- 160View 20コメント
【ロータイプの食器棚】スリムで一人暮らしにぴったり!人気の食器棚は?
ロータイプの食器棚を購入したいのですが、おすすめの商品はありますか?一人暮らしの家に置くものなので、なるべくスリムで使いやすい商品が知りたいです。魅力詰まった商品などあればぜひ教えてください!
ベストオイシー編集部
ももももももんが(40代・女性)
一人暮らし用にぴったりなミニ食器棚です。スリム&コンパクトなロータイプの食器棚で、木目調デザインがはやりの北欧風でおしゃれです。私も一人暮らしをしていた時はこれとほぼ同じサイズ&デザインの食器棚を使っていましたが、来客用の食器も収納したいならスタッキングが必須になりますが、一人分なら食器類を不足なく片づけられました。高さ調節が7段階可能な可動棚なので度深さのある大皿も入りますし、おすすめです。
LemonSoda(50代・女性)
幅が45cm・60cm(HP参照願います)と選べるのが嬉しい、スリムでコンパクトなミニ食器棚を選択肢の一つに入れていただきたいです。ガラス扉がおしゃれですね。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのコンパクトで圧迫感のないロータイプの食器棚は北欧風のおしゃれな雰囲気も感じられ、一人暮らしの方にもオススメ。幅も45センチと省スペースに設置ができるのもいいです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのカウンター下収納もできるスリムな食器棚はロータイプで圧迫感もなく、可動棚も付いているのがいいです。ナチュラルな風合いで食器収納にも便利。水や熱・汚れにも強いのがいいですね。
よねちゃん
こちらのカウンター下収納もできるロータイプの食器棚はいかがでしょうか。スリムで一人暮らしの方にぴったり。可動棚付きで機能的です。水や熱、汚れにも強いので使い勝手が良いと思います。
ここあ(50代・女性)
左右どちらの扉も大きく開き、出し入れもしやすいロータイプの食器棚はいかがでしょうか。天板も広めで上に収納もできます。
だんごっ鼻
こちらの、おしゃれな北欧デザインの食器棚は如何でしょうか?スリムな薄型のロータイプで、温かみのある木製でとても使い勝手が良さそうです。
あみあみあみ(40代・女性)
コシダカの高さの食器棚で 天板の上 も使いやすい高さだと思います デザインもカントリー調 でおしゃれに見えて良いです
よねちゃん
こちらのロータイプの食器棚はいかがでしょうか。幅60cmのコンパクトサイズで省スペースに置けるので一人暮らしの方にぴったり。木目調のナチュラルな風合いが素敵ですね。
ころころあい(40代・女性)
上段にガラス扉の棚があり、可動棚なので、収納する食器に合わせて調節でき、スッキリ収納できます。下の棚は広いスペースがあるので、大きなものが入るのもおすすめです。
ここあ(50代・女性)
白くて清潔感があるロータイプの食器棚はいかがでしょうか。薄型のスリムサイズで、圧迫感がないのもいいと思います。
紅葉さん(50代・女性)
1人暮らしの方にピッタリな大きさでロータイプの食器棚です。程よい高さで収納力があるのでおすすめ。ガラス扉には普段使う食器・引き戸には、大きめのお皿等がきれいに入れられます。完成品を選ぶと、とどいてすぐに使えるので便利。キッチンがすっきりします。
めがねちゃん(50代・女性)
スペースや用途に合わせてアイテムを組み合わせて使えるMOMOシリーズのキッチンラックです。幅58㎝のスリムタイプで、天板・引き出し・2枚扉収納付き。天板にはレンジやトースターなどの家電、引き出しにはカトラリーなどの小物、扉収納を食器棚として3つのエリアごとに整理して収納できますよ。扉収納の2枚の可動棚は3㎝刻みで高さ調節できます。高さは82㎝で、作業台として使うのにもちょうどいいですね。
かりんちょ(50代・男性)
脚付きスタイルがお洒落なアイリスオーヤ食器棚がおすすめ。一人ぐらしのお部屋に収まりの良い幅60cmサイズに高さも抑えた使用感の良い商品です。棚板にたっぷりとプレートやカップなどが収納できて出し入れも手早く行えますよ。オフホワイトとブラウンカラーが揃っているのも嬉しいですね。
カフェアロハ(50代・男性)
高さ82.5㎝のロータイプの食器棚です。一般的なガラスに比べ強度が3~5倍強い強化ガラスを使用しています。
だんごっ鼻
こちらの、アイリスオーヤマの食器棚は如何でしょうか?ロータイプのおしゃれなシンプルデザインで、引き出しもあり使いやすいモデルです。
アルナヲ(40代・男性)
このミニ食器棚は、シンプルでおしゃれなデザインが特徴です。ガラス引き戸で中身が見やすく、木目調が温かみのある雰囲気を演出します。幅45cmとコンパクトで、限られたスペースでもスリムに収納でき、特に一人暮らしや狭いキッチンに最適。省スペースでありながら収納力も抜群で、ガラスキャビネットとしても使えるため、実用性とデザイン性を兼ね備えたアイテムです。
おひつじ座(70代・女性)
扉付きですっきり収納できる、ロータイプの食器棚です。オープンスペースにはコード穴が付いているので、キッチン家電が置けますね。
めがねちゃん(50代・女性)
一人暮らしにおすすめのロータイプの食器棚です。画像でポットや炊飯器を置いてあるオープンスペースに見える部分も、フラップ扉でサッと隠せるので、生活感を出さずにおしゃれに収納できます。下のフラップ扉収納、右側のガラス扉収納は可動棚付きで、一人分の食器を余裕で収納できますよ。
nanacoco(40代・女性)
リビングなどにおいても違和感がないので、このロータイプの食器棚はいかがでしょう?引き戸だとスペース狭くても置けます
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
夕食・ディナー × キッチン整理用品の人気おすすめランキング
キッチン整理用品の人気おすすめランキング
夕食・ディナーの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了