おすすめの握りやすい果物ナイフを教えて!
果物を食べる機会が増え、フルーツの皮むき用に握りやすい果物ナイフを探しています。使いやすいキッチン用品に詳しいみなさんのおすすめを教えて欲しいです。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2021/09/27
- 1639View 26コメント
ろいみるく(40代・女性)
手になじみやすくて持ちやすい果物ナイフです。プロの切れ味が体験できますよ。継ぎ目のないステンレスの一体成形なので衛生的でお手入れもしやすく使い勝手が良いです。
KUMIKAN(40代・女性)
オールステンレスのシンプルなデザインは手入れもしやすく衛生的。食器洗浄機でも洗え、切れ味もよく手にフィットしやすいサイズ感です
トシンジアン(70代・男性)
ISSIKIの12センチのぺティナイフは、すごく切れ味が抜群で信頼できる商品だと思います。
あっちゃん(40代・女性)
これ一つあると、便利な果物ナイフ。持ちやすさ、握りやすさ、使いやすさもよい果物ナイフです。これ一つで果物の皮むきからカットまで便利ですし、刃の切れ味も抜群によいです。ステンレス一体型ハンドルになっており、洗いやすく、衛生的に保ちやすいですよ。
ここあ(50代・女性)
切れ味がいいのでカットもしやすく、先端が丸いので安全なのもいいと思います。さや付きで収納にも便利です。
コリドラス(60代・女性)
関孫六の日本製オールステンレスのペティナイフです。果物ナイフとしてはもちろん 野菜の飾り切りにも適しています。食洗器にも対応。使い勝手がいいナイフです。
のりのりのり(50代・女性)
人間工学に基づいて設計されたハンドルで持ちやすい果物ナイフです。柄は耐熱性もあるので食洗器にも対応で扱いやすいと思います。波型の刃と直刃がありますが、果物は直刃が切りやすいと思います。
nanacoco(40代・女性)
ネコの足跡が模様になってるのは、1センチ刻みにするときの目安になるからだそうです。よく考えられてますね
めがねちゃん(50代・女性)
貝印のネコのフルーツナイフです。可愛い見た目で意外と実力派。カーブがついて指に合わせたくぼみのあるハンドルは、とても握りやすいです。軽くて扱いやすく、果物や野菜の皮むき、カットに幅広く活躍します。切れ味もよく、力を入れずにすっと切れますよ。刃はお手入れしやすいノンスティックコーティングです。
hanahoku(30代・男性)
安全に収納することができるサヤが付いているフルーツナイフです。手にフィットして皮むきなどに最適です。
ここあ(50代・女性)
切れ味もよく、オールステンレス製でさびにも強く、衛生的に使えるもいいと思います。
トシンジアン(70代・男性)
ビクトリノックスのぺティナイフのプレート10センチです。切れ味も非常に良く、フルーツの皮むきには特に向いていると思います。
かりんちょ(50代・男性)
貝印ブランドのフルーツナイフならフィット感良く持ててカットも皮むきもスムースに行えますよ。軽量な作りでサイズも適切だから扱いやすさ大満足。
グラスマン(60代・男性)
おしゃれなフルーツナイフです。京セラのセラミック製ですし、切れ味の良いアイテム。日常的に使い勝手がいいと思いますよ。
こさめちゃん(50代・女性)
包丁屋さんが作ったフルーツナイフです。軽量で握りやすくて皮むきもしやすくてオススメですよ。
あみあみあみ(40代・女性)
自分は皮むきがあまり上手ではないのでこちらの安全加工がされているものを使用しています。小型で取り回しもしやすいです。
saei(40代・女性)
手になじむ小さめサイズで切りやすく、果物を切る時に感じる面倒さが減りました。日本製のしっかりした作りで長く愛用できると思います。研ぎ直して大切に使える品です。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
調理器具の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。