本ページはプロモーションを含みます
    • 最終更新日:2024/12/22
  • 240View 24コメント
  • 【滋賀土産】多賀サービスエリアでしか買えない手土産など喜ばれる食べ物のおすすめは?
  • 【滋賀土産】多賀サービスエリアでしか買えない手土産など喜ばれる食べ物のおすすめは?

滋賀を観光するので、友人にお土産を買って帰ろうと思います。車で名神高速道路を走るので多賀サービスエリアでしか買えないお菓子や食べ物など美味しいおすすめの滋賀の手土産を教えて下さい。個包装で日持ちするものなどでもいいです。

ベストオイシー編集部

no.1

めがねちゃん(50代・女性)

滋賀銘菓、埋れ木はいかが。なめらかな餡をやわらかな求肥で包み、和三盆糖を混ぜた抹茶をまぶした上品なお菓子です。定番の抹茶と、抹茶の風味がより深く楽しめる御濃茶、秋冬限定のきなこの3種の食べ比べが楽しめる詰合せです。

no.2

かりんちょ(50代・男性)

滋賀特産のアドベリーを用いた饅頭ギフトがおすすめですよ。しっとりお口に広がるミルク餡のやさしい甘味にアドベリーの甘酸っぱいアクセントがマッチする人気商品。個包装饅頭が16個たっぷり入っているので、お土産利用にコスパ良く扱えます。

Toshimi(60代・男性)

滋賀県のお土産にあど菓みるく16個はいかがでしょうか。ミルク餡に甘酸っぱいアドベリーがアクセントになっています。個包装なのでお土産にもおすすめです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.3

RRgypsies(50代・男性)

イイプリンがおすすめです。滋賀県彦根市のご当地プリンで、地元の食材を使っており、濃厚な味わいのやや硬めのプリンです。多賀サービスエリアに入っている「彦根イイプリン」という店で売っています。

no.4

ころころあい(40代・女性)

琵琶湖のえび煎餅はいかがでしょうか。スジエビと滋賀県産の近江米を使っていて、パリパリ食感のあとのエビの香りがして、さらにえびの味をしっかり感じられて美味しいです。日持ちするのでお土産におすすめです。

no.5

めがねちゃん(50代・女性)

滋賀といえば琵琶湖。琵琶湖といえば鮎。あゆの店きむらの琵琶湖産小あゆオイル漬けはいかがでしょう。こちらのお店、琵琶湖産小あゆの佃煮が一番人気なんですが、綿実油と塩だけで味付けしたオイル漬けは、小あゆのほろ苦さも楽しめ、佃煮の甘さが苦手な方にも好評。お酒のつまみにぴったりですよ。缶入りなので持ち歩きもしやすいです。

no.6

アルナヲ(40代・男性)

琵琶湖産の天然小鮎を使用した「鮎 甘露煮 佃煮」は、厳選された素材と伝統的な製法で作られた逸品です。甘辛い味付けと程よい食感が特徴で、ご飯のお供やお酒のおつまみにぴったり。ギフトやお祝いの贈り物にも最適で、贅沢な味わいを楽しめます。80gの手頃なサイズ感も嬉しいポイントです。

no.8

どんどん(50代・男性)

滋賀を観光する時のご友人へのお土産に、滋賀の名産品、近江茶を使った「近江の茶らんぐどしゃ」はいかがですか。多賀サービスエリアで買えるお菓子のお土産です。個包装でみんなに配りやすく、日持ちがするので、おススメです。

no.10

ころころあい(40代・女性)

七転八起はいかがでしょうか。伝統の製法で作られた和菓子で、厳選した北海道十勝産小豆を使っています。表面を乾燥させているので、外はパリッと、中はやわらかくしっとりとした食感が美味しいのもおすすめです。

no.11

めがねちゃん(50代・女性)

滋賀の老舗和菓子店、いと重本舗のお菓子はいかが。多賀サービスエリアで、一番人気の看板商品「埋もれ木」も買えますよ。ただ、日持ちが1週間と短いので、日持ちが10日でもう少しだけ長い和風ダックワーズの茶あわせもいいかなと思います。定番の抹茶味と、今なら季節限定のほうじ茶味も出ています。

no.12

コーヒーさん(40代・男性)

地元の特産品、近江牛がたっぷり使われているビーフカレーとビーフシチューのギフトセットはいかがですか。

no.13

よねちゃん

こちらの彦根 限定ひこにゃん・彦根にようこそ!生クリームキャラメルはいかがでしょうか。口の中でとろける柔らかさを楽しめますよ。オススメします。

no.14

紅葉さん(50代・女性)

琵琶湖産・天然の鮎を使った甘露煮はいかがですか。柔らかく、骨まで食べられるのでカルシウムも取れます。独自の作法で甘辛く炊いてあるので、ご飯のおかず・お酒のあてにもなるおいしいもの。器に盛り付けて簡単に食べられます。

no.18

よねちゃん

こちらの彦根にようこそ!さくっとラングドシャはいかがでしょうか。さっくさく食感で美味しいです。個包装になっているのでお土産にぴったりだと思います。

no.20

よねちゃん

滋賀県お土産にこちらの近江の茶らんぐどしゃはいかがでしょうか。さくさく食感とお茶の風味をしっかり感じられる味わいで美味しいですよ。

no.21

ももたん(60代・女性)

滋賀のゆるキャラ彦ちゃんデザインのパッケージで可愛らしく、お土産感が感じられいいかと思います。生クリーム入りのまろやかなキャラメルはいかがでしょうか。個包装で食べやすくおすすめです。

no.22

だんごっ鼻

滋賀県のお土産と言えば、ブランド牛の近江牛を使ったビーフカレーは如何でしょうか?レトルトで日保ちもしますし常温で持ち帰れます。

ランキング内で紹介されている商品

  • ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。