【プロテイン容器】持ち運びに便利な容器・ケースのおすすめは?
プロテインを飲む分だけ持ち運ぶのに便利な容器をネットで買いたいです。ジムや職場へ持っていくのにちょうど良い容器・ケースのおすすめを教えてください。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2023/08/17
- 24310View 31コメント
Up
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの三層になっているプロテインケース。シェーカーとしてもシェーカーとしても使用でき、サプリメント類の保管にも便利。BPAフリーの原料を採用し、安全性も高く、赤ちゃんの粉ミルクの保管にも便利です
めがねちゃん(50代・女性)
究極のオールインワンボトル、プロスタックV2です。ボトル本体に2種類のジャーとピルトレイが付属しており、複数回分のプロテインやサプリをまとめて持ち運べます。ステンレス製のブレンダーボール付きで、ダマにならずしっかり混ぜることができますよ。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの三層になっているプロテインケース。シェーカーとしてもシェーカーとしても使用でき、サプリメント類の保管にも便利。BPAフリーの原料を採用し、安全性も高く、赤ちゃんの粉ミルクの保管にも便利です
あみあみあみ(40代・女性)
プロテイン用のシェイカーとパウダープロテインを同時に持ち歩けるセットになっています。連結できるので便利です。
akemi(60代・女性)
プロテインを入れるのにオススメの容器で、小分けにできるので必要な分を軽量する手間を省いて持ち歩けます。
ヤギヌマ(40代・男性)
プロテインを飲む分だけ持って行くのにちょうどいいプロテイン容器で、ジムや職場へ持ち込みやすい容器になります。スポーティーでおしゃれで、600mlとコンパクトで携帯にお勧めで、食洗器や電子レンジ、冷蔵庫の保管対応などの機能性も備わります。
KUMIKAN(40代・女性)
3個セットで小分けで入れられ、プロテインをはじめ、薬など多用途で収納できます。携帯や保存用に便利で使え、冷凍冷蔵、レンジ可能なのも良いです
ショットブラスト(50代・男性)
大きなキャップを開けてプロテインを入れて置けば、後は小さいキャップを開けて水等を注げば、そのまま飲むことができる便利グッズ。
ここあ(50代・女性)
3層に小分けができるプロテインケースで、軽量で耐久性にも優れ、食洗機に使えるのも便利です。
のりのりのり(50代・女性)
60gの大容量が3連になった容器がプロテインを小分けにして持ち運ぶのに便利だと思います。各ケースに独立した蓋つきでこぼれる心配もないのでおすすめします。
nanacoco(40代・女性)
ミニサイズなのでプロテインの持ち運びにいいケースじゃないかな?底が外れるのできれいに洗えます
どんどん(50代・男性)
小分けや連結ができるプロテインケースはいかがでしょうか?持ち運びに便利なサイズで、ハンドルが付いています。全4色展開でお好きなカラーを選ぶことができます。ジムや職場へ持っていくのにちょうど良いケースなので、おすすめです!
めがねちゃん(50代・女性)
マリネスのプロテインシェイカーです。口が広いので、プロテインの粉末を入れやすく、洗うのも楽。飲み口が飛び出していないフラットタイプなので、職場に持って行く時などは特に使いやすいと思います。
ちょプラ(40代・女性)
プロテインシェイカーボトルです。たっぷり630mlあります。スヌーピーの可愛いデザインです。ワンタッチで開けて直飲み出来ます。
ちょプラ(40代・女性)
こちらのプロテインシャイカーがおすすめです。600mlサイズで安心ですよ。蓋付なので携帯もしやすいです。
プロテインシェイカー スマートシェイクスリムSmartShakeSlim 500ml ネオンブラック 【プロテイン容器/シェーカー/ドリンクボトル/サプリメントケース/筋トレ/フィットネス/おしゃれ】
Toshimi(60代・男性)
プロテイン容器で、スマートシェイクスリムはいかがでしょうか。個別に運ぶ手間を省いた2層構造でプロテイン、サプリメント等と通常の飲み物を同時携帯可能です。豊富なカラーがあります。
JACKJACK(40代・男性)
こちらのシェイカーと一緒になったプロテイン容器はどうですか、一体型なので持ち運びしやすいですし、その日飲む分だけ容器に入れれば場所を選ばずプロテインが飲めます、値段もお手頃ですし使いやすいシェイカーなのでおススメです
ちょプラ(40代・女性)
こちらのプロテインシェーカーお勧めです。400mlと小さめサイズなので携帯用にいいですよ。
こさめちゃん(50代・女性)
ハレオのプロテインシェイカーはいかがでしょう。プロテインパウダーを入れてシェイクして持ち歩きもできます。便利ですよ。おすすめです。
ヤギヌマ(40代・男性)
600mlと飲む分だけのサイズのプロテインシェーカーになり、ジムや職場へ持っていくのにちょうどいい容器です。持ち運びに便利なストラップ付で、カラフルでおしゃれに楽しめます。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのストレージ。サプリやプロテインの持ち運びに便利でしっかり密閉します。粉末や錠剤、サプリの保管に適しており、容器同士をくっつけて重ねることもできますよ
ころころあい(40代・女性)
密閉力のある容器なので、粉漏れや湿気を気にせず持ち運びできます。透明で中身が見えるし、少し回しだけでしっかり閉まるので扱いやすいのもおすすめです。
めがねちゃん(50代・女性)
1回分のプロテインをコンパクトに持ち運べる可愛いボトル型のプロテインケースです。逆さにしてボトルの口からシェイカーに直接プロテインパウダーを投入でき、底が外れるので補充する時も楽です。漏れ防止構造なのが安心ですね。バッグなどに下げて持ち運びやすいカラビナ付きです。
FIGO プロテインケース サプリメントケース 持ち運び携帯 サプリメント用容器 小分け漏斗 粉末 着脱漏斗付きサプリケース 食洗機対応
ちょプラ(40代・女性)
持ち運びようの携帯プロテインケースです。着脱出来る漏斗付きで使いやすいですよ。食洗機で洗えます。
Feasy プロテイン シェイカー 500ml フィージー 液漏れ防止 食洗機OK 抗菌 目盛り付き おしゃれ かわいい コンパクト 安心 保存容器 ゴムパッキン付き シェーカー
だんごっ鼻
こちらの、プロテインシェイカーは如何でしょうか?コンパクトで、メモリも付いていますのでとても便利です。完全密封できて液漏れもしませんよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
保存容器・調味料入れの人気おすすめランキング
昼食・ランチの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。