- 37724View 43コメント
【プロテイン容器】持ち運びに便利な容器・ケースのおすすめは?
プロテインを飲む分だけ持ち運ぶのに便利な容器をネットで買いたいです。ジムや職場へ持っていくのにちょうど良い容器・ケースのおすすめを教えてください。
ベストオイシー編集部
めがねちゃん(50代・女性)
ボトルにプロテイン粉末が入れやすい!漏斗一体型の持ち運び容器、FIXITファンネルです。漏斗の口が細めなので、シェイカーはもちろん、ペットボトルにも対応可能。カプセルやタブレットを収納するアタッチメントも付いており、不要な時は外してプロテイン粉末だけでも持ち歩けます。
めがねちゃん(50代・女性)
こちらのプロテインケースはどうですか。着脱式のキャップ付き漏斗と、1個当たり50~60gのプロテインが入るケース3個のセットです。ケースそれぞれにフタがあるので、単体でも連結しても持ち運べます。プロテインをシェイカーに移す時は、キャップ付き漏斗を使うとこぼれずに移せますよ。キャップの注ぎ口がほとんどのペットボトルに対応できるのも便利です。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのプロテインケースは小分けで持ち運びやすく、着脱可能な漏斗と蓋付きなのもいいです。様々な用途で使用でき、BPAフリーで安全性にも優れているのがいいですね。
ああい(50代・男性)
コンパクトな容器が3つ組み合わせたプロテイン容器です。密閉性に優れており、プロテイン粉末をこぼさずに持ち運ぶことができます。食品を保存するのに向いているプラスチック製で、軽くて手軽に扱え、容器は重ねることもでき持ち運びに便利なのでおすすめです。
アルナヲ(40代・男性)
マイプロテインのパワータワー/サプリメント用容器(クリアーブルー)は、シンプルで使いやすいデザインが魅力です。クリアブルーの色合いが視覚的におしゃれで、サプリメントやプロテインパウダーの残量も一目で確認できるのが便利。容量も適度で、持ち運びに便利なサイズなのでジムや旅行先でも活躍します。密封性が高く、粉が漏れにくいので、日常的に使用するのにぴったりです。
KUMIKAN(40代・女性)
3個セットで小分けで入れられ、プロテインをはじめ、薬など多用途で収納できます。携帯や保存用に便利で使え、冷凍冷蔵、レンジ可能なのも良いです
どんどん(50代・男性)
プロテインを飲む分だけ持ち運びができるストレージがありました!3個に小分けができるプロテイン保存容器です。プロテインだけでなく、サプリメントやナッツ、食品など小分けして必要分を携帯できるので、オススメですよ。
オロロ(40代・男性)
こちらのWOWHOUSEのプロテイン携帯用小分け容器はいかがでしょうか?口先の細い漏斗と、プロテインを持ち運べる容器が1つになった便利な商品です。ペットボトルやシェーカーに粉末を注ぐ時にもこぼしにくく、簡単に注ぐことができます。カラビナ付きで携帯しやすく、BPAフリーの安全素材でできている安心の商品でお勧めです。
akemi(60代・女性)
プロテインを入れるのにオススメの容器で、小分けにできるので必要な分を軽量する手間を省いて持ち歩けます。
ここあ(50代・女性)
密閉力が高いプロテイン容器で中身がこぼれる心配もなく、コンパクトサイズなのでかさばらずに携帯できます。
ぽこちゃん
外出先で筋肉質を高めるプロテインを準備出来る 携帯用小分けタッパー プロテイン 容器はいかがですか
どんどん(50代・男性)
小分けや連結ができるプロテインケースはいかがでしょうか?持ち運びに便利なサイズで、ハンドルが付いています。全4色展開でお好きなカラーを選ぶことができます。ジムや職場へ持っていくのにちょうど良いケースなので、おすすめです!
ももももももんが(40代・女性)
プロテイン用のブレンダーボトルです。プロテインの粉末だけでなく、サプリメントなどを持ち運び、保存することが出来る便利な容器です。容量の違う容器を連結して使うことができるので、携帯したい量に応じてカスタマイズできますよ。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのプロテインケースはいかが。ハンドル付きで持ち運びやすく、豊富なカラー。容器拡張もでき、3種類の大きさなのもいいです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの持ち運びにも便利なプロテイン容器はいかが。粉末タイプでも保管しやすく、小分け漏斗も付いているのがいいです。連結可能で、食洗機も対応しているのがいいですね。
ちょプラ(40代・女性)
こちらのプロテインケースがおすすめです。小分けで携帯出来ます。食洗機で洗えてお手軽ですよ。サプリメントも入ります。
ヤギヌマ(50代・男性)
プロテインを飲む分だけ持って行くのにちょうどいいプロテイン容器で、ジムや職場へ持ち込みやすい容器になります。スポーティーでおしゃれで、600mlとコンパクトで携帯にお勧めで、食洗器や電子レンジ、冷蔵庫の保管対応などの機能性も備わります。
だんごっ鼻
こちらの、プロテインシェーカーは如何でしょうか?持ち運びややすいスマートなデザインで、とてもカッコいいですよ。
あみあみあみ(40代・女性)
専用の小さな漏斗がついている小さなサプリケースなのでプロテインの粉末も直接ミネラルウォーターのペットボトルに注入したいときに助かります
のりのりのり(50代・女性)
60gの大容量が3連になった容器がプロテインを小分けにして持ち運ぶのに便利だと思います。各ケースに独立した蓋つきでこぼれる心配もないのでおすすめします。
ああい(50代・男性)
コンパクトな容器が3つ組み合わせたプロテイン容器です。密閉性に優れており、プロテイン粉末をこぼさずに持ち運ぶことができます。一体型のキャップと注ぎ口のある漏斗がついているため、ペットボトルなどに注ぎ込む際にも便利です。
コーヒーさん(40代・男性)
手軽に持ち運べるキーホルダータイプのプロテインコンテイナーはいかがですか。1本あたり約50グラム入れられます。
Toshimi(60代・男性)
目盛り付で便利に使えるプロティン容器はいかがでしょうか。フタ付なので移動もラクです。専用シェーカーコップ付です。
ポポロろ(40代・女性)
飲む分だけのプロテインの持ち運びに便利なスマートシェイクリバイブストレージです。食洗機対応でおしゃれなデザインなので使いやすいです。
よねちゃん
こちらのFIGOのプロテインケースはいかがでしょうか。450mlの持ち運びしやすいサイズ。食品安全法適合品で安心ですし食洗機に対応しているのでお手入れも簡単ですよ。
だんごっ鼻
こちらの、スマートシェイクは如何でしょうか?ジムや会社などに携帯できるコンパクトサイズのプロテイン容器です。使い勝手がとても良いです。
ほっちゃん(40代・女性)
3つに小分けでき、それぞれに蓋も付いています。コンパクトサイズなので持ち運びしやすいです。密封性が高く溢れる心配もありません。
めがねちゃん(50代・女性)
マリネスのプロテインシェイカーです。口が広いので、プロテインの粉末を入れやすく、洗うのも楽。飲み口が飛び出していないフラットタイプなので、職場に持って行く時などは特に使いやすいと思います。
ちょプラ(40代・女性)
プロテインシェイカーボトルです。たっぷり630mlあります。スヌーピーの可愛いデザインです。ワンタッチで開けて直飲み出来ます。
めがねちゃん(50代・女性)
究極のオールインワンボトル、プロスタックV2です。ボトル本体に2種類のジャーとピルトレイが付属しており、複数回分のプロテインやサプリをまとめて持ち運べます。ステンレス製のブレンダーボール付きで、ダマにならずしっかり混ぜることができますよ。
ちょプラ(40代・女性)
こちらのプロテインシャイカーがおすすめです。600mlサイズで安心ですよ。蓋付なので携帯もしやすいです。
プロテインシェイカー スマートシェイクスリムSmartShakeSlim 500ml ネオンブラック 【プロテイン容器/シェーカー/ドリンクボトル/サプリメントケース/筋トレ/フィットネス/おしゃれ】
Toshimi(60代・男性)
プロテイン容器で、スマートシェイクスリムはいかがでしょうか。個別に運ぶ手間を省いた2層構造でプロテイン、サプリメント等と通常の飲み物を同時携帯可能です。豊富なカラーがあります。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの三層になっているプロテインケース。シェーカーとしてもシェーカーとしても使用でき、サプリメント類の保管にも便利。BPAフリーの原料を採用し、安全性も高く、赤ちゃんの粉ミルクの保管にも便利です
Tacky
こちらはカラビナが付いていて持ち運びやすく、漏斗のような円錐形でプロテインをシェイカーに入れやすくなっていてとっても便利!さらに、底も取り外せるようになっているのでプロテインを詰めやすく、洗うのも楽チン。同シリーズでシェイカーもあるので揃えるとさらに使いやすさ抜群になりますよ。
JACKJACK(40代・男性)
こちらのシェイカーと一緒になったプロテイン容器はどうですか、一体型なので持ち運びしやすいですし、その日飲む分だけ容器に入れれば場所を選ばずプロテインが飲めます、値段もお手頃ですし使いやすいシェイカーなのでおススメです
ちょプラ(40代・女性)
こちらのプロテインシェーカーお勧めです。400mlと小さめサイズなので携帯用にいいですよ。
こさめちゃん(50代・女性)
ハレオのプロテインシェイカーはいかがでしょう。プロテインパウダーを入れてシェイクして持ち歩きもできます。便利ですよ。おすすめです。
ヤギヌマ(50代・男性)
600mlと飲む分だけのサイズのプロテインシェーカーになり、ジムや職場へ持っていくのにちょうどいい容器です。持ち運びに便利なストラップ付で、カラフルでおしゃれに楽しめます。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのストレージ。サプリやプロテインの持ち運びに便利でしっかり密閉します。粉末や錠剤、サプリの保管に適しており、容器同士をくっつけて重ねることもできますよ
ころころあい(40代・女性)
密閉力のある容器なので、粉漏れや湿気を気にせず持ち運びできます。透明で中身が見えるし、少し回しだけでしっかり閉まるので扱いやすいのもおすすめです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
保存容器・調味料入れの人気おすすめランキング
昼食・ランチの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了