【雪平鍋24cm】大きめサイズでも軽量だから扱いやすい!ゆきひら鍋のおすすめは?
茹でる、煮る、炒める、蒸すと使い道が幅広くて便利な雪平鍋を購入したいです。大人数の料理に対応できる少し大きめの24cmのものを探しているのですが、おすすめのものを教えて下さい。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2022/07/21
- 回答受付期間:2022/07/06〜2022/07/20
- 85View 25コメント
どんどん(50代・男性)
通報安心高品質な日本製の槌目ゆきひら鍋は如何でしょうか?ご指定のサイズ、24センチで、大人数の料理に対応できる少し大きめの鍋になります。プロも使っているステンレス製の扱いやすい雪平鍋なので、お勧めしたいです。
かりんちょ(50代・男性)
通報たっぷりのお料理が一度に作れる24cmサイズを用いた人気の雪平鍋がおすすめ。軽量丈夫なアルミ材を用いた取り回し楽々なコスパの良い商品です。煮物や汁物など熱伝導良く調理ができて仕上がりの良さも大満足。
ももももももんが(40代・女性)
通報燕三条製の雪平鍋(24cm)はいかがでしょうか。アルミ製ではなくステンレス製で、錆びに強く丈夫で、適度な重みがあるので倒れにくく、プロも使用する万能片手鍋です。蓋がなくても火の通りが早いのが特徴です。ガス火にしか使えない雪平鍋も多いですが、こちらはガス火もIHにも対応していて便利です。ほぼどんな調理法にも使えるのでおすすめです。
JACKJACK(40代・男性)
通報北陸アルミニウムの雪平鍋はどうですか、材質がアルミで出来ているので軽くて鍋を振りやすく使いやすいです、熱伝導も良いですしIH対応で値段も安いのでおススメです
くまたんさん(40代・女性)
通報日本の職人が手掛けたアルミニウム製のゆきひらなべです。持ち手は天然木ならではの触り心地。24cmで3.8L容量。便利な目盛りと注ぎ口付です。ハンドル金具と本体を一体化させているのでハンドルがポロッととれることなく安全です。
どんどん(50代・男性)
通報大人数の料理に対応できる少し大きめのご指定のサイズ、24センチの雪平鍋はいかがでしょうか?幅広い料理に使いやすい軽量のアルミ製のお鍋になります。お手軽価格でネットで買えるので、おススメですよ。
たけ花子(40代・女性)
通報雪平鍋は使い続けていると、どうしても木の持ち手がちょっと弱くなって「取り替え時かな?」と思うのですが、ステンレス製の持ち手なのでそのような心配が要らず、熱くなりにくいのでおすすめしたいです。
めがねちゃん(50代・女性)
通報燕三条製のプロモデル鎚目雪平鍋です。プロ用の雪平鍋を家庭でも使いやすいようにアレンジしたモデル。扱いやすいステンレス製で、鎚目を入れることで強度がアップしています。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
鍋・フライパンの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。