- 82View 25コメント
【ティーマサラ】スパイスティーや料理に使える!人気のミックススパイスは?
先日インド料理店で初めて飲んだ、マサラチャイの美味しさに感動しました。早速自宅で作ってみたいので、スパイスがミックスされた便利なティーマサラのおすすめを教えてください!
ベストオイシー編集部
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのティーマサラはチャイにも使用でき、スパイシーさと香りも楽しめるのがいいです。様々なお料理に使用でき、業務用としても使用されているのがいいですね。
ともぞう(50代・女性)
神戸アールティーのオリジナルティーマサラは、フェンネル、生姜、カルダモン、シナモン、胡椒、クローブがミックスされていてマサラチャイを作るのにピッタリ!お店の味わいを自宅でも楽しめますよ!
よねちゃん
こちらの神戸アールティーオリジナル ティーマサラはいかがでしょうか。カルダモンやシナモンなどのスパイスをバランス良くブレンドしてあり温かみのある香りとスパイシーな味わいで美味しいですよ。
めがねちゃん(50代・女性)
アンビカのティーマサラの素です。本場インドから直輸入しているチャイ用ミックススパイスで、ジンジャー・ブラックペッパー・カルダモン・クローブ・ナツメグ・シナモン・ベイリーフを使用した本格派。ボトル入りなので、ミルクティーにふりかけるだけで本格的なマサラチャイが手軽に楽しめますよ。ボトル入りだと量の調節もしやすいし、保存にも便利ですね。
nanacoco(40代・女性)
お試し用ならたくさんじゃないほうがいいので、100グラムいりのティーマサラの素はいかがでしょう?ミルクティーに振るだけ
カフェアロハ(50代・男性)
ミルクティーに入れるだけでマサラティーをつくれる、ティーマサラの素です。生姜やシナモンが入っているので、温かい飲み物に適しています。
かりんちょ(50代・男性)
テーブルサイズの扱いやすい瓶に入ったティーマサラの素がおすすめ。いつものミルクティーに蓋を開けてふりかけて扱える人気商品。茶葉のコク深さにシナモン、カルダモン、クローブなどの厳選スパイスの香り立ちを楽しめてティータイムなどで気軽に本格マサラティーをハイコスパに味わえる人気商品です。
Toshimi(60代・男性)
量が少なめで価格が安いので、まずは試しにティーマサラの素はいかがでしょうか。各種スパイスが配合されていますのでおすすめです。
ガブガブ(50代・男性)
アジア系の素材を使っていてとても風味が良く香りがいいので選んでみました。オリジナルのチャイなどに加えることもできると思います。新しいスパイスを求めている方にもおすすめです。
めがねちゃん(50代・女性)
オリジナルシーズニング専門店・ハーヴィーズのティーマサラです。ジンジャー・シナモン・カルダモン・クローブ・オールスパイス・胡椒をブレンドしたミックススパイスで、ミルクティーに加えるだけで本格マサラチャイが楽しめます。
よねちゃん
こちらのティーマサラはいかがでしょうか。シナモンやカルダモンなどをバランス良くブレンド。スパイスティーやお料理などアレンジ自在。25gの少量でお試し用にもぴったり。
Tacky
スパイス専門店の大津屋が手がけたティーマサラです。こちらはブラックペッパー入りで本場のようなスパイシーな味わいを楽しめます。他にも、カルダモン主体のマイルドタイプや紅茶とセットになったお試しチャイセットもあり、初心者にもおすすめですよ。
アルナヲ(40代・男性)
アメ横大津屋のティーマサラは、7種のスパイスを絶妙に配合。ミルクティーに加えるだけで本格チャイが完成。ピリッとした刺激と豊かな香りで、体を内側から温めたい時や気分転換にぴったりのスパイスミックスです。
めがねちゃん(50代・女性)
ネパールから直輸入!カトマンズの旧市街にある、100年続く老舗スパイス店の秘伝のスパイス、ティーマサラです。6種のスパイスを独自にブレンドしており、カトマンズの味が手軽に楽しめる本格的なスパイスミックスです。香りの良さが別格で、一度試すとクセになりますよ。
よねちゃん
ネパールから直輸入!!こちらのティーマサラがオススメですよ。6種類のスパイスを独自の黄金比率で調合しているので目が覚めるような鮮烈な香り!一度試すと沼。カトマンズの旧市街にある100年続く老舗スパイス屋さんのおじいが作った本格的な味わいを楽しめますよ。
めがねちゃん(50代・女性)
インド食材貿易会社ビスワスのチャイ用ティーマサラです。グリーンカルダモン・シナモン・クローブ・クローブの葉・ジンジャー・ブラックペッパー・ブラックカルダモンをブレンドした本場インド産のミックススパイスです。アッサムティーの茶葉と一緒に水から煮立て、最後にミルクを加えます。お砂糖・はちみつはお好みで。インド料理専門店御用達のスパイスですから、高品質で香りがいいですよ。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのティーマサラはスパイシーさも感じられ、紅茶にも最適なのがいいです。本格的なインドチャイを楽しむことができ、自分好みで量も調整できるのがいいですね。
だんごっ鼻
こちらの、神戸アールティーオリジナルのティーマサラは如何でしょうか?粉末のミックススパイスで溶けやすくお料理にも使いやすいと思います。
Tacky
本場インドの老舗スパイスメーカーMDHのティーマサラです。カルダモンやシナモン、クローブ、黒胡椒など基本のスパイスをバランスよく配合した上でスターアニス(八角)が強めに効いているのが特徴で、チャイやマサラの独特の香りが好きな方におすすめ。本場さながらの味わいでエスニック料理なんかにも使いやすく、まろやかにしたい時も他のスパイスとブレンドして調整すれば飲みやすくなりますよ。
ころころあい(40代・女性)
パンチのあるジンジャーとカルダモンなどのスパイスの香りがとてもよく、体がポカポカになります。手軽に美味しいチャイが楽しめるのでおすすめです。
アルナヲ(40代・男性)
アンビカ ティーマサラ 100gは、本格的なインドのチャイを手軽に楽しめるスパイスミックスです。シナモンやカルダモンなど数種のスパイスが絶妙にブレンドされ、ミルクティーに加えるだけで香り豊かなマサラチャイが完成します。手軽さと本格風味が魅力の一品です。
よねちゃん
こちらのAmbika ティーマサラはいかがでしょうか。シナモンやカルダモンなどのスパイスがバランス良く配合されている手軽にで本格的な味わいを楽しめますよ。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのティーマサラはミルクティーに振りかけるだけで本格的な味わいになり、好みの飲み物や食べ物など万能に使えるのがいいです。100グラムと大容量で、香りも堪能できるのがいいですね。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのティーマサラは簡単にチャイを作ることができ、本格的な味わいに。お料理にも使用でき、香りも良く、特にカルダモンの爽やかな風味がアクセントに。ホットで飲んでもおいしいですよ。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
粉末タイプのミックススパイスなのでとても使い勝手が良いのが嬉しいです。紅茶に入れるだけで味わい深い美味しさになります。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
朝食・モーニング × 調味料・油の人気おすすめランキング
ハーブ・スパイス・香辛料の人気おすすめランキング
朝食・モーニングの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了