で日持ちもするのでお土産にぴったりです。

アルナヲ(40代・男性)

(株)うつぼ屋のひとくし坊っちゃん団子は、愛媛の名店が手がける高級和菓子で、老舗ならではの品質が魅力です。しっとりとした餡とふんわりした団子が絶妙にマッチし、上品な味わいが広がります。18本入りで、ギフトや贈り物にぴったり。贈答品としても高評価を得ている逸品です。愛媛の伝統を感じる一品で、大切な方へのプレゼントにも最適です。

全てのおすすめコメント(3件)
no.5

ころころあい(40代・女性)

母恵夢はいかがでしょうか。白あんに卵黄を混ぜた黄味あんを、しっとりした生地で包んであり、優しくて懐かしい味が美味しいです。おやつやお茶請けにぴったりなのでおすすめです。

どんどん(50代・男性)

松山に行く時のお土産に、見た目がおしゃれで日持ちする母恵夢のベビーポエム 15個入りは如何でしょうか。しっとりとした食感のやさしいクリーミーな香りの洋風和菓子です。ギフト用のボックス入りなので、おすすめです!

全てのおすすめコメント(2件)
no.6

ここあ(50代・女性)

松山の姫だるまをモチーフにした、昔ながらの手焼きせんべいはいかがでしょうか。枚数も多くコスパもいいので職場などへのお土産にもおすすめです。

よねちゃん

こちらの名所堂 道後姫だるま煎餅はいかがでしょうか。手や焼きで丁寧に作られていて美味しく個包装になっているのでお土産にぴったり。お茶漬けにも◎

全てのおすすめコメント(2件)
no.7

めがねちゃん(50代・女性)

地元に根付いたおなじみの味、伊予名産の松山あげです。メディアでも度々紹介されていますね。こちらは創業140年の老舗、程野商店の松山あげ。冷蔵庫のない明治時代に、初代が日持ちする油揚げを考案したのが松山あげです。常温で3か月保存できるので、持ち歩きやすいしストック用にも便利。きざみタイプはそのままお味噌汁に入れられますよ。

no.10

かりんちょ(50代・男性)

パクっとお洒落にいただけるミニタイプのお団子が5本セットになった銘菓坊ちゃん団子がおすすめ。彩の良い3つのお団子は黄身餡、お抹茶、小豆餡の異なる風味を楽しめてモチモチっと口当たり良くコクのある甘味をお口でやさしく味わえる人気抜群のお土産商品です。

no.12

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのこ放送の食べ切り、サイズの一切れ一六タルトは春らしい桜色の生地で桜の香りが楽しめ、舌触りなめらかな餡は上品な甘さ。濃いお茶にもよく合い、工場直送で作りたてのおいしさがいただけるのもいいです。

no.13

めがねちゃん(50代・女性)

松山銘菓、坂の上の雲はいかが。一六タルトで有名な一六本舗のお菓子です。松山が舞台の司馬遼太郎の歴史小説「坂の上の雲」にちなんだお菓子で、司馬遼太郎記念財団の認定商品になっています。特産の伊予柑を混ぜ込んだミルク餡をしっとりとした生地で包んで焼き上げた乳菓。空にぽっかりと浮かんだ雲のような形が可愛らしいですね。常温で2週間以上日持ちするので、お土産におすすめです。

no.14

ころころあい(40代・女性)

ちゅうちゅうゼリーはいかがでしょうか。愛媛のいろいろな柑橘系のゼリーで、とてもなめらかな舌触りがとてもよく、爽やかな甘さと酸味を楽しめます。みかんそのものを食べているかのようなフレッシュ感があって、とても美味しいのでおすすめです。

no.15

Tacky

愛媛のお土産の定番「じゃこ天」はいかがですか?駅やスーパー、土産屋、道後温泉街などなど様々な場所で購入でき、使っている魚の種類や形状、メーカー、味などバリエーションも豊富で相手の好みのものを選べますよ。ご飯のおかずにも酒のつまみになるのも魅力です。松山ならではのものをお探しなら松山空港限定の「忠八じゃこ天」というものがあるので、そちらがおすすめですよ。

ランキング内で紹介されている商品

  • ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。