- 最終更新日:2025/02/28
- 155View 22コメント
富山のお土産|高齢者や年配の方向け!富山のおいしい手土産のおすすめは?
今度、富山に行くことになったので、おばあちゃんにお土産を買っていきたいと思っています。郷土料理のます寿しや、名物のしろえびを使ったお菓子など、高齢者や年配の方向けの、富山のおいしい手土産のおすすめを教えてほしいです。
ベストオイシー編集部
Up
ころころあい(40代・女性)
くれは梨もなかはいかがでしょうか。呉羽梨の丸みのあるフォルムをそのまま最中で表現していて、とてもかわいいです。大納言の黒餡と、梨の実をつかった白餡の2色が入っていて、淡いまろやかな梨の甘味が感じられておいしいです。
よねちゃん
富山県のお土産にこちらのしろえびせんべいはいかがでしょうか。富山湾産白えびを使用していてさくっとした食感と風味豊かで美味しいです。
アルナヲ(40代・男性)
富山湾産の白えびを使用した「しろえびせんべい」は、白えびの風味がしっかりと感じられ、カマンベールチーズとチェダーチーズのまろやかなコクが絶妙にマッチ。軽い食感でパリっとした食べごたえがあり、ワインのおつまみにぴったりです。iTQi 2年連続受賞の品質の高さも魅力。富山のお土産に最適な逸品で、贈り物にも喜ばれること間違いなしです。
あみあみあみ(40代・女性)
ご高齢の方にとっては富山県は白エビで で有名だと思います こちらのおせんべいはエビの風味がよく感じられ 柔らかくてシニア世代にも食べやすいです
ここあ(50代・女性)
軽い食感で甘えびのふんわりとした香ばしい風味がくせになる、年配の方でも食べやすい薄焼きせんべいはいかがでしょうか。
よねちゃん
富山県のお土産にこちらの甘えびせんべい えび恋しはいかがでしょうか。旨味がぎゅっと凝縮されていて風味豊かで美味しいです。お茶請けにもぴったりですよ。
どんどん(50代・男性)
富山に行く時のおばあさまへのお土産に、甘えびせんべい えび恋しはいかがでしょうか?高齢の方に喜ばれるおせんべいのお土産です。個包装でもらっても食べやすく、日持ちがします。ギフト用のボックス入りなので、お勧めです。
にしにん(50代・男性)
富山の白海老煎餅がよいです。かき揚げ仕立て の10枚入りでお土産に最適でしかも9年連続モンドセレクション金賞受賞してます
ぷすぷす(40代・男性)
こちらの商品はいかがですか。富山湾で水揚げされた白エビを使用したおせんべいで、エビの風味を存分に楽しめるのが特徴です。かき揚げ風なのでサクサクした食感も楽しめますので、お土産にピッタリです。
Toshimi(60代・男性)
富山の銘菓で甘金丹はいかがでしょうか。やわらかいスポンジに濃厚なカスタークリームがよく合います。子供からお年寄りまで喜んでもらえるお菓子です。
ここあ(50代・女性)
しっとりとしたスポンジでなめらかなカスタードクリームを包んだ、和洋折衷の富山銘菓の甘金丹はいかがでしょうか。
ころころあい(40代・女性)
氷見うどんはいかがでしょうか。なめらかな食感とのどごしのよさがあっておいしいし、冷たくても温かくしても楽しめます。出汁がきいたつゆもおいしいので、おすすめです。
tachi21(50代・男性)
あまりに定番ですが,富山といったら「ますのすし」はいかがでしょうか?特に高齢やご年配の方には喜ばれるでしょう.
めがねちゃん(50代・女性)
富山県高岡市の老舗和菓子店、大野屋が創業180周年記念で作った創作和菓子、越の家歌餅です。越の国を愛した万葉の歌人、大伴家持にちなんだ和菓子。富山産のもち米を使用したやわらかなお餅で、富山県産の希少な極小黒大豆の蜜漬けと黒糖蜜を包み、風味豊かな極小黒大豆のきな粉をまぶした餅菓子です。口当たりがやわらかく、黒蜜がお餅の中に包んであるので食べやすいですよ。パッケージに家持の歌を添えてあるのも風流です。
mokucha(30代・女性)
レンチンで手軽に食べられる氷見牛コロッケはいかがですか?男爵芋のほくほく感と牛肉の柔らかさと旨味を感じられて美味しいので年配の方にも喜んでもらえそうです。
コーヒーさん(40代・男性)
富山県のブランド米、富富富の米粉で作られているゴーフレットはいかがですか。程よい甘さで食べやすいのでおすすめです。
だんごっ鼻
ご高齢の方でしたら、富山名産のます寿しが喜ぶと思います。富山県産のお米、サーモンを使っていて、私も大好きで、いくらでも食べられます。
mokucha(30代・女性)
こちらのほたるいかはさっぱりした生姜煮など3点を楽しめますし、ぷりぷりした食感や旨味がありごはんとよく合い美味しいので年配の方にも喜んでもらえそうです。
カフェアロハ(50代・男性)
富山湾の宝石と称される白海老を使った煎餅です。チェダーチーズ・カマンベールチーズをブレンドしたクリームを挟んでいます。
めがねちゃん(50代・女性)
富山名物のます寿しは日持ちしないので、ご自分のペースでゆっくり楽しめる日持ちの長いおぼろ昆布はいかが。昆布も富山の名産品ですし、最高ランクの太白おぼろは扱っていないスーパーの方が多いので、喜ばれると思います。お味噌汁やお吸物、うどんなどに一つまみ入れるだけで美味しいだしが出て、とっても美味しいですよ。地元流に海苔の代わりにおにぎりに巻くのもおすすめです。
ころころあい(40代・女性)
くれは梨もなかはいかがでしょうか。呉羽梨の丸みのあるフォルムをそのまま最中で表現していて、とてもかわいいです。大納言の黒餡と、梨の実をつかった白餡の2色が入っていて、淡いまろやかな梨の甘味が感じられておいしいです。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
富山の美味しいえびせんなのでサクサクした食感が嬉しいです。食べやすいので年配の方への贈り物にも良いです。
だんごっ鼻
ご高齢の方でしたら、富山名産の、ます寿司は如何でしょうか?富山お土産でも人気のご当地グルメです。私も大好きです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
土産 × その他食品の人気おすすめランキング
その他食品の人気おすすめランキング
富山県の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了