【折りたたみ鍋敷き】コンパクトで便利!折りたためる鍋敷きのおすすめは?
鍋やフライパンで調理したものをちょっと置いておくときに便利な鍋敷きを探しています。使わない時はコンパクトに折りたためて、おしゃれななべ敷きのおすすめを教えてください。
fu-s(30代・男性)
- 更新日:2021/10/25
- 回答受付期間:2021/10/11〜2021/10/25
- 931View 28コメント
めがねちゃん(50代・女性)
通報デンマークのブランド、Qdoの折りたたみできる鍋敷きです。使わない時は、端からくるくる巻くと長方形の棒状に。外側が合皮でカバーされているので、見た目もおしゃれです。開くと三角形のブナ材の面が鍋底を支える鍋敷きに早変わりします。
CHACO(40代・女性)
通報折りたたみ鍋敷きをお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。シリコンでキレイなカラーが食卓を明るくしてくれます。つかわないときはコンパクトに折りたたみできて、カトラリーなどとまとめられる鍋敷きなのでおすすめです。
ろいみるく(40代・女性)
通報260℃までの高温に耐えられるシリコン製の鍋敷きです。滑り止めがついて使いやすくお手入れもしやすいですよ。小さく折りたためて扱いやすく優しい色遣いがおしゃれです。
どんどん(50代・男性)
通報コンパクトに折りたたみができて収納に便利な鍋敷きはいかがでしょうか?耐熱性のシリコンの丈夫で使いやすい鍋敷きです。おしゃれな色デザインなので、おススメしたいです。
かりんちょ(50代・男性)
通報ブナ材を用いたナチュラルな風合いで食卓映えもしっかりな人気の折り畳み鍋敷きがおすすめ。コンパクトに収納できて使う時は手早く展開できるから、使い心地の良さも大満足。
RRgypsies(50代・男性)
通報天然木でできており、ナチュラル感のある落ち着きがあり、おしゃれな鍋敷きです。使わないときはコンパクトに折りたため、本革製の丈夫なひもが付いているので、どこかに掛けておくこともできます。
どんどん(50代・男性)
通報折りたたみができて使わない時にはコンパクトに収納できる鍋敷きはいかがでしょう?シンプルでおしゃれな北欧デザインがいいと思います。シリコン製の長く使える鍋敷きなので、おすすめいたします!
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
キッチン用品の人気おすすめランキング
夕食・ディナーの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。