- 72View 24コメント
【大さじスプーン】おしゃれで使いやすい!人気の計量スプーンは?
おしゃれで使いやすい大さじスプーンを探しています。ガラス製や木製など、様々なタイプがありますが使いやすさも備えているおすすめがあれば教えてください!
ベストオイシー編集部
Up
momocon(30代・女性)
おしゃれで使いやすい軽量スプーンなら、このサボテンスプーンのセットがおすすめです。これは収納まで考えられていて、カップに入れると本当にサボテンみたいに見えます。パッと見て大さじがどれか分かるのと、かわいらしくて使いたくなるのがいいと思います。
ああい(50代・男性)
コロンとしたフォルムがおしゃれな木製の計量スプーンです。深く味わいのあるツヤと色合いに、表情豊かな木目が映えて、キッチンやテーブルなどで雰囲気をよくします。大さじと小さじのが付いたダブルスプーンで、使いやすくおすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの大さじスプーンは天然木のナチュラル感もあり、小匙も計量できるのがいいです。美しい木目で計量しやすく、おしゃれなカフェのような雰囲気も。調味料の計量にも役立ちますよ。
ころころあい(40代・女性)
雪だるまのような形がかわいいスプーンはいかがでしょうか。大さじと小さじを計れるのが便利だし、フォルムがかわいいのもおすすめです。
ここあ(50代・女性)
この一本で大さじ、小さじ、小さじ1/2の計量がまかなえる、便利でおしゃれな計量スプーンはいかがでしょうか。
よねちゃん
こちらの計量スプーンはいかがでしょうか。これ一つで大さじ、小さじ、小さじ1/2が簡単に計量できるので便利です。卓上に置いたままで調味料を注 げる形状になっているので使い勝手抜群ですよ。
ポポロろ(40代・女性)
大さじの計量に木製のメジャースプーンがおすすめです。とてもおしゃれなデザインでセットになっていて使いやすいです。
ころころあい(40代・女性)
木製の計量スプーンセットはいかがでしょうか。木のあたたかみがあるし、キッチンに吊るしてあるとおしゃれ感もあります。ナチュラルな雰囲気が素敵なのでおすすめです。
カフェアロハ(50代・男性)
親猫(大さじ)・子猫(小さじ)の2本セットで、重ねて収納できます。食洗器に対応しています。計量部に1/2ラインが入っており、大さじ1/2・小さじ1/2も計量できます。
よねちゃん
こちらの貝印のねこの計量スプーンがオススメです。日本製で品質も高く食洗機対応、前足部分がクリップになっているのでちょっと袋を留めたい時などにも便利で重宝しています。かわいさと機能性を兼ね備えているので気に入っています。
だんごっ鼻
こちらの、ロロの大さじ計量スプーンは如何でしょうか?おしゃれな木製でコロンとしたデザインが可愛いです。小さじスプーンとのセットもあります。
JACKJACK(40代・男性)
おしゃれな大さじのスプーンなら貝印のコチラの商品はどうですか、色合いが良くオシャレで見た目が可愛いです、深さがあるのでこぼれ難いですし、値段も安くコスパが良いのでおススメです
Tacky
鮮やかなカラーリングと鳥のような形が可愛くスタイリッシュな計量スプーンです。すりきりしやすいようフラット形状になっていて、しっぽの形状によって倒れにくく埋もれにくい設計になっていて使い勝手抜群。自立させると調味料やオイルなどの上で鳥が佇んでいるかのように見えてとってもおしゃれ!ガラス製などの透明キャニスターとぜひ使っていただきたい一品です。
ここあ(50代・女性)
置さじの底面が平らになっているので、置いたまま液体を注げる、シンプルな計量スプーンはいかがでしょうか。白磁でにおいや色移りがないのもいいと思います。
オロロ(40代・男性)
こちらの山崎実業の段々計量スプーンはいかがでしょうか?大さじが計量できるだけでなく、中の段々に合わせることで小さじ1/2、小さじ1も計ることができる商品です。中身が見やすいクリアタイプで水平に置くことができるので、調味料の計量がしやすくなっています。使い勝手のよさと、シンプルなデザインがお洒落なトライタン樹脂製の商品でお勧めです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの白磁の大さじスプーンは自立するので使いやすく、美濃焼きの重厚感も感じられます。清潔感のあるホワイトカラーで、豆鉢としても使え、モダンな雰囲気も良いですね
めがねちゃん(50代・女性)
パール金属×デリッシュキッチンの置いて量れる計量スプーン・大さじ 小さじです。フラットな形状なので、置いて量ることができます。2.5ml・5ml・7.5mlの目盛りが入っていて、満杯だと15ml・大さじ1杯分。これ1つで4種の計量ができますよ。
アルナヲ(40代・男性)
山崎実業の段々計量スプーン レッドは、デザインがスタイリッシュでキッチンに彩りを加えます。段階的に計量できるため、調理中に便利で使いやすいです。異なるサイズのスプーンが一つにまとまっており、収納も簡単。プラスチック製で軽量ながら丈夫で、長期間使用できる耐久性も魅力です。レッドカラーは目を引き、調理が楽しくなるアイテムです。
momocon(30代・女性)
おしゃれで使いやすい軽量スプーンなら、このサボテンスプーンのセットがおすすめです。これは収納まで考えられていて、カップに入れると本当にサボテンみたいに見えます。パッと見て大さじがどれか分かるのと、かわいらしくて使いたくなるのがいいと思います。
紅葉さん(50代・女性)
貝印公式・ねこの計量スプーンです。大小2本セットになっています。かわいくて使い勝手が良く、色々な物の計量がしやすくおすすめです。使用後のお手入れも簡単なのも高ポイント。
かりんちょ(50代・男性)
毎日のお料理やお菓子作りにキュートに対応できる貝印ブランドの軽量スプーンがおすすめ。調味料など必要量がサッとすくえる大小サイズがセットになった人気商品。猫ちゃんシルエットの楽しくデザインしたクリップが施されているので、袋なんかに挟んで扱えますよ。
コーヒーさん(40代・男性)
鋳物の産地、新潟県燕三条で作られている大さじはいかがですか。アンティーク感のあるシンプルなデザインなのでおすすめです。
hoshiiyo(40代・女性)
これひとつで大さじと小さじを兼用できる、その名も[おおさじこさじ]です。天然木のチーク材はやさしい感触で温かみを感じさせてくれます。
シャボン玉
白磁の陶器でできた猫モチーフの軽量スプーンはいかがでしょうか?お顔と胴体が丸く凹んでいて大さじと小さじが計れるようになっています。食洗器にも入れられてお手入れ簡単!尻尾や耳もついていて可愛いシルエット型でお洒落ですよ。この商品は2個セットになっているので洗い替えにしたり粉用と液体調味料用に分けたりもできます。つるんとしていて角がないので洗いやすく使いやすくてお薦めです。
めがねちゃん(50代・女性)
雪だるまみたいなフォルムがカワイイ!LOLOの計量スプーン、おおさじこさじです。清潔感のある美濃焼の白磁で、つるん・ころんとした質感も愛らしいスプーンです。大きいスプーンが大さじで15cc、小さいスプーンが小さじで5ccです。調味料ポットやキャニスターにそのまま入れておけるサイズなのも、使う時にいちいち探さなくていいから便利ですね。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
夕食・ディナー × 調理器具の人気おすすめランキング
調理器具の人気おすすめランキング
おしゃれの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了