【乳酸菌青汁】お腹の調子を整える!乳酸菌入り青汁のおすすめを教えてください!
野菜不足と、お腹の調子を整えたいので、乳酸菌が入った青汁を試してみたいです。国産のものや、飲みやすく加工されたものなどおすすめの乳酸菌青汁を教えてください。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2022/12/07
- 1333View 23コメント
ろいみるく(40代・女性)
1包に1000億個の乳酸菌が入った青汁です。大麦若葉や桑の葉など3種類の国産素材を使用しているのでビタミンや食物繊維など豊富に含まれていて栄養価が高いですよ。
s.i(40代・女性)
上質な大麦若葉で作られた青汁でまろやかな味わいが特徴です。苦みが比較的少なく毎日の健康習慣にも先的です。嬉しい乳酸菌入りなのでビタミンや食物繊維とともに効率的に摂取ができておすすめです。
ぷりん(50代・女性)
九州産の大麦若葉を使用した青汁です。2種類の乳酸菌、活性型酵素、オリゴ糖を配合しており飲みやすくあっさりしていて美味しかったです。
めがねちゃん(50代・女性)
お腹の調子を整えるのにおすすめのちょ~活スルルン青汁です。水溶性・不溶性の食物繊維を併せ持つサイリウム末、ヨーグルトの3倍の乳酸菌、乳酸菌のエサになるオリゴ糖、ビタミンやミネラルをバランスよく含んでいます。砂糖不使用で、羅漢果で甘みをプラスしたほのかに甘い抹茶ミルク味でとても飲みやすいです。
あっちゃん(40代・女性)
2種類の乳酸菌、オリゴ糖、酵素も入った無添加の青汁。九州産の大麦若葉が使われており、臭いやクセがなく、飲みやすくなっています。食物繊維も摂れますし、乳酸菌、オリゴ糖も入っており、お腹の調子も良くなります。
chai(50代・女性)
無農薬栽培された国産大麦若葉の青汁に、シールド乳酸菌やガード乳酸菌など三種類の乳酸菌1000億個を加えた青汁です。粉末スティックタイプで、手軽に野菜と乳酸菌を補えます。
あみあみあみ(40代・女性)
医薬品としても使用されているビオフェルミンが調合された青汁です。なおかつ水溶性の食物繊維も配合されており腸内環境には最適な組み合わせです
こさめちゃん(50代・女性)
ゼリー状で食べやすい、乳酸菌青汁です。プラセンタ、コラーゲンなども入っていて美容にもいいです。おすすめです。
ここあ(50代・女性)
国産の材料で作った青汁で、バナナ風味で飲みやすく、チアシードや乳酸菌配合もいいと思います。
グラスマン(60代・男性)
山本漢方の青汁「大麦若葉粉末」【乳酸菌プラス】です。野菜不足解消と腸内環境を整えるのにぴったりだと思いますよ。
Kelly(40代・女性)
陽光酵素青汁が、発酵エキスが配合されているので、品質が良くてオススメです。飲みやすいので続けやすいです。
かりんちょ(50代・男性)
100億個の乳酸菌でお腹のケア効果期待できる話題の青汁ですよ。とってもスムースな飲み心地で美味しくいただける人気の品。九州産の大麦若葉を用いた安心感のある商品です。
あかり(30代・女性)
大麦若葉やスーパーフード、食物繊維を使った青汁はお腹の調子だけでなく、体の調子も良くしてくれそう。フルーツが使われていて、青汁独特の匂いが気になりにくくなっています。
クロス(40代・男性)
大麦若葉の乳酸菌配合の青汁セットで、健康的に飲めて、お徳用サイズなのでお買い得です。
ここあ(50代・女性)
スッキリしたレモン味で飲みやすく、3種類の植物性の乳酸菌入りで腸内環境の改善にもつながります。
KUMIKAN(40代・女性)
クセモなくすっきりした味わいで栄養価の高い国産の大麦若葉を使用し、乳酸菌や食物繊維が豊富。細かい粉末で溶けやすく口に残らないのもいいです
KUMIKAN(40代・女性)
クセのないすっきりした味わいで個包装で携帯にも便利。乳酸菌や食物繊維も豊富で水に溶けやすい粉末なのもいいですね
ともぞう(40代・女性)
フルーツの入ったオレンジ風味の青汁は飲みやすくて乳酸菌が摂れるので健康に良さそうですね。50スティック入りなのでお得!毎日続けられそうです。
トシンジアン(70代・男性)
乳酸菌や食物繊維が豊富に摂取できる青汁です。もちろん味も非常にまろやかで飲みやすいですよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
栄養・健康ドリンクの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。